ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ドラゴンボールスーパーカードゲームフュージョンワールド

どらごんぼーるすーぱーかーどげーむふゅーじょんわーるど

「ドラゴンボールスーパーカードゲームフュージョンワールド 」とは、2024年2月16日より始動したカードゲーム
目次 [非表示]

概要

バンダイ制作のドラゴンボールのカードゲーム。

海外で展開されている「DRAGON BALL SUPER CARD GAME」を元にしており、それを新規カードを加えて日本に逆輸入したものとなっている。

2024年の2月29日にはDCGもリリース。


ルール

リーダーカードを攻撃して行きライフを削り切った方が勝利と、どこかONEPIECEカードゲームと似ているが、こちらは手札のカードをエナジーにコストにするという、さらにデュエル・マスターズライクなカードゲームになった。

またこのカードゲーム独自の特徴として、コンボパワーが設定されており、バトルカードをフィールドか手札から墓地に送ることで相手の攻撃を凌いだりすることもでき、これらのコンボパワーを駆使して相手のキャラカードやリーダーにアタックしていくのがカギ、そのため手札のバトルカードの管理も大事である。


色ごとの特徴


ビートダウンが得意で、素早く相手のライフを削る速攻も戦術としている。

該当キャラ 悟空、ビルス


手札の管理による戦略を得意としており、基本的に手札の管理によるビートダウンが得意。

該当キャラ ベジータ、トランクス、ザマス


エナジーを貯めて高コストのキャラをガンガンだし、強力な高コストのキャラの効果でワンショットを狙う。

該当キャラ ブロリー、孫悟飯、人造人間17号


ブロッカーによるコントロールが得意、アンタップする効果などでブロッカーを使い回し、再攻撃をしたり、またアンタップを使いワンショットを決めるデッキも。

該当キャラ フリーザ、ギニュー、クウラ


関連リンク

公式サイト

公式X

関連記事

親記事

ドラゴンボール どらごんぼーる

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました