ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
星野桂の漫画『D.Gray-man』の登場人物。

エクソシスト・五元帥の一人であり、主人公アレン・ウォーカーの師匠。

元科学者でその実力と知識は誰もが認めるが、その強面に違わないがらっパチな性格破綻者。

14番目について重要な秘密を握っている節がある。

通称は「クロス元帥」など。


概要

エクソシストの管理・統制者である元帥の一人。

主人公であるアレン・ウォーカーの師匠であり、三年前に彼を拾って弟子にし、アレンにエクソシストへの道を開いた。

物語序盤からアレンの回想で登場はしていたものの、本格的に登場したのは江戸での『箱舟』内部の戦いから。


 科学者で、教団におけるAKUMA研究の第一人者といえる人物。改造AKUMAや魔道器の構造解析、さらにティムキャンピーの製作など、彼の研究や製造物はかなりの功績を挙げている模様。

 また導師でもあり、魔法の類いにも精通しているばかりでなく、状況によっては自ら行使することもまったく厭わない。

プロフィール

年齢不明
国籍不明
身長195cm
体重82kg
誕生日7月31日
星座獅子座
血液型AB型
好きな天気
声優東地宏樹(第1作)、最上嗣生(第2作)

外見

 長い赤髪無精鬚を生やした強面で、かなりの男前

 顔の右半分を変装機能を有した仮面で覆っており、口には煙草を咥えていることが多い。


性格

 実力・容姿とも一流だが、性格は聖職者に有るまじき鬼畜っぷり

もはやフリーダムの域を超えて性格が破綻しており、口調は非常に乱暴で命令系、そこらじゅうで借金こさえてくる上に、その借金が返しきれなくなるとすべて教団やアレンに擦り付けて逃亡する

おまけに女たらしで、各地で愛人を作っているらしく、大抵の借金は各地の知人や愛人から借りた生活費らしい。 ついには敵であるジャスデビ兄弟にまで借金を押しつける当たり、相当アレである……。

 アレンの事は『アレン』もしくは『バカ弟子』と呼んでこき使っており、扱いこそぞんざいだが、それなりに愛着を持って接している模様。


能力

イノセンス「断罪者(ジャッジメント)」

 大型拳銃の形状をした装備型イノセンス

 銃身が自動式、機構部分が回転式という奇抜な構造をしている。

 撃ち出された弾丸は、たとえ外れても自動的に相手を追尾して必ず的中する。

 弾丸が的中する際に、女性の肉体をかたどった十字架の紋章が的中箇所に浮かび上がる。

聖母ノ柩(グレイブ・オブ・マリア)

 寄生型イノセンスの適合者である女性

 すでに死んで遺体となっているのだが、クロスは特例としてこの女性の体を禁術によって操作している。

 普段は真っ黒な柩の中に封じられており、クロスの術式で目覚める。顔のほとんどを黒い布で覆い、漆黒のドレスをまとった妖艶な佇まいをしている。また顔の中央にはを広げたのような装飾がある。

 音波系の適合者で、その歌声を通じて相手のを直接支配する。これにより相手の視覚をだましたり、運動能力を奪うといったことが可能となる。

※それを利用して自身の身体を無理矢理動かす事も可能な模様。


『14番目』との関連性(※ネタバレ注意)

 クロス自身、「教団(アソコ)が嫌い」と公言してはばからず、まともに報告も挙げてこないため、教団本部もクロスの居場所を特定できないことが多々。実際、江戸へと繋がる旅はイエーガー元帥の襲撃に端を発した「クロス元帥捜索作戦」に由来する。

 クロスが各地を遍歴していた理由の一部に、14番目との関連をにおわせる節が多々存在し、教団と千年伯爵との戦争の内部事情を探っていたような部分も見られる。

 なによりアレンの養父であるマナ・ウォーカーの内部事情に精通した情報を保持しており、マナと14番目が兄弟であったことや、アレンが14番目の憑依体であることもすべて把握していたなど、かなり核心に近い部分まで調べ終えていたようである。

 結果、アポクリフォスによって断罪者で撃たれ、致死量の出血とともに忽然と姿を消すこととなる。

 なおアレンに向けて遺言ともとれる伝言をティムキャンピーに残したが、アレンは「死んでも死にませんよ」と、クロスの生存を信じている。


関連イラスト


関連タグ

D.Gray-man

エクソシスト(D.Gray-man)

エクソシスト・五元帥の一人であり、主人公アレン・ウォーカーの師匠。

元科学者でその実力と知識は誰もが認めるが、その強面に違わないがらっパチな性格破綻者。

14番目について重要な秘密を握っている節がある。

通称は「クロス元帥」など。


概要

エクソシストの管理・統制者である元帥の一人。

主人公であるアレン・ウォーカーの師匠であり、三年前に彼を拾って弟子にし、アレンにエクソシストへの道を開いた。

物語序盤からアレンの回想で登場はしていたものの、本格的に登場したのは江戸での『箱舟』内部の戦いから。


 科学者で、教団におけるAKUMA研究の第一人者といえる人物。改造AKUMAや魔道器の構造解析、さらにティムキャンピーの製作など、彼の研究や製造物はかなりの功績を挙げている模様。

 また導師でもあり、魔法の類いにも精通しているばかりでなく、状況によっては自ら行使することもまったく厭わない。

プロフィール

年齢不明
国籍不明
身長195cm
体重82kg
誕生日7月31日
星座獅子座
血液型AB型
好きな天気
声優東地宏樹(第1作)、最上嗣生(第2作)

外見

 長い赤髪無精鬚を生やした強面で、かなりの男前

 顔の右半分を変装機能を有した仮面で覆っており、口には煙草を咥えていることが多い。


性格

 実力・容姿とも一流だが、性格は聖職者に有るまじき鬼畜っぷり

もはやフリーダムの域を超えて性格が破綻しており、口調は非常に乱暴で命令系、そこらじゅうで借金こさえてくる上に、その借金が返しきれなくなるとすべて教団やアレンに擦り付けて逃亡する

おまけに女たらしで、各地で愛人を作っているらしく、大抵の借金は各地の知人や愛人から借りた生活費らしい。 ついには敵であるジャスデビ兄弟にまで借金を押しつける当たり、相当アレである……。

 アレンの事は『アレン』もしくは『バカ弟子』と呼んでこき使っており、扱いこそぞんざいだが、それなりに愛着を持って接している模様。


能力

イノセンス「断罪者(ジャッジメント)」

 大型拳銃の形状をした装備型イノセンス

 銃身が自動式、機構部分が回転式という奇抜な構造をしている。

 撃ち出された弾丸は、たとえ外れても自動的に相手を追尾して必ず的中する。

 弾丸が的中する際に、女性の肉体をかたどった十字架の紋章が的中箇所に浮かび上がる。

聖母ノ柩(グレイブ・オブ・マリア)

 寄生型イノセンスの適合者である女性

 すでに死んで遺体となっているのだが、クロスは特例としてこの女性の体を禁術によって操作している。

 普段は真っ黒な柩の中に封じられており、クロスの術式で目覚める。顔のほとんどを黒い布で覆い、漆黒のドレスをまとった妖艶な佇まいをしている。また顔の中央にはを広げたのような装飾がある。

 音波系の適合者で、その歌声を通じて相手のを直接支配する。これにより相手の視覚をだましたり、運動能力を奪うといったことが可能となる。

※それを利用して自身の身体を無理矢理動かす事も可能な模様。


『14番目』との関連性(※ネタバレ注意)

 クロス自身、「教団(アソコ)が嫌い」と公言してはばからず、まともに報告も挙げてこないため、教団本部もクロスの居場所を特定できないことが多々。実際、江戸へと繋がる旅はイエーガー元帥の襲撃に端を発した「クロス元帥捜索作戦」に由来する。

 クロスが各地を遍歴していた理由の一部に、14番目との関連をにおわせる節が多々存在し、教団と千年伯爵との戦争の内部事情を探っていたような部分も見られる。

 なによりアレンの養父であるマナ・ウォーカーの内部事情に精通した情報を保持しており、マナと14番目が兄弟であったことや、アレンが14番目の憑依体であることもすべて把握していたなど、かなり核心に近い部分まで調べ終えていたようである。

 結果、アポクリフォスによって断罪者で撃たれ、致死量の出血とともに忽然と姿を消すこととなる。

 なおアレンに向けて遺言ともとれる伝言をティムキャンピーに残したが、アレンは「死んでも死にませんよ」と、クロスの生存を信じている。


コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • D.Gray-man

    ロストエデン(5~8話・分岐あり・完結)

    前作はタグ、ブクマ、評価ありがとうございました。 2014/12/14誤字修正しました,指摘ありがとうございます。
  • クロ神 神田元帥がクロス元帥を辿るお話

    花の咲く頃にきみはもういない④

    戦争終結後、元帥となった神田が今は亡きクロス元帥に縛られながら元帥として生きていく中でアレンやコムイに支えられてクロス元帥を辿るお話です。 もしもあの時クロス元帥が死んでしまっていたら。 という死ネタ要素を含みます。 今回はラビと神田の話です。 他のキャラよりもシリアス要素多めかなと思います。 (勝手にラビがズバズバ言ってしまってて流石ラビと思いました(笑)) また今回投稿遅くなりすみません。 別の作品にハマっててしばらく読み専になってました。 また地道に書きます。
  • D.Gray-man

    夜の散歩

    SQクラウン読みました!何ですかあの師アレ展開は・・・!「怖いなら一緒にいてやる」って師匠・・・惚れてまうやろ・・・ ・・・と師アレに滾ったので久々に投下。教団襲撃後のおはなし。
  • D.Gray-man

    かみさまにさよなら(6~7話)

    サイトより転載。 ヤンデレ師匠とそんな師匠に対アクマ武器にされちゃうアレンくんのおはなし。前作ブクマ・タグありがとうございます。励みになります!!
  • 師アレ

    Another End.-前編-

    最終回後の捏造長編を前編・後編に分けたものです。 最終回後に二人暮らししている二人の、ほぼ家族愛・時々恋愛、程度に仲良くしているシリーズです。 一年前に身内用に製本したものですが、少しでも師アレ小説の足しになればと思い、今回投稿致しました。 (近いうちに後編もアップします) ※Attention※ イノセンスを失った事により、アレンが隻腕です。 色々理由があって師匠が優しいです。 最終回後ですが、アクマの残党とか出てきます。 師匠の本名は疑惑高いあのお名前で採用しています。 書いたのが一年以上前なので、現在の原作様と異なる設定があるかもしれません。 (そうでなくても捏造だらけです) また、話の設定上、「教皇庁」と「黒の教団」に差異をつけており、それらの宗教単語(と言う程では無いですが)が出てくることがありますが、実際の団体とは当然無関係ですし、その方々を貶めるような意図もありません。 以上、ご留意の上お読み頂ければ幸いです。 特殊な設定のお話しですので、何かご不快に感じる事があれば引き返して頂くことをお勧め致しますが、少しでもお楽しみ頂ければ嬉しく思います。
    122,831文字pixiv小説作品
  • 無自覚兄弟神アレ

    無自覚に神田とアレンが兄弟してる話。

    どうも、天野です。 夏の暑さに溶けそうです。 お久しぶりの無自覚兄弟をお届けします。 私は、何回だってっ……兄弟だと言い張ります。 シリアス成分多め?私からしたら全てギャグ感あるけどシリアスと思っています。シリアスだと信じてます。 私にとっての最近のいちばん怖い話。 友「修検て……脱輪したら一発アウトらしいよ」 私「なにそれこわい」 ちなみにタイヤが滑ったけどなんとか受かりました。路上怖い。スピード早い。 アテンション! ・駄文、誤字脱字 ・キャラ崩壊しかない ・時系列とか適当 ・時々(基本)ぶっ飛んでる ・口調とかだいぶ違う 兄弟って何だっけ(哲学) 大丈夫な勇者だけどうぞお読みください。
  • 【web再録】Crimson

    2009年3月に発行した師アレ最初の個人誌再録です。当時の公式情報で書いてるのでマザーのところに滞在していた期間はなかったことになっています。オリジナルキャラ出てきますので、苦手な方はお気をつけください。
    15,639文字pixiv小説作品
  • D.Gray-man

    薔薇の咲く庭1

    師匠とちまいアレン。 師匠がアレンをどう思っているのか、師匠の過去捏造ありです。 小説版の内容が微妙に出ます。 SQ星野先生休載orz復帰お待ちしております。
  • D.Gray-man

    砂糖菓子

    久々にDグレに滾った結果これだよ! 時間軸的には師匠の生死不明直後。 ちょっと病み気味がおいしいですもぐもぐ
  • Dグレ

    神ノ道化の逆行

    アレン君が逆行してしまうと言うお話です。 暖かく見守ってくださるとありがたいです
  • もう、離れない。

    第2夜 無くした記憶の持ち主

    お久しぶりです。 1ページ目の注意書き、見て下さい! 学校が忙しい期間でして… 更新が遅れておりました… 2ヶ月も放置してしまい(殴 ホントにすみません!!! フォロー・いいね など有難うございます! ものっそい励みになりました! これからもよろしくお願いします♪ 報告:ネタ帳の設定と変わってくる可能性が    大いに出てきました。スミマセン💦
  • D.Gray-man

    薔薇の咲く庭3

    本格的に師匠の過去捏造中。
  • D.Gray-man短編

    師弟(アレン×クロス+α)

    【注意書き】 ・師匠なアレンと弟子のクロスです。二人は黒の教団に属していません。もしも、クロスの師匠が昔のアレン(ネアの回想に出てきたアレン)だったら。で、書いています。 ・六幻の前の適合者が出てきます。要するに神田の前世です。 *** D.Gray-man/Dグレ/D灰/灰男/アレン・ウォーカー/アレン/仔クロス/クロス・マリアン/師弟逆バロ/神田ユウ/神田/ユウ/イノセンス/過去/エクソシスト/寄生型/オリジナル設定/オリ設定/ *** ・お借りしましたhttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=16008751
  • D.Gray-man短編

    【原作】弱さ

    14番目←マナ←クロス+仔ユウ。 子どもは、ユウです。マナが好きな見た目8歳ぐらいの仔ユウです。 マナは生きています。そして、エクソシストとして教団に居ます。
  • D.Gray-man

    かみさまにさよなら(4~5話)

    サイトより転載。 ヤンデレ師匠とそんな師匠に対アクマ武器にされちゃうアレンくんのおはなし。 またもやリンクに不憫フラグです。リンク大好きですが、それに次ぐぐらい神田くんも好きです。 前作タグ・ブクマありがとうございます、励みになります。
  • 俺の恋人は永遠に子ども

    第19夜 クロス、エントリー

    【第2章】クロスの日本入国。 *** D.Gray-man/D灰/Dグレ/クロス/クロス・マリアン/アニタ/マホジャ/リナリー/リナリー・リー/ラビ/クロウリー/アレイスター・クロウリー三世/ブックマン/漫画5巻/漫画8巻/クロアニ/ネア/小説3巻/逆行/オリジナル展開/原作崩壊/ ・お借りしましたhttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=16008751
  • クロス元帥に拾われる夢主ちゃんの魔女狩り

    Momo様(https://www.pixiv.net/users/40788255)による 「クロス元帥の愛弟子」シリーズ(https://www.pixiv.net/novel/series/11132109)の拷問シーンのみ担当させていただきました。 1話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=20901578 魔女狩り→これ
  • いつかを願うふたりのお話

    残ったものは記憶だけ

    二部でヒロインが現代へ戻った時のお話です。 多数のねつ造、独自解釈が紛れ込んでいます。ご注意ください。
  • D.Gray-man

    薔薇の咲く庭5

    何も知らなかったアレンもかわいそうだけど、全部知った上で傍にいた師匠も辛いだろうなあとか思ったり。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

クロス・マリアン
23
クロス・マリアン
23
星野桂の漫画『D.Gray-man』の登場人物。

エクソシスト・五元帥の一人であり、主人公アレン・ウォーカーの師匠。

元科学者でその実力と知識は誰もが認めるが、その強面に違わないがらっパチな性格破綻者。

14番目について重要な秘密を握っている節がある。

通称は「クロス元帥」など。


概要

エクソシストの管理・統制者である元帥の一人。

主人公であるアレン・ウォーカーの師匠であり、三年前に彼を拾って弟子にし、アレンにエクソシストへの道を開いた。

物語序盤からアレンの回想で登場はしていたものの、本格的に登場したのは江戸での『箱舟』内部の戦いから。


 科学者で、教団におけるAKUMA研究の第一人者といえる人物。改造AKUMAや魔道器の構造解析、さらにティムキャンピーの製作など、彼の研究や製造物はかなりの功績を挙げている模様。

 また導師でもあり、魔法の類いにも精通しているばかりでなく、状況によっては自ら行使することもまったく厭わない。

プロフィール

年齢不明
国籍不明
身長195cm
体重82kg
誕生日7月31日
星座獅子座
血液型AB型
好きな天気
声優東地宏樹(第1作)、最上嗣生(第2作)

外見

 長い赤髪無精鬚を生やした強面で、かなりの男前

 顔の右半分を変装機能を有した仮面で覆っており、口には煙草を咥えていることが多い。


性格

 実力・容姿とも一流だが、性格は聖職者に有るまじき鬼畜っぷり

もはやフリーダムの域を超えて性格が破綻しており、口調は非常に乱暴で命令系、そこらじゅうで借金こさえてくる上に、その借金が返しきれなくなるとすべて教団やアレンに擦り付けて逃亡する

おまけに女たらしで、各地で愛人を作っているらしく、大抵の借金は各地の知人や愛人から借りた生活費らしい。 ついには敵であるジャスデビ兄弟にまで借金を押しつける当たり、相当アレである……。

 アレンの事は『アレン』もしくは『バカ弟子』と呼んでこき使っており、扱いこそぞんざいだが、それなりに愛着を持って接している模様。


能力

イノセンス「断罪者(ジャッジメント)」

 大型拳銃の形状をした装備型イノセンス

 銃身が自動式、機構部分が回転式という奇抜な構造をしている。

 撃ち出された弾丸は、たとえ外れても自動的に相手を追尾して必ず的中する。

 弾丸が的中する際に、女性の肉体をかたどった十字架の紋章が的中箇所に浮かび上がる。

聖母ノ柩(グレイブ・オブ・マリア)

 寄生型イノセンスの適合者である女性

 すでに死んで遺体となっているのだが、クロスは特例としてこの女性の体を禁術によって操作している。

 普段は真っ黒な柩の中に封じられており、クロスの術式で目覚める。顔のほとんどを黒い布で覆い、漆黒のドレスをまとった妖艶な佇まいをしている。また顔の中央にはを広げたのような装飾がある。

 音波系の適合者で、その歌声を通じて相手のを直接支配する。これにより相手の視覚をだましたり、運動能力を奪うといったことが可能となる。

※それを利用して自身の身体を無理矢理動かす事も可能な模様。


『14番目』との関連性(※ネタバレ注意)

 クロス自身、「教団(アソコ)が嫌い」と公言してはばからず、まともに報告も挙げてこないため、教団本部もクロスの居場所を特定できないことが多々。実際、江戸へと繋がる旅はイエーガー元帥の襲撃に端を発した「クロス元帥捜索作戦」に由来する。

 クロスが各地を遍歴していた理由の一部に、14番目との関連をにおわせる節が多々存在し、教団と千年伯爵との戦争の内部事情を探っていたような部分も見られる。

 なによりアレンの養父であるマナ・ウォーカーの内部事情に精通した情報を保持しており、マナと14番目が兄弟であったことや、アレンが14番目の憑依体であることもすべて把握していたなど、かなり核心に近い部分まで調べ終えていたようである。

 結果、アポクリフォスによって断罪者で撃たれ、致死量の出血とともに忽然と姿を消すこととなる。

 なおアレンに向けて遺言ともとれる伝言をティムキャンピーに残したが、アレンは「死んでも死にませんよ」と、クロスの生存を信じている。


関連イラスト


関連タグ

D.Gray-man

エクソシスト(D.Gray-man)

エクソシスト・五元帥の一人であり、主人公アレン・ウォーカーの師匠。

元科学者でその実力と知識は誰もが認めるが、その強面に違わないがらっパチな性格破綻者。

14番目について重要な秘密を握っている節がある。

通称は「クロス元帥」など。


概要

エクソシストの管理・統制者である元帥の一人。

主人公であるアレン・ウォーカーの師匠であり、三年前に彼を拾って弟子にし、アレンにエクソシストへの道を開いた。

物語序盤からアレンの回想で登場はしていたものの、本格的に登場したのは江戸での『箱舟』内部の戦いから。


 科学者で、教団におけるAKUMA研究の第一人者といえる人物。改造AKUMAや魔道器の構造解析、さらにティムキャンピーの製作など、彼の研究や製造物はかなりの功績を挙げている模様。

 また導師でもあり、魔法の類いにも精通しているばかりでなく、状況によっては自ら行使することもまったく厭わない。

プロフィール

年齢不明
国籍不明
身長195cm
体重82kg
誕生日7月31日
星座獅子座
血液型AB型
好きな天気
声優東地宏樹(第1作)、最上嗣生(第2作)

外見

 長い赤髪無精鬚を生やした強面で、かなりの男前

 顔の右半分を変装機能を有した仮面で覆っており、口には煙草を咥えていることが多い。


性格

 実力・容姿とも一流だが、性格は聖職者に有るまじき鬼畜っぷり

もはやフリーダムの域を超えて性格が破綻しており、口調は非常に乱暴で命令系、そこらじゅうで借金こさえてくる上に、その借金が返しきれなくなるとすべて教団やアレンに擦り付けて逃亡する

おまけに女たらしで、各地で愛人を作っているらしく、大抵の借金は各地の知人や愛人から借りた生活費らしい。 ついには敵であるジャスデビ兄弟にまで借金を押しつける当たり、相当アレである……。

 アレンの事は『アレン』もしくは『バカ弟子』と呼んでこき使っており、扱いこそぞんざいだが、それなりに愛着を持って接している模様。


能力

イノセンス「断罪者(ジャッジメント)」

 大型拳銃の形状をした装備型イノセンス

 銃身が自動式、機構部分が回転式という奇抜な構造をしている。

 撃ち出された弾丸は、たとえ外れても自動的に相手を追尾して必ず的中する。

 弾丸が的中する際に、女性の肉体をかたどった十字架の紋章が的中箇所に浮かび上がる。

聖母ノ柩(グレイブ・オブ・マリア)

 寄生型イノセンスの適合者である女性

 すでに死んで遺体となっているのだが、クロスは特例としてこの女性の体を禁術によって操作している。

 普段は真っ黒な柩の中に封じられており、クロスの術式で目覚める。顔のほとんどを黒い布で覆い、漆黒のドレスをまとった妖艶な佇まいをしている。また顔の中央にはを広げたのような装飾がある。

 音波系の適合者で、その歌声を通じて相手のを直接支配する。これにより相手の視覚をだましたり、運動能力を奪うといったことが可能となる。

※それを利用して自身の身体を無理矢理動かす事も可能な模様。


『14番目』との関連性(※ネタバレ注意)

 クロス自身、「教団(アソコ)が嫌い」と公言してはばからず、まともに報告も挙げてこないため、教団本部もクロスの居場所を特定できないことが多々。実際、江戸へと繋がる旅はイエーガー元帥の襲撃に端を発した「クロス元帥捜索作戦」に由来する。

 クロスが各地を遍歴していた理由の一部に、14番目との関連をにおわせる節が多々存在し、教団と千年伯爵との戦争の内部事情を探っていたような部分も見られる。

 なによりアレンの養父であるマナ・ウォーカーの内部事情に精通した情報を保持しており、マナと14番目が兄弟であったことや、アレンが14番目の憑依体であることもすべて把握していたなど、かなり核心に近い部分まで調べ終えていたようである。

 結果、アポクリフォスによって断罪者で撃たれ、致死量の出血とともに忽然と姿を消すこととなる。

 なおアレンに向けて遺言ともとれる伝言をティムキャンピーに残したが、アレンは「死んでも死にませんよ」と、クロスの生存を信じている。


コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • D.Gray-man

    ロストエデン(5~8話・分岐あり・完結)

    前作はタグ、ブクマ、評価ありがとうございました。 2014/12/14誤字修正しました,指摘ありがとうございます。
  • クロ神 神田元帥がクロス元帥を辿るお話

    花の咲く頃にきみはもういない④

    戦争終結後、元帥となった神田が今は亡きクロス元帥に縛られながら元帥として生きていく中でアレンやコムイに支えられてクロス元帥を辿るお話です。 もしもあの時クロス元帥が死んでしまっていたら。 という死ネタ要素を含みます。 今回はラビと神田の話です。 他のキャラよりもシリアス要素多めかなと思います。 (勝手にラビがズバズバ言ってしまってて流石ラビと思いました(笑)) また今回投稿遅くなりすみません。 別の作品にハマっててしばらく読み専になってました。 また地道に書きます。
  • D.Gray-man

    夜の散歩

    SQクラウン読みました!何ですかあの師アレ展開は・・・!「怖いなら一緒にいてやる」って師匠・・・惚れてまうやろ・・・ ・・・と師アレに滾ったので久々に投下。教団襲撃後のおはなし。
  • D.Gray-man

    かみさまにさよなら(6~7話)

    サイトより転載。 ヤンデレ師匠とそんな師匠に対アクマ武器にされちゃうアレンくんのおはなし。前作ブクマ・タグありがとうございます。励みになります!!
  • 師アレ

    Another End.-前編-

    最終回後の捏造長編を前編・後編に分けたものです。 最終回後に二人暮らししている二人の、ほぼ家族愛・時々恋愛、程度に仲良くしているシリーズです。 一年前に身内用に製本したものですが、少しでも師アレ小説の足しになればと思い、今回投稿致しました。 (近いうちに後編もアップします) ※Attention※ イノセンスを失った事により、アレンが隻腕です。 色々理由があって師匠が優しいです。 最終回後ですが、アクマの残党とか出てきます。 師匠の本名は疑惑高いあのお名前で採用しています。 書いたのが一年以上前なので、現在の原作様と異なる設定があるかもしれません。 (そうでなくても捏造だらけです) また、話の設定上、「教皇庁」と「黒の教団」に差異をつけており、それらの宗教単語(と言う程では無いですが)が出てくることがありますが、実際の団体とは当然無関係ですし、その方々を貶めるような意図もありません。 以上、ご留意の上お読み頂ければ幸いです。 特殊な設定のお話しですので、何かご不快に感じる事があれば引き返して頂くことをお勧め致しますが、少しでもお楽しみ頂ければ嬉しく思います。
    122,831文字pixiv小説作品
  • 無自覚兄弟神アレ

    無自覚に神田とアレンが兄弟してる話。

    どうも、天野です。 夏の暑さに溶けそうです。 お久しぶりの無自覚兄弟をお届けします。 私は、何回だってっ……兄弟だと言い張ります。 シリアス成分多め?私からしたら全てギャグ感あるけどシリアスと思っています。シリアスだと信じてます。 私にとっての最近のいちばん怖い話。 友「修検て……脱輪したら一発アウトらしいよ」 私「なにそれこわい」 ちなみにタイヤが滑ったけどなんとか受かりました。路上怖い。スピード早い。 アテンション! ・駄文、誤字脱字 ・キャラ崩壊しかない ・時系列とか適当 ・時々(基本)ぶっ飛んでる ・口調とかだいぶ違う 兄弟って何だっけ(哲学) 大丈夫な勇者だけどうぞお読みください。
  • 【web再録】Crimson

    2009年3月に発行した師アレ最初の個人誌再録です。当時の公式情報で書いてるのでマザーのところに滞在していた期間はなかったことになっています。オリジナルキャラ出てきますので、苦手な方はお気をつけください。
    15,639文字pixiv小説作品
  • D.Gray-man

    薔薇の咲く庭1

    師匠とちまいアレン。 師匠がアレンをどう思っているのか、師匠の過去捏造ありです。 小説版の内容が微妙に出ます。 SQ星野先生休載orz復帰お待ちしております。
  • D.Gray-man

    砂糖菓子

    久々にDグレに滾った結果これだよ! 時間軸的には師匠の生死不明直後。 ちょっと病み気味がおいしいですもぐもぐ
  • Dグレ

    神ノ道化の逆行

    アレン君が逆行してしまうと言うお話です。 暖かく見守ってくださるとありがたいです
  • もう、離れない。

    第2夜 無くした記憶の持ち主

    お久しぶりです。 1ページ目の注意書き、見て下さい! 学校が忙しい期間でして… 更新が遅れておりました… 2ヶ月も放置してしまい(殴 ホントにすみません!!! フォロー・いいね など有難うございます! ものっそい励みになりました! これからもよろしくお願いします♪ 報告:ネタ帳の設定と変わってくる可能性が    大いに出てきました。スミマセン💦
  • D.Gray-man

    薔薇の咲く庭3

    本格的に師匠の過去捏造中。
  • D.Gray-man短編

    師弟(アレン×クロス+α)

    【注意書き】 ・師匠なアレンと弟子のクロスです。二人は黒の教団に属していません。もしも、クロスの師匠が昔のアレン(ネアの回想に出てきたアレン)だったら。で、書いています。 ・六幻の前の適合者が出てきます。要するに神田の前世です。 *** D.Gray-man/Dグレ/D灰/灰男/アレン・ウォーカー/アレン/仔クロス/クロス・マリアン/師弟逆バロ/神田ユウ/神田/ユウ/イノセンス/過去/エクソシスト/寄生型/オリジナル設定/オリ設定/ *** ・お借りしましたhttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=16008751
  • D.Gray-man短編

    【原作】弱さ

    14番目←マナ←クロス+仔ユウ。 子どもは、ユウです。マナが好きな見た目8歳ぐらいの仔ユウです。 マナは生きています。そして、エクソシストとして教団に居ます。
  • D.Gray-man

    かみさまにさよなら(4~5話)

    サイトより転載。 ヤンデレ師匠とそんな師匠に対アクマ武器にされちゃうアレンくんのおはなし。 またもやリンクに不憫フラグです。リンク大好きですが、それに次ぐぐらい神田くんも好きです。 前作タグ・ブクマありがとうございます、励みになります。
  • 俺の恋人は永遠に子ども

    第19夜 クロス、エントリー

    【第2章】クロスの日本入国。 *** D.Gray-man/D灰/Dグレ/クロス/クロス・マリアン/アニタ/マホジャ/リナリー/リナリー・リー/ラビ/クロウリー/アレイスター・クロウリー三世/ブックマン/漫画5巻/漫画8巻/クロアニ/ネア/小説3巻/逆行/オリジナル展開/原作崩壊/ ・お借りしましたhttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=16008751
  • クロス元帥に拾われる夢主ちゃんの魔女狩り

    Momo様(https://www.pixiv.net/users/40788255)による 「クロス元帥の愛弟子」シリーズ(https://www.pixiv.net/novel/series/11132109)の拷問シーンのみ担当させていただきました。 1話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=20901578 魔女狩り→これ
  • いつかを願うふたりのお話

    残ったものは記憶だけ

    二部でヒロインが現代へ戻った時のお話です。 多数のねつ造、独自解釈が紛れ込んでいます。ご注意ください。
  • D.Gray-man

    薔薇の咲く庭5

    何も知らなかったアレンもかわいそうだけど、全部知った上で傍にいた師匠も辛いだろうなあとか思ったり。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

無料で読めるpixivノベル人気作品

  1. ヒロインに婚約者を取られるみたいなので、悪役令息(ヤンデレキャラ)を狙います

    読む▶︎
  2. 僕たちは番じゃない

    読む▶︎
  3. 悪評令嬢なのに、美貌の公子が迫ってくる

    読む▶︎

pixivision

カテゴリー