ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

「金貸してくれって泣きついてきた頃が懐かしいねぇ。品の無えババアになっちまって」


おまえの冒険はここまでだ」


CV:楠大典


人物

銀河六魔将の1人。闇の錬金術師の異名を持つ。宇宙全土で金貸しをしているといういわば闇金を主な職業としている。


「人は財産、どんなクズでも金を生む」がモットーで、返済が滞っている債務者であっても暴行に留め殺人は避ける、理由なき敵対行為はしないなど、一定以上の度量と倫理観を持つ。

そのこともあり部下には慕われているが、自分に敵対する者や泥を塗った者は容赦なく粛清する、欲しいものはあらゆる手段を講じて手に入れるなど、強欲かつ非道な性格であることに変わりはない。



略歴

元はどうしても長い時間生きられない星に生まれたが、本などで本来はもっと生きられる事を知る。

少年時代は「長く生きられれば友達ができるかもしれない」という期待から長命への渇望を膨らませた末に錬金術を会得、しかしいつしか純真さを失い「ただ生きること」を望む悪人へと変わり果て、他人の寿命を奪い取る手段を確立する。

その結果、壮年期の容姿・精神を保ったまま200年以上生き続けているが、その過程で多くの人々を死に追いやっており、その中にはワイズ・シュタイナーの母もいた。


物語開始当初はギルストにいたが時喰みから逃れるために宇宙へと出て「ベリアル・ゴア」を拠点にしている。


エデンズゼロのことを冒険ギルド「流星の灯」マスター、ノア・グレンフィールドから知り、自身の寿命の限界を超えるためレベッカの力を求めてエデンズゼロを追い回す。29号世界ではシキたちの裏をかいてエデンズゼロを完膚なきまでに負かし、レベッカには反目していたラビリアの身柄を手土産に自身の部下になるよう迫る。その一方、用済みである他のメンバーには凄惨な暴行を加え、決して折れることがなかったシキに到ってはレベッカの目の前で射殺した


しかし、その後拘束していたレベッカが「キャットリーパー」を覚醒させて30号世界への世界移動と時間遡航を行ったため、今度は自身が手の内を知られ、直属の精鋭部隊「エレメント4」を全滅させられたうえで追い詰められてしまう。

侵入してきたシキと交戦し、圧倒的な力で追い詰めるものの、ベリアル・ゴアに溜め込まれていた自身の生命エネルギーがレベッカによって逆流されたことで肉体と精神の制御ができなくなり、敵味方問わず殺戮する異形となり果てる。最終的にオーバードライブを発動したシキに敗れ、老人の姿になり捕まる。ラグナ曰く彼の真の力はエレメント4がいてこそのもので、シキ達が勝てたのはエレメント4が倒されたのと生命維持装置が壊れていたかららしい。


ユニバース0

主だった経歴が前のユニバースと同一だが、こちらでは六魔に名を連ねていない、生命力を奪う対象を動物のみにしているなど、悪辣さは多少薄れている(そのため、ワイズの母もX450年時点で健在だった)。

アジトに殴り込みをかけ、共同経営者であるポセイドン・ネロを倒したシキの相手をするため自ら出てきたが、前のユニバースで自身の過去について知っていたシキとの対話によりペースを乱され戦意喪失し彼らを追い返す。近いうちにギルストが時喰みに喰われるという情報を残してエデンズゼロが去った後、部下を総動員して行動を起こす。



エーテルギア「アルケミスト」

ドラッケンの二つ名を代名詞にするが如く、あらゆる物質を変化させるエーテルギア。


物質そのものを相手・状況に合わせて的確かつ強力な攻撃や防御等を可能にしている。

そのパターンも


  • 自身の腕を惑星ギルスト一重い「ドラムール鉱」という鉱石に変換して防御。その防御力もその時のシキの全力を以てしてもほとんどびくともしないほど。
  • 自身が触れた物質を液状化もしくは石化させて相手の防御を無力化・拘束をする。
  • 自身の腕を鋼鉄に変化させて相手を攻撃する。
  • 床をタールの一種である「グリアタール」に変化させて相手を沈めたり動きを鈍らせる。
  • 瓦礫や床等の物質を爆薬に変換して相手を攻撃・周囲を破壊する。
  • 強力な稲妻を床や壁、天井にまで通って逃げ場のない全方面への放電。

と技のレパートリーや相手を追い込む手段がこれでもかと言わんばかりに豊富であり、相対したシキ達を幾度も追い詰め、ドラッケンの残虐さを目撃したレベッカも「憎しみさえも塗り潰していくほどの圧倒的恐怖」と凄まじい恐怖を抱かせた。


部下

  • エレメント4

ドラッケン直属の特殊部隊。四大元素に応じた能力を持つ。

メンバーは水:ラグナ・ヒューゼルト(CV:八代拓)、風:シルフ(クリーネ・ラザフォード)(CV:大久保瑠美)、炎:ファイ(CV:増田俊樹)、土:ダイチ(CV:伊丸岡篤)の4名。

ユニバース0のみ、水はネロが務める。


クリーネの兄で補佐役。


関連タグ

EDENSZERO 銀河六魔将


フラダリ:カップ焼きそば現象。目的のために手段を選ばない残忍さもそっくり。

関連記事

親記事

EDENSZERO えでんずぜろ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3580

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました