ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

サタラクラJr.

さたらくらじゅにあ

サタラクラJr.とは、『海賊戦隊ゴーカイジャー』に登場する行動隊長にして業の深い怪人である。(イラストは祖先のサタラクラのものだが、容姿は全く同じ。)
目次 [非表示]

インサーン様って超お美しい!作戦が成功しちゃったら、ボキと結婚してくれます~?」

CV:島田敏、スーツアクター:おぐらとしひろ

データ

プロフィール:元々は恐ろしく柔軟で特殊な鳥突駆細胞を駆使し、様々な宇宙忍法を使用する宇宙忍者

強化改造:なし

特殊任務:びっクリミサイル地球征服作戦→いじわるクイズ地獄作戦


概要

宇宙帝国ザンギャック行動隊長にして、かつて忍風戦隊ハリケンジャーが戦った宇宙忍群ジャカンジャ暗黒七本槍の六の槍サタラクラの子孫で、彼と同じ姿の持ち主。


相手を平然とおちょくるふざけた性格も先祖と同じ(ただし上記の台詞のように上官は様付け)で、宇宙忍法「穴落とし」で相手を「ボキ空間」という特殊空間に引きずり込み、「ドンガラガッシャーン」で強力な稲妻を浴びせる他、頭部を巨大化させて冷気を吹き付ける「スペシャルデビろんぱ」が得意。


活躍

サンダールJr.と共に出現し、人間を驚かせることで「びっクリ」という物質に変化させ、ある程度集めた所で地球に巨大なミサイルを撃ち込んで全人類をびっクリにしてしまう作戦を遂行し、ゴーカイレッド、ゴーカイブルー、ゴーカイイエローの三人をボキ空間に引きずり込むと鎖で縛り上げ、正解してもびっクリが爆発し、外れるとダメージのある爆発が起こるいじわるクイズ地獄で苦しめた。


レンジャーキーを一時的に返してもらった事で復活したハリケンジャーがボキ空間に突入すると、ハリケンジャーをも拘束するが、「正解すれば大いなる力を全部あげる」という椎名鷹介が発案した簡単なクイズに連続して正解し、調子に乗っている間にボキ空間を解除する言葉をうっかり喋ってしまった事でボキ空間が解除され、びっクリが入った袋も取られてしまう。

マゲラッパと共にゴーカイジャー、ハリケンジャーと戦ったが、ゴーカイレッドとハリケンレッドの連帯攻撃に怯み、ゴーカイ超忍法・ハリケンスクランブルを受け「テレビの前のチミ~?そりはそりでも切れるそりってな~んだ!」と叫び敗北。同時に、びっクリに変えられた人々も元に戻った。


直後に巨大化ビームを浴びて巨大化。

ドンガラガッシャーンでゴーカイオーと豪獣神を攻撃したが、ハリケンジャーの大いなる力でゴーカイオーと風雷丸が合体したハリケンゴーカイオーに圧倒され、必殺奥義・乱れ桜を喰らい「さっきの答えはカミソリだよ~ん!」と断末魔を叫んで爆死した。


余談

演じた島田氏は前作の『天装戦隊ゴセイジャー』の劇場版での明星のデインバルト役以来の出演となり、次回の出演は12年後の『王様戦隊キングオージャー』のグンダジーム役となる。また冒頭の台詞を言った相手であるインサーン役の井上喜久子女史もネフィラ役で出演することとなった。



最初に地球に出現した時にレッド、ブルー、イエローの3人と戦っているのだが、その際どさくさにまぎれてゴーカイイエローのを揉んでいる。

なおこの事件後、イエロー=ルカは何故かことあるごとに敵味方問わず胸に被害を受けることが暫く続くのだった。


関連タグ

宇宙帝国ザンギャック 行動隊長

サタラクラ


蜃気楼忍者ジン・ギローン……同様の作戦を実行したサタラクラの部下。

パチャカマック13世:同じく過去の戦隊と因縁がある。

関連記事

親記事

行動隊長 こうどうたいちょう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1087

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました