ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ティンバー(DKR)

でぃでぃーこんぐれーしんぐのてぃんばー

ここではレア社のレースゲーム『ディディーコングレーシング』のキャラクターについて解説する。(メイン画像左)
目次 [非表示]

概要

ディディーコングレーシング』に登場する初期レーサーの1人。

ディディーコングの親友である陽気なトラの男の子。

レア社のロゴマークが付いた青い帽子を被っている。(DS版では任天堂のロゴが書かれた帽子に変わっている)

好きなものは甘いものとイタズラで嫌いなものはサラダ


レースを産業としている島、ティンバーアイランドの所有者らしき人物の息子で、その人物に当たる両親がコングカントリーの友人の所へ出掛ける事になり留守番を任されていた。

その間に島が本作の悪役であるウィズピッグの侵略を受ける危機に遭遇してしまう。

ティンバーは仲間のピプシーバンパーティップタップとウィズピッグを島から追い出す作戦を考えた結果、自分達の中でチャンピオンレーサーを決めそのレーサーがウィズピッグと対決する事に決まる。

更に仲間を増やす為ティンバーはコングカントリーに住む親友のディディーに前述の出来事を記し救援を求める手紙を送った。


性能はディディーと同じ中量級であるもののハンドリングがやや低く最高速が高めに設定されている。

ビークルの色はでナンバーは5。


余談

説明書や攻略本のストーリーなどでティンバーが主人公の様に扱われているが、タイトルが『ディディーコングレーシング』なので実際の主人公はディディーである。

CPU操作の場合、ディディーはどのコースでもロケットスタートを決めると上位に出るし、隠しキャラクターを含めたレースにも必ず参加しているのに対し、ティンバーは上位に出るのは一部のコースのみで隠しキャラクターがいると不参加になる事もある。

また公式のアートワークでもディディーが一番大きく描かれている。

要するにティンバーはもう1人の主人公と言うポジションが近いか。


…主人公(笑)って言った奴、表に出ろ。


関連タグ

レア社 ディディーコングレーシング ディディーコング ピプシー バンパー(DKR) ティップタップ  ケモショタ もう一人の主人公

関連記事

親記事

ディディーコングレーシング でぃでぃーこんぐれーしんぐ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 405

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました