ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
コマンドマンとは、ロックマン10に登場するボスキャラである。

名前の綴りはCOMMANDO MANだが、筋肉モリモリマッチョマンのコマンドーとは関係がない。


概要

DWN.075

爆弾を遠距離操作し、地雷と共に爆発させる作業を行っていた地雷除去ロボット。

世界各国から出動要請があり忙しいものの、逆に各地のオイルを味わえるので本人は喜んでいるらしい。遠隔操作できる爆弾である「コマンドボム」が特殊武器。

また、高くジャンプして地面に着地した後地震を起こして動けなくすることもある。

ハードモードでは腕を地面に叩きつけ、地震と共に地を這う爆風を起こす攻撃をしてくることもある。

弱点武器はホイールカッター


入手できる特殊武器

コマンドボム

発射後にボタンを入力することで弾の軌道を2回まで変えることができ、着弾すると爆風が地形に沿って広がる。弾を当てるより多段ヒットする爆風を当てた方が与えるダメージが大きい。

また、特定のブロックも壊すことができる。

爆風部分に限ってスプリンクランを破壊できるが、スプリンクランに対してはチルドスパイクの方が燃費に優れる上に当てやすい。

ブレイドマンの弱点武器だが、弾そのものを当てても1ダメージにしかならず、大ダメージを与えるには、爆風部分を当てる必要がある。


関連イラスト


関連タグ

ロックマン ロックマン10 爆弾 コマンドー

名前の綴りはCOMMANDO MANだが、筋肉モリモリマッチョマンのコマンドーとは関係がない。


概要

DWN.075

爆弾を遠距離操作し、地雷と共に爆発させる作業を行っていた地雷除去ロボット。

世界各国から出動要請があり忙しいものの、逆に各地のオイルを味わえるので本人は喜んでいるらしい。遠隔操作できる爆弾である「コマンドボム」が特殊武器。

また、高くジャンプして地面に着地した後地震を起こして動けなくすることもある。

ハードモードでは腕を地面に叩きつけ、地震と共に地を這う爆風を起こす攻撃をしてくることもある。

弱点武器はホイールカッター


入手できる特殊武器

コマンドボム

発射後にボタンを入力することで弾の軌道を2回まで変えることができ、着弾すると爆風が地形に沿って広がる。弾を当てるより多段ヒットする爆風を当てた方が与えるダメージが大きい。

また、特定のブロックも壊すことができる。

爆風部分に限ってスプリンクランを破壊できるが、スプリンクランに対してはチルドスパイクの方が燃費に優れる上に当てやすい。

ブレイドマンの弱点武器だが、弾そのものを当てても1ダメージにしかならず、大ダメージを与えるには、爆風部分を当てる必要がある。


コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 荒れ地に種をまく

    10の後、仕事に復帰することになったコマンドマンの話です! 操られてDWN入りしたロボットの中でも、個人的に「よりにもよってこの用途のロボットを戦闘用にするのか……」という気持ちがいちばん強いのが彼です。意図してやったのか分からないけど、えぐいよ。流石に。
    16,184文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

コマンドマン
7
コマンドマン
7
コマンドマンとは、ロックマン10に登場するボスキャラである。

名前の綴りはCOMMANDO MANだが、筋肉モリモリマッチョマンのコマンドーとは関係がない。


概要

DWN.075

爆弾を遠距離操作し、地雷と共に爆発させる作業を行っていた地雷除去ロボット。

世界各国から出動要請があり忙しいものの、逆に各地のオイルを味わえるので本人は喜んでいるらしい。遠隔操作できる爆弾である「コマンドボム」が特殊武器。

また、高くジャンプして地面に着地した後地震を起こして動けなくすることもある。

ハードモードでは腕を地面に叩きつけ、地震と共に地を這う爆風を起こす攻撃をしてくることもある。

弱点武器はホイールカッター


入手できる特殊武器

コマンドボム

発射後にボタンを入力することで弾の軌道を2回まで変えることができ、着弾すると爆風が地形に沿って広がる。弾を当てるより多段ヒットする爆風を当てた方が与えるダメージが大きい。

また、特定のブロックも壊すことができる。

爆風部分に限ってスプリンクランを破壊できるが、スプリンクランに対してはチルドスパイクの方が燃費に優れる上に当てやすい。

ブレイドマンの弱点武器だが、弾そのものを当てても1ダメージにしかならず、大ダメージを与えるには、爆風部分を当てる必要がある。


関連イラスト


関連タグ

ロックマン ロックマン10 爆弾 コマンドー

名前の綴りはCOMMANDO MANだが、筋肉モリモリマッチョマンのコマンドーとは関係がない。


概要

DWN.075

爆弾を遠距離操作し、地雷と共に爆発させる作業を行っていた地雷除去ロボット。

世界各国から出動要請があり忙しいものの、逆に各地のオイルを味わえるので本人は喜んでいるらしい。遠隔操作できる爆弾である「コマンドボム」が特殊武器。

また、高くジャンプして地面に着地した後地震を起こして動けなくすることもある。

ハードモードでは腕を地面に叩きつけ、地震と共に地を這う爆風を起こす攻撃をしてくることもある。

弱点武器はホイールカッター


入手できる特殊武器

コマンドボム

発射後にボタンを入力することで弾の軌道を2回まで変えることができ、着弾すると爆風が地形に沿って広がる。弾を当てるより多段ヒットする爆風を当てた方が与えるダメージが大きい。

また、特定のブロックも壊すことができる。

爆風部分に限ってスプリンクランを破壊できるが、スプリンクランに対してはチルドスパイクの方が燃費に優れる上に当てやすい。

ブレイドマンの弱点武器だが、弾そのものを当てても1ダメージにしかならず、大ダメージを与えるには、爆風部分を当てる必要がある。


コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 荒れ地に種をまく

    10の後、仕事に復帰することになったコマンドマンの話です! 操られてDWN入りしたロボットの中でも、個人的に「よりにもよってこの用途のロボットを戦闘用にするのか……」という気持ちがいちばん強いのが彼です。意図してやったのか分からないけど、えぐいよ。流石に。
    16,184文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

無料で読めるpixivノベル人気作品

  1. ヒロインに婚約者を取られるみたいなので、悪役令息(ヤンデレキャラ)を狙います

    読む▶︎
  2. 悪評令嬢なのに、美貌の公子が迫ってくる

    読む▶︎
  3. 僕たちは番じゃない

    読む▶︎

pixivision

カテゴリー