ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

演:立木文彦


概要

1971年において、ディアブロが封印されたディアブロスタンプの研究をしていたショッカーの幹部。服装はゾル大佐と同じ。怪人態があるのかは不明。


研究に行き詰っていた百瀬龍之介をショッカーに勧誘した他、本郷猛の拉致にも関わっている。後に龍之介が脱走を図った際は彼を捕縛し、彼にディアブロスタンプを押印してディアブロを現世に復活させた……が、ディアブロの狂暴性を軽視していたため、取り巻きの戦闘員共々ディアブロの暴走に巻き込まれ、恐らく即死した

その後、研究室そのものが証拠隠滅のために宇宙にロケットで投機されることとなったが…


余談

Promise』のPVでも2番の辺りで登場している。


演じる立木氏は仮面ライダーシリーズには声優として出演する事が多く、過去には『仮面ライダークウガ』のナレーション、『仮面ライダー剣』のラウズアブゾーバー及びキングラウザーの音声、『仮面ライダーディケイド』のン・ガミオ・ゼダの声、『仮面ライダーW』のガイアメモリの音声、『MOVIE大戦CORE』の仮面ライダーコアの声などを担当しているが、本作にてついに実写出演となった。

なお、出演する映画の予告(歴代ライダーのもの)も担当している。


なお、過去のショッカー大幹部に相当するキャラではなく、名前の通り綾小路律子などと同じ幹部職の立場である。最初は眼帯を着ける案もあったようだが、それだとゾル大佐と被ってしまうため没になった模様。


関連タグ

仮面ライダービヨンド・ジェネレーションズ ショッカー

ゾル大佐




マジでダークなおっさん

関連記事

親記事

ショッカー しょっかー

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました