ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

T.UZURA先生作の女児向けぬり絵(初期は90年代の萌え絵のような絵柄だったが、徐々に繊細な絵柄に変わっている)。

表記は『SweetDream(スウィートドリーム)』。ダイソーでは『PriDreClub(プリドレクラブ)すてきにへんしん』というタイトルが付けられていて、内容が一部変わっている。

エリーちゃん人形と並ぶ、ダイソーで出会える女児向けヒロインである。

途中から、背景に色が付けられているページを挟むようになり、付録のシールも付くようになったお得なシリーズ。


ストーリー

主人公の女の子たちは、魔法のステッキを持ったマスコットの力を借りてお洒落なアイドルの姿に大変身!

カリンとリサのコンビでスタートし、次にアリアが加わり、次にマリーが加わり、次にシェリーが加わったため、カリンとリサのダブル主人公制と考えられる。制服姿のシーンがあるため、全員が中学生と思われるが、特に子供っぽく見えるアリアとシェリーは他の3人より年少かもしれない。カリンとリサが同一のセーラー服、マリーとシェリーが同一のブレザー、アリアがネクタイ付きのニットベスト制服となっているが、シリーズ初期にはアリアもマリーとシェリーに似たブレザーを着ていた。


登場人物一覧

カリン

かなり長いピンク色の髪をツインテールにしている、最も背が高くて活発そうな雰囲気の女の子。リサと共にシリーズの最初期から登場している。髑髏をデザインしたチョーカー、迷彩柄のシャツ&パンツスタイルなど、ロックな感じの衣装や、スポーティーな感じの服を着ていることが多い。


リサ

紫髪ロングでカリンと対照的に清楚な雰囲気の女の子。カリンと共にシリーズの最初期から登場しており、カリンとは幼なじみの様子。見た目は大人しそうな印象だが、時おり目の細かい超ウェービーヘアにするなど、エキサイティングな一面も。


アリア

ストレートな金髪ロングの女の子。カリンとリサよりもずっと身長が低く、まるで小学生のような印象を感じさせるため、もしかするとカリンとリサより年下かもしれない。ツリ目で猫口で八重歯という子猫のような雰囲気のあざとい年少担当。


マリー

タレ目がちなオレンジ髪ロングのツーサイドアップの女の子。身長はカリンとリサよりも低いが、アリアよりは高い。リサと同じく清楚な雰囲気の女の子で、着物ドレスを着ることがある。登場したばかりの頃はモミアゲのみをウェービーにしていた。


シェリー

ウェービーな銀髪をショートツインテールにした、ジト目で不思議ちゃん風の女の子。小人やフェアリーや宇宙人の存在を信じている。アリアと同じぐらい小柄な女の子で、アリアとは気が合うのか、二人でユーチューバーをしたこともある。虹色のアクセサリーを付けている。


マスコット一覧

タンタン

カリン専用マスコット。蝙蝠の羽が生えた猫のような容姿をしている。


ミンミン

リサ専用マスコット。鳥の羽が生えたうさぎのような容姿をしている。


クムクム

アリア専用マスコット。蝶の羽が生えたクマのような容姿をしている。


モコモコ

マリー専用マスコット。雲のような羽が生えた、毛がモコモコした犬のような容姿をしている。


ムルムル

シェリー専用マスコット。ハムスターのような容姿をしている。ミンミンよりも房が多い鳥の羽が生えている。


関連タグ

100均 ダイソー ぬり絵

女児向け 魔法少女 女性アイドル

知る人ぞ知る


ふたりはプリキュア…カリン&リサが登場した第一弾と時期が近いため、競合商品として作られたのが窺える。

関連記事

親記事

ダイソー だいそー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1231

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました