ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

ジェネラルLBCSの適合者。


プロフィール

誕生日12月17日
星座いて座
血液型A型
出身地サイタマシティ オオミヤタウン
すきなもの推理、探偵ごっこ、お菓子作り
CV瀬戸麻沙美
絵師ポップキュン

人物

おっとりとした性格。

大きな胸をしており、学校指定のブラウスのサイズが合わなくてボタンがとめられなかったり、周りに見られたり、トレーニングに支障が出たりと悩みの種になっているが、開き直ってアピールポイントにしていたり、訓練も隊長がLBCSに取り付けたパワーアジャスターで練習着代わりに使えるようにして解決したりしている。

父が警察官だったが、ミゼレムの襲撃の際に市民を守るために殉職している。

バイトとして探偵助手を経験しており、失せ物探しや身辺調査のための尾行を経験したが、尾行は胸が大きくて目立ってしまうために苦手だった。一方犯人捜しの経験はしなかったのが心残りとのこと。ちなみに未だに探偵の訓練は行っているようである。

探偵助手のバイトは父のサポートが出来るようになりたいという夢がきっかけだったが、前述した通り父が殉職したため、叶う機会は失われてしまった。故にミゼレムに復讐心はあるものの、父の理想である人々のためを思って今は装甲娘として戦っている。

パンプキンケーキ作りが出来るが、これはユウコの母の得意スイーツで、殉職した父の好きなお菓子だったことから父に喜んでもらうために特訓したためである。

戦闘能力はかなり高く、長距離支援・近接格闘共に隊長の高評価を受けている。


ある時、ミゼレムの多い地域にある小さな避難キャンプに出向いた際、そこで盗難や小競り合いが起きていることを聞き、調査を隊長に志願し、調査に乗り出た。この時、探偵として装甲探偵ジェネラルンと名乗るようになった(が、小さい女の子にはおっぱいたんてーと呼ばれていた)。

ユウコは、調査したものの証拠を見つけられずにいた。

しかし、自警団リーダーのシラタキと話したことで、シラタキが自分の部下が犯人だと突き止めるきっかけを作った。

その上、部下のタカは盗賊団から脅迫を受けて避難キャンプを守るために物資の横流しを行っていたことが判明し、協力して盗賊団を撃退した。

この出来事でユウコは、隊長と二人で小さな探偵事務所を開くことが夢になったが、隊長には逃げられてしまった。


ハロウィンイベント「トリックオアトリート ハロウィンに潜む影」では、避難所でカボチャ頭の仮装をした人物によるハロウィングッズ窃盗事件が発生し、フレイヤ(クロサキ マリ)と隊長の3人で調査を開始した。この時美少女装甲魔女探偵ジェネラルンという属性過多な称号を名乗る。

調査の結果、犯人は別の避難所の子供が住んでいるみんなにお菓子を分けたいがためにやったことと判明して、事態は収束した。

しかし、調査中に突如消えるカボチャ頭が現れ、ミゼレムの抜け道を教えてくれたが、そちらは犯人の少年と別人であることが後に判明した。

LBCS装着状態の2人でも捕まえられず、真相は闇の中となってしまった。

しかしユウコ曰く、そのカボチャ頭からは懐かしい感じと「がんばれよ」と言ってくれた感じがしたため、父の魂が混じった本物のジャック・オー・ランタンだはないかと推測している。


経歴

防衛隊のカカムが、ユウコの能力を生かすならアテナスが最適だろうとの理由で斡旋したため、アテナス特殊警備に所属することになった。

カカムが斡旋したことから以前の部隊は防衛隊の可能性があるが、断言されておらず不明である。


作中での活躍

ハロウィン期間限定イベント「トリックオアトリート ハロウィンに潜む影」では、避難所で起きた窃盗事件の調査をフレイヤ(クロサキ マリ)と共に行う。


メインシナリオのシーズン2第6章の神谷重工業本社(ゴライアス)攻略戦の際、警邏班の一員として参加し、マスターコマンド(コウサキ ミア)とペアを組んだ。


関連人物

隊長

ユウコの胸を意識してしまうため、初対面時は目をそらしてしまった。

胸が原因で訓練に支障があったものを、隊長がユウコのLBCSに訓練着としても使えるようパワーアジャスターを取り付けた。


フレイヤ(クロサキ マリ)

間違ったサイズの衣装を注文したマリがユウコに渡している。

避難所での窃盗事件発生時は協力して調査した。


マスターコマンド(コウサキ ミア)

神谷重工業本社(ゴライアス)攻略戦の際にペアを組んだ。


カカム

ユウコをアテナス特殊警備に斡旋した人物。

カカムの本能は隊長に合わせるか迷ったが、優秀で境遇に同情の余地があるとの理由で斡旋した。


シラタキ

ミゼレムの多い地域にある小さな避難キャンプの自警団のリーダー。

避難キャンプの貴重品の紛失時にはユウコに犯人グループと疑われてしまい、反論している。

しかし、部下のタカが避難キャンプを救うためとはいえ、物資の横流しや証拠画像改変を行ったことが判明したときには、謝罪に来た。

ユウコを「乳むすめ」と言ったことがある。


性能

ノーマル

スペック
初期レアリティ★★★
物理属性(ユニットのソートボタンでは貫通)
ウェポンタイプ両手銃
ポジション後衛
バロメータ耐久タイプ
スキル
必殺ファンクション効果待機時間
バスターボール敵単体に450%の射撃ダメージを与え、味方全体に射撃ダメージアップを付与する29
連携ファンクション効果
コンビネーションパニッシュ敵全体に射防ダウン7%を付与し、敵全体に152%の射撃ダメージを与える
EXスキル効果発動条件必要コアパーツ
ガンファイトモード射撃ダメージを1/2に軽減エネミーを倒した時「スペクトル」1個
ガンスリガーモード射撃ダメージを1/4に軽減エネミーを倒した時「スペクトル」3個

2020年7月20日から実装されているユニット


耐久&支援能力に特化した支援キャラで、遠距離攻撃持ちのユニットで固めた編成で真価を発揮する。

使用できるACCMがどちらも支援系である事、自身の必殺ファンクションのクールタイムの短さゆえに支援要員としては非常に優秀。

攻撃力の低さがややネックだが、貫属性ダメージ強化のコアパーツ「スペクトル」がEXスキル使用の条件となっている為、ある程度はカバー可能。


ハロウィン

スペック
初期レアリティ★★★
物理属性(ユニットのソートボタンでは斬撃)
ウェポンタイプハンマー/サイス
ポジション前衛
バロメータ耐久タイプ
スキル
必殺ファンクション効果待機時間
パンプキンスタンプ敵単体に450%の格闘ダメージを与え、格闘ダメージ増加を付与する29
連携ファンクション効果
コンビネーションクラッシュ敵全体に格防ダウン11%を付与し、敵全体に125%の格闘ダメージを与える
EXスキル効果発動条件必要コアパーツ
ハイボルテージモードHP強化戦闘が長引いた時「ハドロン」2個
コード:オリオンHP超強化戦闘が長引いた時「ハドロン」4個

2020年10月30日から期間限定実装されたユニット


ノーマル版同様の支援&耐久系だが、装備できるACCMの違いにより、こちらはより支援に特化したユニットとなっている。

EXスキルに関してはユニット特性と完全にミスマッチである為、使用しないことを推奨する。


余談

本キャラクターは解説の通り、平和のために戦いたいと誓っていること、家族が亡くなっていること、警察がらみという特徴がある。これはLBXジェネラルの使用者である八神英二を意識して作られたキャラクターとなっていると思われる。

だが八神英二を装甲娘化したキャラというより、もしも八神英二ではなく、八神英二の妻と娘が生存した世界線をイメージした、八神英二と対になるキャラクターなのかもしれない。


2020年11月20日から同年12月1日まで行われた第1回「♯そうむす総選挙」では見事6位(総数42358票中1829票)にランクインした。

なお5位のオーディーン(ハナゾノ リリコ)と11票差の接戦であった。


ハロウィン版の武器は、は大鎌「呪魂オルトロス」となっており、必殺ファンクションは装甲娘オリジナル技の「パンプキンスタンプ」である。


関連イラスト

ポップキュン氏本人のイラスト

センシティブな作品


関連タグ

装甲娘 アテナス特殊警備 ジェネラル(ダンボール戦機)

装甲娘の登場人物一覧


外部記事

攻略Wiki解説記事

攻略データベース解説記事

関連記事

親記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1410

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました