ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
『ドラゴンクエストⅪ』の表記揺れ。

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 未来はわらう

    未来は笑う-前-

    ※3DS版を元に執筆しており、Switch版の追加要素は反映されておりません。ご了承ください。 シリーズ「未来はわらう」全三話内、一話目。 裏ルート。 ベロニカが生きていることに何故か安堵するグレイグと、安堵されるベロニカの戸惑いと、見守る勇者の話。 2018.02発行のコピー本から。 Switch版が発売するに辺り、公開することにしました。
  • ふたりの勇者

    忘れられた塔

    初回プレイ時はさほど感じなかったのですが、周回するうちにカミュのいくら勇者の相棒とはいえあまりの誘導マンっぷりに苦笑するに至りました。 時渡り編1/5です。 (2022/07/12微修正)
  • 続ふたりの勇者

    真打ち登場。 この物語はロトゼタシアを旅する破目になったリンクの冒険「ふたりの勇者」https://www.pixiv.net/novel/series/7467734の続編です。 前作に関わる部分も多いので続けて読んでいただけると嬉しく思います。 ※それぞれのゲーム内のストーリーとテキスト、公式設定等準拠の体ですが、多少作者なりに改変してもあります。ご容赦ください。
  • ふたりの勇者

    記憶3

    任天堂公式のブレワイメイキング談話であった「リーバルが嫌われないようにものすごく音楽に気を使った」という件が面白いです。 初回プレイ時、初めに向かった神獣はメドーでした。始まりの台地を出て空でなんか飛んでるなーと目に残ったからなのですが、リトまでそれはそれは遠かった。戦闘が下手なことも原因ですが、やはり目に入るあちらこちらに寄り道するからこそでした。 カミュ再会~クレイモラン~ラムダ編3/6です。
  • ドラクエ11クリアしたきねん

    まさにタイトル通りです デレマスの橘さんファンの皆さん、申し訳ない でもデレマス知ってる皆なら、思いついたよね? ね?
  • フェアリイ サーティフィケイト

    カミュベロです 勇者とセーニャも ちょこちょこ出てきます 勇者の名前はカトルです ネタバレは カミュの故郷とそれにまつわる キャラクターの名前が出てくる くらいでしょうか? 今回、毎回のように登場する 勇者が世界のあちこちで見かけるという 妖精?が満を持して登場です 変な口調は某ゲームノベルスに 出てくるキャラクターが モデルなんです タイトルも大好きな作家さんの 作品からお借りしてきました 妖精の証明みたいな意味で つけたんですが 英語辞書見たら微妙に違ってました! 今回全部書き終えて またさらに半分以上消して… てな感じで迷走してます 想いが伝わっちゃうとそこから 新鮮さを出すのに苦労してしまう 乏しい空想力です だから最後までケンカしてるか すれ違ってるかになってしまいます まだまだですね ゲームの方まだクリア出来てないです 小説のネタないかなと あちこち歩き回ってレベルだけが どんどん上がっていってます サマディーのあたりに 素敵な逢い引きスポット(笑)を 見つけてしまったので 今度はそこを書いてみたいです♪
  • DQ11二次創作まとめ

    あなたとふたりで暮らしてみると、

    2021.3.10 加筆修正 久しぶりにカミュベロです。 恋愛関係にない男女を同居させるというテーマで書きました。 最後どうなったかはご想像。 こばなしの中のタイトル、さいごの"春"だけはとある曲からおかりしましたので、こんなんでよろしければ。どうぞ。 いかつらつら。 *** ついったーを再開させて、わくわくカミュベロちゃん…!と思っていたら、いろんな企画にのりおくれ、自分のタイミング悪さにがっかりし、けれど皆様の素敵な作品、カミュベロの輪に癒され、その幸せ気分で、私も幸せな話を書きたいと思いぽちぽち書いてました。皆様の作品には及びませんが、カミュベロの賑やかしのひとつになれたら幸い。
    10,748文字pixiv小説作品
  • 行事モノ

    『青髪のサンタクロース。』

    ※ カミュベロ。 行事ネタ短編小説第二弾はクリスマスでございます。 急いで書いたので文章がおかしい所あるかも、 そしたらごめんなさい。
  • <グレホメ>Insomnia Children<前編>

    グレイグと出逢わなければ神の子でいられたホメロスの話。 二人の幼少時代について考えてみたくて、プライベッターでなんとなく書き始めてたものです。最初の方にホメロスのことを好きなモブ少年がいます。続きはいつになるかわからないですが、後半には成人描写が含まれます。 7/1の新刊①記憶喪失ホメロスPTinグレホメ本→https://t.co/A063dxtDqj 通販→https://t.co/jxVqfZwDsQ 新刊②性癖満載のグレホメエロ本→https://t.co/A063dxtDqj 通販→https://t.co/jxVqfZwDsQ
    31,938文字pixiv小説作品
  • 【再録】世界の色

    2020.2.16 TM13カミュベロプチオンリーイベント「青オオカミと赤ずきん2」開催記念webアンソロジー『しゅくふくの本』https://www.pixiv.net/artworks/79523941(主宰:れもれも。様)に寄稿させていただいたお話です。 アンソロはvol.1&2合わせて200ページ越えの大ボリューム! 幸せなカミュベロちゃんが思う存分堪能できますのでぜひぜひそちらもご覧くださいませー! ※公開からしばらくたったのでこちらでも掲載を開始しました。 カミュベロと言いながら、カミュ本体は全っ然出てきません!! ウジウジしているベロニカの話です。
  • DQ11ビルダーズ

    『DQ11ビルダーズ~ゆうべの涙~』

    ※ DQBネタのカミュベロ小説。   勇者の名前はヒロトです。 第10話。 微エロ、下ネタ・ギャグ要素を含みます。 15禁・・・いくかいかないか微妙な話。 そっちの詳しい描写とかあまり無いはずだから 大丈夫なはず・・・。 ただ前回に引き続き下ネタが多いです。(汗) いっぺん泣かすネタを今回で終わらせます。 もう今後続き書く時はあまり下ネタな話に ならないようにしたいな・・・。 でも、作者の事だから今後もしでかそうですが。 このシリーズと関係ない話ですが一応作者から 謝罪しておかないといけないので書いときます。 載せてたカミュベロ小説をいくつか削除しました。 載せたばかりだった長文超下ネタ小説含め、似たような 過去作はまとめてピクシブから一度削除しました。 載せるべきじゃなかったのかもとか色々悩んで後悔して、 調子に乗りすぎたふざけ要素が多い作品を消したんですが 少なからずブクマやいいねをしてくださったお優しい方達が いたのでとても申し訳ないです・・・。 ホントにありがとうございました。(涙) 突然消してごめんなさい。 あらすじ。 表世界ED後、勇者は過去に行かずに最初の世界に残り続けた。 半壊した世界の復興が進まず困っていると大地の精霊ルビス様が現れた。 彼女はベロニカをビルダーとして蘇らせ、 「ロトゼタシアを復興せよ!」と言う新たな使命を与えるのだった。
    22,870文字pixiv小説作品
  • DQ11

    ダーハルーネの宴にてあれやこれや

    異変後ダーハルーネにて、勇者様万歳パーティーに巻き込まれた皆の小話。勇者様はそろそろ諦めたようです。
  • 王女様と私2 ドラクエ11 マルティナ グレイグ ホメロス

    マルティナ様6さい デルカダール城にて ホメロスの誕生日を祝う姫とグレイグ
  • 短文DQ11カミュベロ。

    『カジニカの灼熱な贈り物。』

    ※ カミュベロ小説。 勇者のヒロト。 時期は真EDから3年後、 ベロニカは元の姿に戻ってる。 カミュとベロニカが短い二人旅をしてる話。 スケベ要素はちびっとだけ。
  • 続ふたりの勇者

    繰り手たち

    英傑は四人ともそれぞれに持ち味のあるキャラクタで大好きなのですが、厄黙においての操作キャラクタという面だけで見ると、ミファーを一番贔屓にしておりました。ブレワイの英傑の加護の使用頻度は圧倒的にリーバルトルネードです。 この物語はロトゼタシアを旅する破目になったリンクの冒険「ふたりの勇者」https://www.pixiv.net/novel/series/7467734の続編です。 前作に関わる部分も多いので続けて読んでいただけると嬉しく思います。 ※それぞれのゲーム内のストーリーとテキスト、公式設定等準拠の体ですが、多少作者なりに改変してもあります。ご容赦ください。
  • ふたりの勇者

    帰路

    ひたすらハッピーエンドに向けて邁進します。 最終章3/5です。
  • Dagger Night

    あー 予告通り書けました 仮タイトル はぐれメタルシンドロームの カミュベロです 今回はR-15です 何作か前から カミュがベロニカを ベロって呼んでいたのに 気づかれましたか?! 実は脱字ではなかったんです!! (笑) 今回、カミュがそう呼ぶ理由を 書いてみました あと、はぐれメタルが カミュとベロニカに 同じセリフでなじられて ますスミマセン モンスターも大好きなんですよ 愛ゆえです 許してやってください ダガーナイトって 実際の世界にもドラクエの 世界にもございません 完全捏造です またまた鬼束ちひろさんの little beat rifleというタイトルが かっこよくて、 よし、私も!!って ファンタジーの世界だから swordだ、いやでも カミュだからdaggerがいい ってなりました あともう一つ 完全捏造が ラムダのあれです そんな意味はございません だからベロニカは ドキドキしてしまうのね、 ってことで許してください 追記、はぐれメタルは バシルーラ使えません ドラクエ11バシルーラあったっけ? 最近プレイしてなくて うろ覚えです 楽しんで読んでいただければ とてもとても嬉しいです♪ 勇者の名前はカトルです
  • 【DQ11 主カミュ】メダ女の呪い

    こんにちは仁和でございます。 ドラクエ11の主カミュ短編!!99%性癖で書きましたよ〜✨ 兄貴肌のカミュたんですがやはりイレブンのが1枚上手なようで…… その1枚上手のイレブンもまた天然で…… このCPほんわかしすぎでは!! でも、イレブンくんはやるときゃやる男ですからねぇタペストリーの雄みといったらもう✨ さて、こちらの作品は結婚直前の主カミュで邪神討伐後付き合い始めると同時に二人旅を始めたという設定です。 プロポーズするほどロマンチックな宿はどこなんだろう🤔 やっぱソルティコかな?? まぁそこはお好きに解釈して頂ければと思います(*^^*) 他にも他界隈のCPやらなんやら良く描きますのでお暇な時にでも見て頂ければ幸いです。 それではまた、お会い出来れば幸いです。 わたくしの作品を読んでくださった皆様に最高の感謝を……!!
  • 【再録】二人旅行

    カミュを温泉旅行に誘おうとするベロニカと、勘違いで妬くカミュの話。「カミュベロ版ワンドロ・ワンライ第100回記念」に寄稿させていただきました。タイトルのみ改編しています。
  • ふたりの勇者

    分岐点

    始祖の森~命の大樹~聖地ラムダ編1/6です。 (2023/01/06誤字修正)

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ドラゴンクエスト11
3
ドラゴンクエスト11
3
『ドラゴンクエストⅪ』の表記揺れ。

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 未来はわらう

    未来は笑う-前-

    ※3DS版を元に執筆しており、Switch版の追加要素は反映されておりません。ご了承ください。 シリーズ「未来はわらう」全三話内、一話目。 裏ルート。 ベロニカが生きていることに何故か安堵するグレイグと、安堵されるベロニカの戸惑いと、見守る勇者の話。 2018.02発行のコピー本から。 Switch版が発売するに辺り、公開することにしました。
  • ふたりの勇者

    忘れられた塔

    初回プレイ時はさほど感じなかったのですが、周回するうちにカミュのいくら勇者の相棒とはいえあまりの誘導マンっぷりに苦笑するに至りました。 時渡り編1/5です。 (2022/07/12微修正)
  • 続ふたりの勇者

    真打ち登場。 この物語はロトゼタシアを旅する破目になったリンクの冒険「ふたりの勇者」https://www.pixiv.net/novel/series/7467734の続編です。 前作に関わる部分も多いので続けて読んでいただけると嬉しく思います。 ※それぞれのゲーム内のストーリーとテキスト、公式設定等準拠の体ですが、多少作者なりに改変してもあります。ご容赦ください。
  • ふたりの勇者

    記憶3

    任天堂公式のブレワイメイキング談話であった「リーバルが嫌われないようにものすごく音楽に気を使った」という件が面白いです。 初回プレイ時、初めに向かった神獣はメドーでした。始まりの台地を出て空でなんか飛んでるなーと目に残ったからなのですが、リトまでそれはそれは遠かった。戦闘が下手なことも原因ですが、やはり目に入るあちらこちらに寄り道するからこそでした。 カミュ再会~クレイモラン~ラムダ編3/6です。
  • ドラクエ11クリアしたきねん

    まさにタイトル通りです デレマスの橘さんファンの皆さん、申し訳ない でもデレマス知ってる皆なら、思いついたよね? ね?
  • フェアリイ サーティフィケイト

    カミュベロです 勇者とセーニャも ちょこちょこ出てきます 勇者の名前はカトルです ネタバレは カミュの故郷とそれにまつわる キャラクターの名前が出てくる くらいでしょうか? 今回、毎回のように登場する 勇者が世界のあちこちで見かけるという 妖精?が満を持して登場です 変な口調は某ゲームノベルスに 出てくるキャラクターが モデルなんです タイトルも大好きな作家さんの 作品からお借りしてきました 妖精の証明みたいな意味で つけたんですが 英語辞書見たら微妙に違ってました! 今回全部書き終えて またさらに半分以上消して… てな感じで迷走してます 想いが伝わっちゃうとそこから 新鮮さを出すのに苦労してしまう 乏しい空想力です だから最後までケンカしてるか すれ違ってるかになってしまいます まだまだですね ゲームの方まだクリア出来てないです 小説のネタないかなと あちこち歩き回ってレベルだけが どんどん上がっていってます サマディーのあたりに 素敵な逢い引きスポット(笑)を 見つけてしまったので 今度はそこを書いてみたいです♪
  • DQ11二次創作まとめ

    あなたとふたりで暮らしてみると、

    2021.3.10 加筆修正 久しぶりにカミュベロです。 恋愛関係にない男女を同居させるというテーマで書きました。 最後どうなったかはご想像。 こばなしの中のタイトル、さいごの"春"だけはとある曲からおかりしましたので、こんなんでよろしければ。どうぞ。 いかつらつら。 *** ついったーを再開させて、わくわくカミュベロちゃん…!と思っていたら、いろんな企画にのりおくれ、自分のタイミング悪さにがっかりし、けれど皆様の素敵な作品、カミュベロの輪に癒され、その幸せ気分で、私も幸せな話を書きたいと思いぽちぽち書いてました。皆様の作品には及びませんが、カミュベロの賑やかしのひとつになれたら幸い。
    10,748文字pixiv小説作品
  • 行事モノ

    『青髪のサンタクロース。』

    ※ カミュベロ。 行事ネタ短編小説第二弾はクリスマスでございます。 急いで書いたので文章がおかしい所あるかも、 そしたらごめんなさい。
  • <グレホメ>Insomnia Children<前編>

    グレイグと出逢わなければ神の子でいられたホメロスの話。 二人の幼少時代について考えてみたくて、プライベッターでなんとなく書き始めてたものです。最初の方にホメロスのことを好きなモブ少年がいます。続きはいつになるかわからないですが、後半には成人描写が含まれます。 7/1の新刊①記憶喪失ホメロスPTinグレホメ本→https://t.co/A063dxtDqj 通販→https://t.co/jxVqfZwDsQ 新刊②性癖満載のグレホメエロ本→https://t.co/A063dxtDqj 通販→https://t.co/jxVqfZwDsQ
    31,938文字pixiv小説作品
  • 【再録】世界の色

    2020.2.16 TM13カミュベロプチオンリーイベント「青オオカミと赤ずきん2」開催記念webアンソロジー『しゅくふくの本』https://www.pixiv.net/artworks/79523941(主宰:れもれも。様)に寄稿させていただいたお話です。 アンソロはvol.1&2合わせて200ページ越えの大ボリューム! 幸せなカミュベロちゃんが思う存分堪能できますのでぜひぜひそちらもご覧くださいませー! ※公開からしばらくたったのでこちらでも掲載を開始しました。 カミュベロと言いながら、カミュ本体は全っ然出てきません!! ウジウジしているベロニカの話です。
  • DQ11ビルダーズ

    『DQ11ビルダーズ~ゆうべの涙~』

    ※ DQBネタのカミュベロ小説。   勇者の名前はヒロトです。 第10話。 微エロ、下ネタ・ギャグ要素を含みます。 15禁・・・いくかいかないか微妙な話。 そっちの詳しい描写とかあまり無いはずだから 大丈夫なはず・・・。 ただ前回に引き続き下ネタが多いです。(汗) いっぺん泣かすネタを今回で終わらせます。 もう今後続き書く時はあまり下ネタな話に ならないようにしたいな・・・。 でも、作者の事だから今後もしでかそうですが。 このシリーズと関係ない話ですが一応作者から 謝罪しておかないといけないので書いときます。 載せてたカミュベロ小説をいくつか削除しました。 載せたばかりだった長文超下ネタ小説含め、似たような 過去作はまとめてピクシブから一度削除しました。 載せるべきじゃなかったのかもとか色々悩んで後悔して、 調子に乗りすぎたふざけ要素が多い作品を消したんですが 少なからずブクマやいいねをしてくださったお優しい方達が いたのでとても申し訳ないです・・・。 ホントにありがとうございました。(涙) 突然消してごめんなさい。 あらすじ。 表世界ED後、勇者は過去に行かずに最初の世界に残り続けた。 半壊した世界の復興が進まず困っていると大地の精霊ルビス様が現れた。 彼女はベロニカをビルダーとして蘇らせ、 「ロトゼタシアを復興せよ!」と言う新たな使命を与えるのだった。
    22,870文字pixiv小説作品
  • DQ11

    ダーハルーネの宴にてあれやこれや

    異変後ダーハルーネにて、勇者様万歳パーティーに巻き込まれた皆の小話。勇者様はそろそろ諦めたようです。
  • 王女様と私2 ドラクエ11 マルティナ グレイグ ホメロス

    マルティナ様6さい デルカダール城にて ホメロスの誕生日を祝う姫とグレイグ
  • 短文DQ11カミュベロ。

    『カジニカの灼熱な贈り物。』

    ※ カミュベロ小説。 勇者のヒロト。 時期は真EDから3年後、 ベロニカは元の姿に戻ってる。 カミュとベロニカが短い二人旅をしてる話。 スケベ要素はちびっとだけ。
  • 続ふたりの勇者

    繰り手たち

    英傑は四人ともそれぞれに持ち味のあるキャラクタで大好きなのですが、厄黙においての操作キャラクタという面だけで見ると、ミファーを一番贔屓にしておりました。ブレワイの英傑の加護の使用頻度は圧倒的にリーバルトルネードです。 この物語はロトゼタシアを旅する破目になったリンクの冒険「ふたりの勇者」https://www.pixiv.net/novel/series/7467734の続編です。 前作に関わる部分も多いので続けて読んでいただけると嬉しく思います。 ※それぞれのゲーム内のストーリーとテキスト、公式設定等準拠の体ですが、多少作者なりに改変してもあります。ご容赦ください。
  • ふたりの勇者

    帰路

    ひたすらハッピーエンドに向けて邁進します。 最終章3/5です。
  • Dagger Night

    あー 予告通り書けました 仮タイトル はぐれメタルシンドロームの カミュベロです 今回はR-15です 何作か前から カミュがベロニカを ベロって呼んでいたのに 気づかれましたか?! 実は脱字ではなかったんです!! (笑) 今回、カミュがそう呼ぶ理由を 書いてみました あと、はぐれメタルが カミュとベロニカに 同じセリフでなじられて ますスミマセン モンスターも大好きなんですよ 愛ゆえです 許してやってください ダガーナイトって 実際の世界にもドラクエの 世界にもございません 完全捏造です またまた鬼束ちひろさんの little beat rifleというタイトルが かっこよくて、 よし、私も!!って ファンタジーの世界だから swordだ、いやでも カミュだからdaggerがいい ってなりました あともう一つ 完全捏造が ラムダのあれです そんな意味はございません だからベロニカは ドキドキしてしまうのね、 ってことで許してください 追記、はぐれメタルは バシルーラ使えません ドラクエ11バシルーラあったっけ? 最近プレイしてなくて うろ覚えです 楽しんで読んでいただければ とてもとても嬉しいです♪ 勇者の名前はカトルです
  • 【DQ11 主カミュ】メダ女の呪い

    こんにちは仁和でございます。 ドラクエ11の主カミュ短編!!99%性癖で書きましたよ〜✨ 兄貴肌のカミュたんですがやはりイレブンのが1枚上手なようで…… その1枚上手のイレブンもまた天然で…… このCPほんわかしすぎでは!! でも、イレブンくんはやるときゃやる男ですからねぇタペストリーの雄みといったらもう✨ さて、こちらの作品は結婚直前の主カミュで邪神討伐後付き合い始めると同時に二人旅を始めたという設定です。 プロポーズするほどロマンチックな宿はどこなんだろう🤔 やっぱソルティコかな?? まぁそこはお好きに解釈して頂ければと思います(*^^*) 他にも他界隈のCPやらなんやら良く描きますのでお暇な時にでも見て頂ければ幸いです。 それではまた、お会い出来れば幸いです。 わたくしの作品を読んでくださった皆様に最高の感謝を……!!
  • 【再録】二人旅行

    カミュを温泉旅行に誘おうとするベロニカと、勘違いで妬くカミュの話。「カミュベロ版ワンドロ・ワンライ第100回記念」に寄稿させていただきました。タイトルのみ改編しています。
  • ふたりの勇者

    分岐点

    始祖の森~命の大樹~聖地ラムダ編1/6です。 (2023/01/06誤字修正)

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    少女マンガなら叶わない恋

    ほわこ

    読む
  2. 2

    おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中!

    原作:荒瀬ヤヒロ/漫画:晴田 巡

    読む
  3. 3

    永年雇用は可能でしょうか

    漫画:梨川リサ 原作:yokuu

    読む

pixivision

カテゴリー