ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ナナシビト

ななしびと

miHoYo開発のゲーム『崩壊:スターレイル』に登場する 「開拓」の派閥、および勢力名。
目次 [非表示]

「様々な世界に足を踏み入れ、去ってゆく」

概要

『崩壊:スターレイル』に登場する人々。「開拓」の星神アキヴィリの配下に属す派閥。


開拓の運命を歩む世界の探索者たちの総称であり、星穹列車もその枠に含まれる。


元々は最初の列車の乗員たちが自らを指した、狭い範囲の肩書であったが、彼らの逸話が宇宙に広まるにつれ「開拓」の名声は高まり今の範囲まで定義が拡大したと考えられる。


アキヴィリが殞落し、星穹列車が長らく姿を消していた今ではもっぱら未知の世界の旅人という意味で使われている。


著名なナナシビトたち

  • オスワルド・シュナイダー

スターピースカンパニー市場開拓部の主務。かつてはナナシビトであった。

P47の役級に座し、多くの世界をカンパニーの信用ポイントシステムに加入させた。


仙舟同盟で語り継がれる英雄たち「雲上の五騎士」のうちの一人。

狐族の女性であり、仙舟の戦闘機「星槎」の同盟随一の繰り手でありながら恐ろしく不運体質であった。

かつてはナナシビトであり、数多の世界を探検していた。


  • ある名画家

奇物「ビーコン着色剤」の発明者。

無人の星域に取り残されるという事故に遭った不運なナナシビト。白色矮星の欠片を使ってビーコン着色剤を発明し、星間救助の歴史に名を刻んだ。


ナナシビトの代表格。


余談

関連記事

親記事

アキヴィリ あきゔぃり

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました