ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

スネークフィンガー

すねーくふぃんがー

「SNAKEFINGER」(スネークフィンガー)は電気グルーヴの楽曲。1992年10月21日にKi/oon Sony Recordsのトレフォートレーベルより2枚目のシングルとしてリリースされた。前作「MUD EBIS/COSMIC SURFIN'」(1991年)よりおよそ1年振りにリリースされたシングルであり、3枚目のオリジナル・アルバム『KARATEKA』(1992年)と同日にリリースされた。作詞および作曲は石野卓球が担当している。

概要

「スネークフィンガー」とは電気グルーヴの楽曲。


歌詞は無謀なダイエットに励む女に対しての揶揄となっている。タイトルの由来はレジデンツのサポート・ギタリストであったスネークフィンガーから名づけられている。テレビ朝日系特撮テレビドラマ『秘密戦隊ゴレンジャー』(1975年 - 1977年)の第82話に登場する怪人「ヨーヨー仮面」のセリフ(俺の死刑執行は一味違うぜ!)をサンプリングしている。石野は本作に関して、ベースとドラムスの打ち込みさえ決定すれば、上物は後で変更可能であると発言している。


本作はテレビ東京系バラエティ番組『浅草橋ヤング洋品店』(1992年 - 1996年)のオープニングテーマとして使用された。しかし、ダイエットに挑戦するも努力が足りず結果が伴わない女性を揶揄した歌詞が、番組の最も多い視聴者の年齢層がダイエットを気にする若い女性であるという理由から、また思春期の女子にネガティブな印象を与えるという理由から、サビの歌詞を「痩せない 痩せない 痩せないよ」から「負けない 負けない 負けないよ」に変更するよう番組側から要請され再録音を行っている。結果として歌詞変更バージョンは番組で使用されなかったが、石野は「そんなことがまかり通ってた時代」であると述べたほかに、全く異なる商品に変更されたことからテレビ番組を忌避する一因となったと述べている。


関連タグ

電気グルーヴ

関連記事

親記事

電気グルーヴ でんきぐるーゔ

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました