ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
トンキンハウスとは、東京書籍のゲーム用ブランドである。

作品などについては→東京書籍

作品などについては→東京書籍

関連記事

親記事

兄弟記事

もっと見る

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • ライトファンタジー

    ライトファンタジー ドラゴンアース前編

    ドラゴンアース編。 マンモスで駆け抜けろ! マンモスを上手く小説に落とし込めたのは頑張ったと思う。 もぐら道前の『ばんにん』はゲームでも普通に倒せるし倒したことあります。 ……負けイベントじゃないんかーい! 第二部は熾烈なおつかいイベントとか、女神も普通に「光と闇の力だけでいいやろ」と安易にカットしまくった結果 剣の谷とギルツの女神しかイベント残らなくって泣いちゃった…… 雪の大地も「要らんやろ」候補だったんですが、イベント不足のため焦って採用。 作中でグリンが歌っているのは『第一部の』フィールドBGMです。 原作ラスボスって、やってくることがいちいち甘いんですよね。 ・コタローは殺すけど、彼が持ってた大地の剣は破壊もしなければ没収すらしない。 ・レフィーナはさらうけど、さらっただけで特に何もしてない。 ・ミネアは魔竜の城に来るまでずっと放置。 ・そもそも、闇の塔で主人公を殺さずにレフィーナ誘拐『だけ』して去る。 その行為の真意を頭の中でこねくりまわしたところ「主人公の手で自分を倒して欲しがってるカマッテちゃんでは?」説ができました。 本気でやって来られると『詰む』というゲームの都合もあるけれど、だからと言って不自然過ぎる描写もどうなのか? 某所で囁かれた「クッパがピーチ姫をさらうのはマリオに城まで来て欲しいから」のネタレスがズバリ的を射ていますが その説を見る前に思いついた文章なので、似てしまったのは偶然で事故です。
  • ライトファンタジー

    ライトファンタジー 人魚の里中盤

    vsグーリー編。 水中戦だから特に気合入れた。 人魚編はもうちょっとだけ続くんじゃ。
  • ライトファンタジー

    ライトファンタジー 開かずの森

    開かずの森編。 トルイ登場、大好きです。一途で健気で可愛いよね。 第一部はキミが主役かって程に展開がアツくて濃い。
  • ライトファンタジー

    ライトファンタジー カイヌン後半

    vsデビル編。 やったー団体戦だー役割分担させるぞー! 葉か歯で悩んだけど説明書のイラスト見て長年の謎が解けた。 今までビックラをエフェクトから台風扱いしてきましたけど、きちんとしたビジュアルが無いから具体的なもんがわかんねぇなコレ。 年齢で思い出しましたが ゲーム本編ではピヨピヨでおなじみ(?)の「隠れ店」が存在しますが 道具屋とは別方面にある「隠れ屋」っていうクセモノ要素について。 個室になってて、部屋にお色気おねえさんが居るんですが、その部屋ベッドがひとつしかないんですよ…… で、「一回300リル」とか言ってくるんですよ。 プレイ当時は小学生だったんで深い意味は分からずスルーしていたのです。が あのゲーム、どういう方向に行きたかったんでしょうね……? あ、オチですか? 歯医者さんでした☆
  • ライトファンタジー

    ライトファンタジー 光の城

    光の城編。 さぁ帰ろう! ティースの女神の登録所横にあるワープを使って闇の兄妹復活イベントをすっとばすのは申し訳ないが全力でNG。 くぅ~疲れました! これにて完結です! 完走した感想ですが、エッチな女ジャイアンは好きですか? 「それってジャイアンの母ちゃんじゃないの?」と思った諸君には、ご自宅のネコがワンとほえる呪いをかけます。 アイテムの『おしながき』を使うと、電話をかけて出前注文するんで この世界に携帯電話はあるっぽいです。あるならシナリオでも使わんかい! セリューは仲間になる場所が光の城の玉座横ということ ストーリーにも思わせぶりに絡んで、レフィーナと髪の毛の色が一緒ということから 昔あった「にゃんROOM」というサイトで囁かれた「セリューはレフィーナの(親戚筋の)兄説」を参考に取り入れました。 初回からヒロインはレフィーナだって宣言してて、ずっと最中もレフィーナって言い続けてたので予定どおりのレフィーナENDです。 ミネアはありません。ニンフィはもっとありません。 ……トルイ? いやはや。 トルイは書いてるうちにドンドン凄くなっていった。 ここまでするつもりは無かった。書いてた私自身もビックリしちゃった。 クキィが惚れ込んでるのはギルツで命がけの「刷り込み」をしたからです。 ……アルフとレフィーナ、ミネアとセリューのカップルは公式だから。 よって最終回発情期ではない。 クキィとトルイはもっと掘り下げたいですねぇ! トルイ不憫すぎるからベッロベロに甘やかして笑顔にしたい。 書きました→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=19236117
    10,047文字pixiv小説作品
  • ライトファンタジー

    ライトファンタジー 魔法島

    魔法島編。 ゲームでは第一部の中盤に来ることになる場所なんですが 死者蘇生のアイテムなんて便利なものが存在してしまうと、死亡イベントが発生しても「それ使えばいいわ」と安直な展開になってしまうため第二部までお預けとなりました。 また、人魚族や命の実の設定は実際のゲームとは違い、独自解釈を付け加えています。ご了承ください。 カバタリは、ノーヴァの実を特定の村人に売っちゃって 再度貰いに行くときにノーヴァの木から言われるレア台詞ですね。何か印象に残ってます。
  • ライトファンタジー

    ライトファンタジー カイヌン前半

    カイヌン編。 開かずの森にトラネコは出ないよ。 トルイが回復専門なのはプレイ時の再現。 本当は攻撃魔法ばっか覚えてる黒魔導師だけどこのゲームの攻撃魔法ゴンゴンとマンモスしか使えないし使わないし。 このパーティ編成もプレイ時の再現。ずっとこのままで進みたかった……
  • ライトファンタジー

    ライトファンタジー ギルツ中盤

    月岩の影編。 もう捏造設定しか無い。 京都出身だから当時からアレは手水舎にしか見えなかったんだけど。 ダンジョン最奥で加入してくるクセに 低レベル、全裸(装備なんも付けてない)、敵にワンパンで落とされる程しかない最大HP ……という、ゲームではメチャクチャ扱いに困りました。 いや、ヤンという前例はあったんですが。『女神のお守り』が無かったらどうすりゃ良かったんだ……? 復讐のつもりで『ムチ』『ボディコン服』『網タイツ』『赤いリボン』『おぼん』(ドラクエでいう『シルバートレイ』に相応)を装備させてやりました。 コタローは、上記の女性用装備を全て装備可能です。さてはミネアのデータ流用したな?! 何なのだ、これは! どうすればいいのだ?! 当時の私は脱力のあまり膝から崩れ落ちた。
  • ライトファンタジー

    ライトファンタジー ギルツ後半

    女神の泉編。 原作ゲームにこのような描写は一切ありません。 非常にほのぼのとした牧歌的なゲームですので皆さんゲームやってください。 ゲームプレイ時間ですが、真正面からぶつかれば60時間は軽く越えますね。 当時はインターネットなんて発達しておらず、攻略法など確立されていませんでした。 必殺コマンドも、裏技も。ネットが発達した後世で発見されたものです。 なので当時の私は、このゲームには真正面から挑むしか方法は無かったのです。 裏技なしでクリアしたプレイヤーは仙人とかイジられていますが、私は仙人になるつもりでクリアなんてしていません。 本当に。必勝法も、裏技も。何も無い時代だったんです。 今はニコニコ動画に僅か4時間22分でエンディングまでいってしまう動画が投稿されています。 凄い時代になりました。 動画の動きをお手本にして、そのままプレイしてみましたが、本当に4時間数分でクリアできてしまいました。 ギャンブル運が良かったので動画のプレイ時間より更に早いタイムでした。 私はゲームのシナリオやキャラクター、世界観を気に入って二次創作という形で愛の昇華を果たしておりますが プレイヤーの方も、ライトファンタジーというゲームの何かに惹かれ、データという観点からゲームを研究して動画にしたのだと思われます。 その方たちこそを仙人と称えるべきではないのか。私はそう言いたいです。
    11,265文字pixiv小説作品
  • ライトファンタジー

    ライトファンタジー ドラゴンアース中盤

    vs魔竜編。 レフィーナはフィナーレのアナグラムってハッキリ分かるんだね。 原作ゲームで「ドラゴンキディG」を仲間にすると「ドラゴン」という名前になるので 作中の「グリン」は原作の「ドラゴン」と別モノの私のオリジナルキャラなので(凄いキャラ付けなのは)セーフ。 第一部で捨てた、プッツンしたクレイジーでサイコパスでキッズ気質でヤンデレでメンヘラのオスドラゴンが世界平和を人質に脅迫してくるって、これマジ? ゲームプレイ中、第一部は主人公・クキィ・ドラゴン・いぬ・トルイ(運命の星)だったんですが いぬはMP0から一切成長しない点と、カイヌンあたりから魔法抵抗力皆無なのが目立ち始め、自然にメンバーから外れてしまいました。 そこで偶然仲間になったトラネコを採用したところ、非常にイイ感じの運用ができてしまい、いぬの装備もそのままスライドさせて以降トラネコ続投。 さてドラゴンはというと、確かにステータスは高いが、装備品には特に恵まれていませんでした。 中でも『とうせきき』が装備できないのは物凄く痛い点でして、考慮の末 「同じバトル移動範囲ならば、投石器を装備できるトルイを再度スカウトしたほうがマシでは?」 ……という結論が出ました。 で、本当にドラゴンをリストラしてトルイを加えました。 作中でグリンがトルイに対して攻撃感情をむき出しにしてるのは、そのようなことがあったからです。 いぬにもドラゴンにも、本当に悪いことをしたと思っています。 本当にごめんね。 トルイはトルイで作中で酷いことになってるね。 重ねてごめんね。 でも可哀想成分の半分を占める先生殺しは公式ゲームが悪いから許してね。 全てのキャラを愛してるから。これは本当だから。信じてもらえないけど嘘じゃないから。
  • ライトファンタジー

    ライトファンタジー もぐら道

    もぐら道編。 セーラームーンのセーラーヴィーナスから着想を得ました。 (ヴィーナスがムーンと外見が似ているのは、彼女がムーンの影武者だからという設定があるそうです) 他の女神は汎用の使いまわしグラフィックだったのに、彼女たち水の女神『だけ』専用グラフィックがあって おつかいイベントとはいえ専用イベントが用意されていて、水の女神『だけ』ふたりも居たんだもの。 絶対なんか没設定とかあったと思うぞ~?(推測) 続編の2でふたりが登場した際、水の女神の力は失っていたので。 実は女神じゃ無かったっていう、こういう解釈もアリかな~? ……と、思う次第です(非公式) コタローの年齢はもうすぐ20の19、ニンフィは実年齢100の精神年齢14くらいですかね。 公式でニンフィ何歳なんだろ?
  • ライトファンタジー

    ライトファンタジー 人魚の里前編

    人魚の里編。 第一部の中盤で行く施設なんですが、シナリオ改変の影響でこのタイミングで訪れます。 オリジナル要素をふんだんに含みますので閲覧の際にはご注意ください。 人魚のところまでいくと色んな要素が解禁されるのでテンションが上がりますね。 魔法ゴンゴン解禁、食事屋でねこまんまが食べられるようになる。デビル装備も、ゲームを順当に進めていればこの辺りでお目にかかるでしょうか。 物価の値上がりについては……ホラ、どこでもセーブがついてるから。 更に必殺の酒場の賭博全て的中コマンドもあるから。裏技を駆使して「本来想定されていたであろうゲームバランス」に近づけることは可能の範囲です。つまったときは頼りにしよう!
  • ライトファンタジー

    ライトファンタジー ファラス後半

    ミナの木の体内編。 ニンフィが(話の中で)動かしやすい。ゲームではそうでもないんですが。 クキィは本当は光の城の牢屋で仲間にできるけど面倒なので既に出会ったことにしておいた。 神器どころか鍵まで紛失する光の城って何なの。
  • ライトファンタジー

    ライトファンタジー 闇の城後編

    闇の塔編。 やっと第一部終わった。 トルイ離脱時に色グラフィックがバグってるのは仕様なんですかね? ヒロインはレフィーナだから。レフィーナだから! 取扱説明書のキャラクター紹介の説明文にこうあります。 >もともと魔物の一種だが、魔竜の出現以来力をつけて >独自にドラゴンだけで種族を構成している。 力を付けて、とありますが、HPもMPも一回のレベルアップでゴリっと成長します。 設定間違ったんじゃね?ってくらいいきます。そりゃ独立もするわ。 2で思いっきり弱体化しましたけどね……やっぱ数値間違ってたんじゃん。
  • ライトファンタジー

    ライトファンタジー カイヌン中盤

    喋りの森編。 ステータスはデビルなのにグラフィックはチャイルドデビルなのはどうしてなのかな? って考えた末にできたお話。 ところで主人公はゲーム本編で飲酒も賭博も行いますが、実年齢は何歳なんでしょうね?
  • ライトファンタジー

    ライトファンタジー 闇の森

    闇の森編。 ゲームでは溶岩のすぐ側にある、不思議地形な森の洞窟(燃えるだろうよ……) ヒロイン(レフィーナ)の影が薄くなるので回想で補強しないと何ともかんとも。 光の鏡は2の防具(なんと盾!)で大変優秀でしたね。優秀すぎて第二部で没収されちゃうのも仕方ないね。 人魚の村は第二部に後回し。 ゲーム進行的には途中の水路含めて物凄く助かる施設なんですがね。
  • ライトファンタジー

    ライトファンタジー アイーズ後半

    閑話休憩編。 ゲームではそのまま森に行っちゃうんだけど、話的には一応ね。
  • ライトファンタジー

    ライトファンタジー 雪の大地

    雪の大地編。 ここ、雪の城か、氷の館か、どっち派だった? 心の暖かい人は、手の冷たい人か、手の温かい人か、どっち派だった? 2でミネアはセリューと結ばれますので、何かフラグらしき会話をさせたかったのですが 男女の恋愛描写は難しいので「牧場物語」を参考にしました。 プレイしてみて。ささやかで、可愛らしくて。 もっとグチャグチャのドロドロを書かないといけないと思い込んでいた私は「こんなんでいいの?」と、良い意味で肩の力を抜きながら今回の話を書けました。 実際のゲームで、色んなやり取りを見たくて恋愛候補者12人全員分の恋愛イベントを見ました。 製作者もそれは見越していたらしく、12股のトロフィーを貰いました。 (牧場物語 再会のミネラルタウンは男同士・女同士の結婚が可能なため) やった私もですが、スタッフは何を考えてこの12股トロフィーを用意したのでしょうか? 更に言うと、主人公との恋愛イベントより、ライバルキャラ同士の恋愛イベントのほうが萌えました。 自身の脳が破壊される音がとてもキレイでした。 まぁ、そのライバルキャラも攻略したんですけどね。
    12,458文字pixiv小説作品
  • ライトファンタジー

    ライトファンタジー 闇の城中盤

    師弟対決編。 イベントシーンで戦闘BGMが流れ、そのままのBGMで戦闘画面に突入する演出が好きです。 人は本で魔法を覚え、魔族は血で魔法を使う……ってトルイの言葉 すごく心に残ってます。 「きみらのゴンゴンからデル○○まで、全部魔法屋で買い揃えたものだよ」 うん。我ながら台無しだ。 いや、セリフ自体は凄く良いんです。良いんですよ!
  • ライトファンタジー

    ライトファンタジー 闇の城前編

    闇の城編。 状態異常魔法を連発してくる大型ボスと4連戦するマジキチダンジョン。 ……道中の小型敵の方が厄介ってのはさておいて。 イベントグラフィックが一変して初見は驚きました。 質は、まあ、頑張ったファミコン程度って感じのものだったんですが…… 当時としては口パクしたりと気合入ってたんですよぅ。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

トンキンハウス
1
トンキンハウス
1
トンキンハウスとは、東京書籍のゲーム用ブランドである。

作品などについては→東京書籍

作品などについては→東京書籍

関連記事

親記事

兄弟記事

もっと見る

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • ライトファンタジー

    ライトファンタジー ドラゴンアース前編

    ドラゴンアース編。 マンモスで駆け抜けろ! マンモスを上手く小説に落とし込めたのは頑張ったと思う。 もぐら道前の『ばんにん』はゲームでも普通に倒せるし倒したことあります。 ……負けイベントじゃないんかーい! 第二部は熾烈なおつかいイベントとか、女神も普通に「光と闇の力だけでいいやろ」と安易にカットしまくった結果 剣の谷とギルツの女神しかイベント残らなくって泣いちゃった…… 雪の大地も「要らんやろ」候補だったんですが、イベント不足のため焦って採用。 作中でグリンが歌っているのは『第一部の』フィールドBGMです。 原作ラスボスって、やってくることがいちいち甘いんですよね。 ・コタローは殺すけど、彼が持ってた大地の剣は破壊もしなければ没収すらしない。 ・レフィーナはさらうけど、さらっただけで特に何もしてない。 ・ミネアは魔竜の城に来るまでずっと放置。 ・そもそも、闇の塔で主人公を殺さずにレフィーナ誘拐『だけ』して去る。 その行為の真意を頭の中でこねくりまわしたところ「主人公の手で自分を倒して欲しがってるカマッテちゃんでは?」説ができました。 本気でやって来られると『詰む』というゲームの都合もあるけれど、だからと言って不自然過ぎる描写もどうなのか? 某所で囁かれた「クッパがピーチ姫をさらうのはマリオに城まで来て欲しいから」のネタレスがズバリ的を射ていますが その説を見る前に思いついた文章なので、似てしまったのは偶然で事故です。
  • ライトファンタジー

    ライトファンタジー 人魚の里中盤

    vsグーリー編。 水中戦だから特に気合入れた。 人魚編はもうちょっとだけ続くんじゃ。
  • ライトファンタジー

    ライトファンタジー 開かずの森

    開かずの森編。 トルイ登場、大好きです。一途で健気で可愛いよね。 第一部はキミが主役かって程に展開がアツくて濃い。
  • ライトファンタジー

    ライトファンタジー カイヌン後半

    vsデビル編。 やったー団体戦だー役割分担させるぞー! 葉か歯で悩んだけど説明書のイラスト見て長年の謎が解けた。 今までビックラをエフェクトから台風扱いしてきましたけど、きちんとしたビジュアルが無いから具体的なもんがわかんねぇなコレ。 年齢で思い出しましたが ゲーム本編ではピヨピヨでおなじみ(?)の「隠れ店」が存在しますが 道具屋とは別方面にある「隠れ屋」っていうクセモノ要素について。 個室になってて、部屋にお色気おねえさんが居るんですが、その部屋ベッドがひとつしかないんですよ…… で、「一回300リル」とか言ってくるんですよ。 プレイ当時は小学生だったんで深い意味は分からずスルーしていたのです。が あのゲーム、どういう方向に行きたかったんでしょうね……? あ、オチですか? 歯医者さんでした☆
  • ライトファンタジー

    ライトファンタジー 光の城

    光の城編。 さぁ帰ろう! ティースの女神の登録所横にあるワープを使って闇の兄妹復活イベントをすっとばすのは申し訳ないが全力でNG。 くぅ~疲れました! これにて完結です! 完走した感想ですが、エッチな女ジャイアンは好きですか? 「それってジャイアンの母ちゃんじゃないの?」と思った諸君には、ご自宅のネコがワンとほえる呪いをかけます。 アイテムの『おしながき』を使うと、電話をかけて出前注文するんで この世界に携帯電話はあるっぽいです。あるならシナリオでも使わんかい! セリューは仲間になる場所が光の城の玉座横ということ ストーリーにも思わせぶりに絡んで、レフィーナと髪の毛の色が一緒ということから 昔あった「にゃんROOM」というサイトで囁かれた「セリューはレフィーナの(親戚筋の)兄説」を参考に取り入れました。 初回からヒロインはレフィーナだって宣言してて、ずっと最中もレフィーナって言い続けてたので予定どおりのレフィーナENDです。 ミネアはありません。ニンフィはもっとありません。 ……トルイ? いやはや。 トルイは書いてるうちにドンドン凄くなっていった。 ここまでするつもりは無かった。書いてた私自身もビックリしちゃった。 クキィが惚れ込んでるのはギルツで命がけの「刷り込み」をしたからです。 ……アルフとレフィーナ、ミネアとセリューのカップルは公式だから。 よって最終回発情期ではない。 クキィとトルイはもっと掘り下げたいですねぇ! トルイ不憫すぎるからベッロベロに甘やかして笑顔にしたい。 書きました→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=19236117
    10,047文字pixiv小説作品
  • ライトファンタジー

    ライトファンタジー 魔法島

    魔法島編。 ゲームでは第一部の中盤に来ることになる場所なんですが 死者蘇生のアイテムなんて便利なものが存在してしまうと、死亡イベントが発生しても「それ使えばいいわ」と安直な展開になってしまうため第二部までお預けとなりました。 また、人魚族や命の実の設定は実際のゲームとは違い、独自解釈を付け加えています。ご了承ください。 カバタリは、ノーヴァの実を特定の村人に売っちゃって 再度貰いに行くときにノーヴァの木から言われるレア台詞ですね。何か印象に残ってます。
  • ライトファンタジー

    ライトファンタジー カイヌン前半

    カイヌン編。 開かずの森にトラネコは出ないよ。 トルイが回復専門なのはプレイ時の再現。 本当は攻撃魔法ばっか覚えてる黒魔導師だけどこのゲームの攻撃魔法ゴンゴンとマンモスしか使えないし使わないし。 このパーティ編成もプレイ時の再現。ずっとこのままで進みたかった……
  • ライトファンタジー

    ライトファンタジー ギルツ中盤

    月岩の影編。 もう捏造設定しか無い。 京都出身だから当時からアレは手水舎にしか見えなかったんだけど。 ダンジョン最奥で加入してくるクセに 低レベル、全裸(装備なんも付けてない)、敵にワンパンで落とされる程しかない最大HP ……という、ゲームではメチャクチャ扱いに困りました。 いや、ヤンという前例はあったんですが。『女神のお守り』が無かったらどうすりゃ良かったんだ……? 復讐のつもりで『ムチ』『ボディコン服』『網タイツ』『赤いリボン』『おぼん』(ドラクエでいう『シルバートレイ』に相応)を装備させてやりました。 コタローは、上記の女性用装備を全て装備可能です。さてはミネアのデータ流用したな?! 何なのだ、これは! どうすればいいのだ?! 当時の私は脱力のあまり膝から崩れ落ちた。
  • ライトファンタジー

    ライトファンタジー ギルツ後半

    女神の泉編。 原作ゲームにこのような描写は一切ありません。 非常にほのぼのとした牧歌的なゲームですので皆さんゲームやってください。 ゲームプレイ時間ですが、真正面からぶつかれば60時間は軽く越えますね。 当時はインターネットなんて発達しておらず、攻略法など確立されていませんでした。 必殺コマンドも、裏技も。ネットが発達した後世で発見されたものです。 なので当時の私は、このゲームには真正面から挑むしか方法は無かったのです。 裏技なしでクリアしたプレイヤーは仙人とかイジられていますが、私は仙人になるつもりでクリアなんてしていません。 本当に。必勝法も、裏技も。何も無い時代だったんです。 今はニコニコ動画に僅か4時間22分でエンディングまでいってしまう動画が投稿されています。 凄い時代になりました。 動画の動きをお手本にして、そのままプレイしてみましたが、本当に4時間数分でクリアできてしまいました。 ギャンブル運が良かったので動画のプレイ時間より更に早いタイムでした。 私はゲームのシナリオやキャラクター、世界観を気に入って二次創作という形で愛の昇華を果たしておりますが プレイヤーの方も、ライトファンタジーというゲームの何かに惹かれ、データという観点からゲームを研究して動画にしたのだと思われます。 その方たちこそを仙人と称えるべきではないのか。私はそう言いたいです。
    11,265文字pixiv小説作品
  • ライトファンタジー

    ライトファンタジー ドラゴンアース中盤

    vs魔竜編。 レフィーナはフィナーレのアナグラムってハッキリ分かるんだね。 原作ゲームで「ドラゴンキディG」を仲間にすると「ドラゴン」という名前になるので 作中の「グリン」は原作の「ドラゴン」と別モノの私のオリジナルキャラなので(凄いキャラ付けなのは)セーフ。 第一部で捨てた、プッツンしたクレイジーでサイコパスでキッズ気質でヤンデレでメンヘラのオスドラゴンが世界平和を人質に脅迫してくるって、これマジ? ゲームプレイ中、第一部は主人公・クキィ・ドラゴン・いぬ・トルイ(運命の星)だったんですが いぬはMP0から一切成長しない点と、カイヌンあたりから魔法抵抗力皆無なのが目立ち始め、自然にメンバーから外れてしまいました。 そこで偶然仲間になったトラネコを採用したところ、非常にイイ感じの運用ができてしまい、いぬの装備もそのままスライドさせて以降トラネコ続投。 さてドラゴンはというと、確かにステータスは高いが、装備品には特に恵まれていませんでした。 中でも『とうせきき』が装備できないのは物凄く痛い点でして、考慮の末 「同じバトル移動範囲ならば、投石器を装備できるトルイを再度スカウトしたほうがマシでは?」 ……という結論が出ました。 で、本当にドラゴンをリストラしてトルイを加えました。 作中でグリンがトルイに対して攻撃感情をむき出しにしてるのは、そのようなことがあったからです。 いぬにもドラゴンにも、本当に悪いことをしたと思っています。 本当にごめんね。 トルイはトルイで作中で酷いことになってるね。 重ねてごめんね。 でも可哀想成分の半分を占める先生殺しは公式ゲームが悪いから許してね。 全てのキャラを愛してるから。これは本当だから。信じてもらえないけど嘘じゃないから。
  • ライトファンタジー

    ライトファンタジー もぐら道

    もぐら道編。 セーラームーンのセーラーヴィーナスから着想を得ました。 (ヴィーナスがムーンと外見が似ているのは、彼女がムーンの影武者だからという設定があるそうです) 他の女神は汎用の使いまわしグラフィックだったのに、彼女たち水の女神『だけ』専用グラフィックがあって おつかいイベントとはいえ専用イベントが用意されていて、水の女神『だけ』ふたりも居たんだもの。 絶対なんか没設定とかあったと思うぞ~?(推測) 続編の2でふたりが登場した際、水の女神の力は失っていたので。 実は女神じゃ無かったっていう、こういう解釈もアリかな~? ……と、思う次第です(非公式) コタローの年齢はもうすぐ20の19、ニンフィは実年齢100の精神年齢14くらいですかね。 公式でニンフィ何歳なんだろ?
  • ライトファンタジー

    ライトファンタジー 人魚の里前編

    人魚の里編。 第一部の中盤で行く施設なんですが、シナリオ改変の影響でこのタイミングで訪れます。 オリジナル要素をふんだんに含みますので閲覧の際にはご注意ください。 人魚のところまでいくと色んな要素が解禁されるのでテンションが上がりますね。 魔法ゴンゴン解禁、食事屋でねこまんまが食べられるようになる。デビル装備も、ゲームを順当に進めていればこの辺りでお目にかかるでしょうか。 物価の値上がりについては……ホラ、どこでもセーブがついてるから。 更に必殺の酒場の賭博全て的中コマンドもあるから。裏技を駆使して「本来想定されていたであろうゲームバランス」に近づけることは可能の範囲です。つまったときは頼りにしよう!
  • ライトファンタジー

    ライトファンタジー ファラス後半

    ミナの木の体内編。 ニンフィが(話の中で)動かしやすい。ゲームではそうでもないんですが。 クキィは本当は光の城の牢屋で仲間にできるけど面倒なので既に出会ったことにしておいた。 神器どころか鍵まで紛失する光の城って何なの。
  • ライトファンタジー

    ライトファンタジー 闇の城後編

    闇の塔編。 やっと第一部終わった。 トルイ離脱時に色グラフィックがバグってるのは仕様なんですかね? ヒロインはレフィーナだから。レフィーナだから! 取扱説明書のキャラクター紹介の説明文にこうあります。 >もともと魔物の一種だが、魔竜の出現以来力をつけて >独自にドラゴンだけで種族を構成している。 力を付けて、とありますが、HPもMPも一回のレベルアップでゴリっと成長します。 設定間違ったんじゃね?ってくらいいきます。そりゃ独立もするわ。 2で思いっきり弱体化しましたけどね……やっぱ数値間違ってたんじゃん。
  • ライトファンタジー

    ライトファンタジー カイヌン中盤

    喋りの森編。 ステータスはデビルなのにグラフィックはチャイルドデビルなのはどうしてなのかな? って考えた末にできたお話。 ところで主人公はゲーム本編で飲酒も賭博も行いますが、実年齢は何歳なんでしょうね?
  • ライトファンタジー

    ライトファンタジー 闇の森

    闇の森編。 ゲームでは溶岩のすぐ側にある、不思議地形な森の洞窟(燃えるだろうよ……) ヒロイン(レフィーナ)の影が薄くなるので回想で補強しないと何ともかんとも。 光の鏡は2の防具(なんと盾!)で大変優秀でしたね。優秀すぎて第二部で没収されちゃうのも仕方ないね。 人魚の村は第二部に後回し。 ゲーム進行的には途中の水路含めて物凄く助かる施設なんですがね。
  • ライトファンタジー

    ライトファンタジー アイーズ後半

    閑話休憩編。 ゲームではそのまま森に行っちゃうんだけど、話的には一応ね。
  • ライトファンタジー

    ライトファンタジー 雪の大地

    雪の大地編。 ここ、雪の城か、氷の館か、どっち派だった? 心の暖かい人は、手の冷たい人か、手の温かい人か、どっち派だった? 2でミネアはセリューと結ばれますので、何かフラグらしき会話をさせたかったのですが 男女の恋愛描写は難しいので「牧場物語」を参考にしました。 プレイしてみて。ささやかで、可愛らしくて。 もっとグチャグチャのドロドロを書かないといけないと思い込んでいた私は「こんなんでいいの?」と、良い意味で肩の力を抜きながら今回の話を書けました。 実際のゲームで、色んなやり取りを見たくて恋愛候補者12人全員分の恋愛イベントを見ました。 製作者もそれは見越していたらしく、12股のトロフィーを貰いました。 (牧場物語 再会のミネラルタウンは男同士・女同士の結婚が可能なため) やった私もですが、スタッフは何を考えてこの12股トロフィーを用意したのでしょうか? 更に言うと、主人公との恋愛イベントより、ライバルキャラ同士の恋愛イベントのほうが萌えました。 自身の脳が破壊される音がとてもキレイでした。 まぁ、そのライバルキャラも攻略したんですけどね。
    12,458文字pixiv小説作品
  • ライトファンタジー

    ライトファンタジー 闇の城中盤

    師弟対決編。 イベントシーンで戦闘BGMが流れ、そのままのBGMで戦闘画面に突入する演出が好きです。 人は本で魔法を覚え、魔族は血で魔法を使う……ってトルイの言葉 すごく心に残ってます。 「きみらのゴンゴンからデル○○まで、全部魔法屋で買い揃えたものだよ」 うん。我ながら台無しだ。 いや、セリフ自体は凄く良いんです。良いんですよ!
  • ライトファンタジー

    ライトファンタジー 闇の城前編

    闇の城編。 状態異常魔法を連発してくる大型ボスと4連戦するマジキチダンジョン。 ……道中の小型敵の方が厄介ってのはさておいて。 イベントグラフィックが一変して初見は驚きました。 質は、まあ、頑張ったファミコン程度って感じのものだったんですが…… 当時としては口パクしたりと気合入ってたんですよぅ。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

無料で読めるpixivノベル人気作品

  1. ヒロインに婚約者を取られるみたいなので、悪役令息(ヤンデレキャラ)を狙います

    読む▶︎
  2. 僕たちは番じゃない

    読む▶︎
  3. 契約ドムがはなしてくれない

    読む▶︎

pixivision

カテゴリー