ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

ゲーム概要

2015年8月、寄生虫アルファ・ワームの感染発覚により未曾有の危機に瀕した首都TOKYOを救うため、国際災害対応機関GUIDE擁するNINJA達が真夏の摩天楼にヘリコプターで舞い降りる。


PS3のデモンズソウルと双璧をなす、2009年のフロム製バカゲー。

メタルウルフカオスと同じ世界の物語と言えば、誰もが頷くであろう。

NINJAとは?

NINJAとは、カンベエ・オガワを現頭領とする日本古来の超人集団である。

TODOMEを筆頭とする各種日本の伝統芸能を今に伝え、同時にその芸術的技術を世界に活かす稀有な存在。


現代技術への適応もぬかりなく、銃はM4カービンからM2重機関銃まで。乗り物は装甲車からヘリコプターまで、各国の現役軍人すら顔負けに扱いこなす。


現在はその超人的問題解決力を国連に求められ、国際災害対応機関GUIDEとして世界の平穏を陰から支えている。我々がこうして毎日ニコニコできるのも、彼らNINJAたちの日々の活躍の御蔭なのである。

登場人物

ケン・オガワ(小川剣)

TODOMEを極めし者の一人であり、その力はもはや芸術の域である。

カンベエ・オガワ(小川勘兵衛)

ケンさんの実の父にしてNINJA一族の頭領。バイリンガル。

クロウ・サカモト(坂本九郎)

ケンさんの同僚にしてライバル。思いっきり日系だが、実は日本語がわからない。後に石仮面の魔力に魅入られる。

アンディ・ウォーカー

製作者から『死 ぬ が よ い』の烙印を押された男。

黒人、陽気なムードメーカー、主人公の親友、チームではサポート役、と圧倒的な死亡フラグ集中っぷりである。

マイケル・ウィルソン

この作品がバカゲーでもしょうがないと納得させる最大の原因。

国際災害対応機関GUIDEの設立者であり、同時に彼自身もまたNINJAの修業を受けた身である。

後に合衆国大統領に当選し、ホワイトハウスに10m近い巨大な銅像を建てるという前代未聞の偉業を成し遂げる。

メタルウルフカオス』に登場する大統領ことマイケル・ウィルソンJr.は彼の息子である。

関連タグ

フロムソフトウェア メタルウルフカオス

関連記事

親記事

フロムソフトウェア ふろむそふとうぇあ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3625

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました