ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

シャドーフォース-変身忍者-

しゃどーふぉーすへんしんにんじゃ

1993年にテクノスジャパン(のちのミリオン、現:アークシステムワークス)よりリリースされたアーケードゲーム。テクノスジャパン名義で発売された最後のアーケード用ベルトスクロールアクションである。
目次 [非表示]

概要

従来のベルトスクロールアクションに、当時流行だった対戦格闘ゲームの要素も盛り込んだ意欲作だった。プレイヤーキャラも、憑依した敵キャラクターもコマンド入力による必殺技を持っている。

特筆すべき所は、全てのプレイヤーキャラに敵キャラクターを憑依して戦うことが可能な【スナッチ】という特殊能力がある。場所と状況に応じて敵に憑依して戦う戦略的な要素をもつゲームでもある。なお、北米版は、国内版に比べてボタン配列が異なっており、敵キャラへの憑依は別のボタンを押して発動する。


2人同時プレイ可能で、エンディングは、キャラクターの組み合わせで異なるマルチエンド方式。


キャラクター

伊賀忍者の末裔。先の戦いで負傷しサイボーク忍者になった。棒術を得意とする。


ブルネット

ヒロイン。プレイヤーキャラでは唯一の人間。二刀流の剣術を得意としている。


テング

元レジンスタンスのリーダーが改造手術を受けて、天狗をかたどったサイボーグ戦士になった。パワータイプ。


コヨーテ

元々人間だったが、ティーサーの改造手術によりバイオモンスターにされる。ティーサーへの復讐のため魁たちと戦う。トリッキータイプ。


ドクターウォン

悪の秘密結社ティーサーの大首領。「新たなる人類創生のための魂の浄化」を名目に人類抹殺計画をもくろむ。


動画


関連タグ

レトロゲーム アーケードゲーム テクノスジャパン

関連記事

親記事

テクノスジャパン てくのすじゃぱん

子記事

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました