ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

CV:佐倉綾音


コトダマンに登場するキャラクター。


コトバの勾玉

それは、5つ存在する神器の内の一つ


俳句も祈りも全て

火の神子イカリ様

より我が天授!


詳細

先祖代々火の神子に祈りをささげる姫。

不思議な俳句の力を操る。


ちなみに、(公式上では)名前が無い。

「コトバの勾玉」はあくまで道具の名称である。


ログインボーナスの15日目に手に入る、五神器のコトの実から入手可能。

(2019/4/15までは、28日目に入手だった)

また、虹のコトダマを使って「しょうかん」することも可能だが、他の☆5と比べると確率が低めに設定されている。


性能


見よ!これぞ天宝開眼!


属性
種族
レアリティ☆6(進化後)
文字こ、ご
すごわざ愛ヲ燃ヤス勾玉
すごわざの条件5文字以上or「こ」「ご」からはじまる4文字以上
リーダーとくせい火属性被ダメージ軽減、HP40%UP(進化後)
とくせい実体化時火属性ATKUP小
追加とくせいHP30%以下時ATK100%UP

HP872
HP超化+218 → +318
ATK557
ATK超化+139

他の☆6と比べるとHPは低めだが、ATKは高めとなっている。

また、他の神器キャラ同様、実体化時(手札から場に出た時)に攻撃力が少し上昇する。

出すとしたら、最後(4番目)に出すと効率がいいだろう。


すごわざは発動条件が厳しめだが、全体攻撃を2回行う。

お供のザコを一掃するといった使い方が出来るだろう。


2019/1/23の大型アップデートにて、HP超化の上限が上方修正された。


2020/10/15のVer3.4.0アップデートにてすごわざ条件に【「こ」「ご」からはじまる4文字以上】が追加され、さらに祝福とくせいで弱体ガードを獲得した(要祝福Pt40)。


新春

2019/1/1から始まった「2019年お正月イベント」で実装された。

それに際して、属性も変わった。


どこかの少女マンガに魅了され、百人一首に目覚めた。

その影響で、スカートから袴にチェンジ。

大百人一首大会の優勝を目指している。


どこかの少女マンガとはおそらくこれのことだろう。


引き記念コトバの勾玉ちゃんお正月


性能


正々堂々!それが攻めかるた!


属性
種族
レアリティ☆6(進化後)
文字こ、ご
すごわざ超がちリーフブラスター
すごわざの条件4文字以上
リーダーとくせい光属性HP60%、ATK30%UP、8コンボ以上で木属性のATKが追加で120%UP(進化後)
とくせい弱体ガード・神種族キラー50%
追加とくせいドロー時木属性ATKUP小

HP1133
HP超化+284
ATK501
ATK超化+126

すごわざは全体のランダムな敵に対して9回ダメージを与えるもの。

回数バリアを展開する相手に対しては有効。

しかし、敵の数が多いと狙ったところに当たらないことがあるため、注意が必要。


とくせいは、最近増えつつある弱体ガード。

「こ、ご」と使いやすい字であるため、活躍の場は多いだろう。


追加とくせいは、本家と違ってドロー時にATKが上昇することに注意したい。


2020/12/21に上方修正が施され、すごわざ条件が指定なし4文字に。

さらに神キラー50%が追加された。


登場

夢幻の塔

2018/9/5、夢幻の塔の拡張として21階~25階が追加された。

その中の21階に登場する。

チョウセンをお供にし、プレイヤーに立ちはだかる。


関連タグ

コトダマン

関連記事

親記事

言聖軍 げんせいぐん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 405

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました