ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

コフキ

こふき

コフキ (COFUKI) とは、『王様戦隊キングオージャー』スピンオフドラマ『ラクレス王の秘密』の登場人物の一人。(メイン画像右側の男性)
目次 [非表示]

演:川野快晴


「つまり僕が持つと光らないというわけですね」


「ええーっ!? 僕ですか!?」


概要

シュゴッダムの研究所に勤める男性。

ラクレス・ハスティーの命によりベダリアと共にキングオージャーZERO及びオージャカリバーZEROの修復に従事していた。


物事を説明する際に饒舌ながらもやたら長々と話す悪癖があり、決まって聞き手から簡潔に結論を言う様に促されるとまくし立てる様に返答するのがお約束となっている。


後に本編の第23話で登場。バグナラク襲撃の際に秘密の研究所に隔離していたが、それ以来放置されたままだったため栄養失調で倒れてしまっていた。

シュゴッダムへのダイゴーグ襲撃に際し、を動かす知識が求められたため、ヒメノによる秘孔突きにより一時的に復活。情報提供並びに修復に携わり、ダイゴーグを撃破しギラ胴上げする最中に再び倒れた(ヒメノ曰く「一週間は地獄を見る」との事)。


第25話では、シュゴットの適合者がオージャカリバーを持つと刀身に光が灯るという現象を知り、自分では光らないだろうと言いつつ剣を持つが、刀身が発光。

ゴッドキングオージャーのパイロットの一人としてゴッドコーカサスカブトに搭乗した。


宇蟲王との最終決戦では後方に配置。ンコソパの面々とともに、ヤンマが設計したダグデドを倒すための最終兵器・超絶怒涛究極完全体キングオージャーの動力源として必要なバグナラクの王の証の代用品の開発に参加した。

しかし「永遠の命」の代用品などこの短時間でそう簡単に用意できるわけもなく、王様戦隊とダグデドの決戦が始まった段階で行き詰まりかけていたが、そこに無言で差し出されたキャンディーを思わず受け取ってしまう。

だが、次の瞬間それをくれたのが誰なのかに気づき、「彼女」が好んだ琥珀色のキャンディーを見て、同じ色を持つシュゴッドソウルを連想したことでついに打開策をひらめいた。

それは、究極完全体に相応しい超巨大サイズのシュゴッドソウルを突貫で作り上げ、そこに代用のエネルギーを詰め込むという力技だった。


さすがに中身のエネルギーまでは用意できなかったものの、王様戦隊がライニオールの言葉から「人々の命の力を束ね、連なる命の力を再現することで永遠の命を補う」という方法を考え付いていたことで解決。

ダグデド撃破に大きく貢献した。


余談

名前の由来はコフキコガネと思われる。


関連タグ

王様戦隊キングオージャー ラクレス王の秘密


オージャカリバーZERO キングオージャーZERO

関連記事

親記事

ラクレス王の秘密 らくれすおうのひみつ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました