ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ヌメイル

ぬめいる

ヌメイルとは、『ポケットモンスター』シリーズに登場するキャラクター(モンスター)の一種である。
目次 [非表示]

基礎データ

全国図鑑No.0705
マウンテンカロス図鑑No.020
アローラ図鑑SM:No.179 USUM:No.218
ガラル図鑑No.340
ヒスイ図鑑No.116
パルデア図鑑No.173
キタカミ図鑑No.179
ローマ字表記Numeil
ぶんるいなんたいポケモン
タイプドラゴン
たかさ0.5m
おもさ17.5kg
せいべつ50%♂・50%♀
とくせいそうしょく/うるおいボディ/ぬめぬめ隠れ特性
タマゴグループドラゴン

他言語版の名称

ドイツ語Viscargot
英語・スペイン語・イタリア語Sliggoo
フランス語Colimucus
韓国語미끄네일
中国語(簡体字)黏美儿
中国語(繁体字)黏美兒

進化

あめあめふれふれ

ヌメラヌメイル(Lv.40) → ヌメルゴンの降る場所でLv.50以上にレベルアップ)


リージョンフォーム

ヌメイル

ぶんるいマイマイポケモン
タイプはがね / ドラゴン
たかさ0.7m
おもさ68.5kg

LEGENDSアルセウス』に登場する、ヒスイ地方と呼ばれしかつてのシンオウ地方に生息していたヌメイルのヒスイのすがた

ヒスイヌメイル


概要

ヌメラの進化形。初登場は同じく『ポケモンXY』(第6世代)。

ほぼ球体だったヌメラに比べると上半身が分化しつつあり、腕のようなものも生えてきている。一方、足は無いままなので、引き続き地表を這って移動する。

モチーフおよび名前の由来は、一族共通の「ぬめぬめ」と「スネイル」であろう。


目はかなり大きくなったものの、ハイライトが無くなり濁ったような色合いになっている。これは視力が退化して見えていないためだという。

耳や鼻も機能していないらしく、ヌメラ時代から高性能のレーダー的役割を果たしていた4本のツノが、音や匂いを感じ取る事で周囲の様子を感知している。


ぱっと見は無害そうに見えるが、何でもドロドロに溶かしてしまう粘液で全身を包んでおり、それを分泌して敵を撃退したり、歯も無いので獲物を溶かしてからすすって喰らうという、空恐ろしい一面を持つ。

更に知能も低下しているようであり、餌と仲間の区別が曖昧で、仲良くなっても平気で溶かして喰らおうとしてくる事があると説明されている。


背中にはカタツムリのような渦を巻いた突起ができており、脳や内臓はこの部分に詰まっているらしい。

進化の前後には見られない要素が多いため、もしかするとコモルーなどに近い、のような形態であるとも考えられる。


ゲームにおける特徴

最終進化をする条件は「の降る場所でレベル50以上になる」というもの。

初出の『XY』では降雨の条件がランダムであるため、せっかくバトル中にレベルアップしたのに、途中で雨が止んでいて条件を満たさなかったという空しい事態も発生しうる。

続く『ORAS』では120番道路という、うってつけの場所があるのだが、今度は一族揃って登場が無い。

したがって、第6世代では進化が難しいポケモンの一種であった。


SM』(第7世代)でようやく登場と安定した降雨(ウラウラ島ポータウン周辺)が両立したものの、登場の方は安定せず、ナッシーアイランド雨の時のみ乱入バトル限定で出現するという、かなりのレアポケモンになっている。

捕まえられたら大事にしてあげよう。


…実は条件に関しては「バトルで」とは指定されていないので、フィールド上で降雨を確認してから「ふしぎなアメ」を使えば確実に達成できたりする。


使用トレーナー

ゲーム版


アニメ版


漫画版


アニメ版

アニポケサトシの旅シリーズ


サトシのヌメイル

【アニポケ】進化ヌメルゴン!

XY61話でサトシのヌメラが、単身ブーピッグと戦う中で進化。ヌメラの初登場が55話である為、僅か6話で進化した事になる(サトシのポケモンにはもっと早く進化した事例もあるのだが…)。詳細はこちら


  • 新無印4話:モブで登場

『アニポケ・リコとロイの旅シリーズ

  • 8話:町のポケモンで登場

関連イラスト

愚かな憶測Cuddles

ねぇねぇなめくじヌメイル


関連タグ

ポケットモンスター ポケモンXY

ポケモン ポケモン一覧 ドラゴンタイプ 600族

ぬめぬめ ル・カルコル


0704.ヌメラ0705.ヌメイル/ヒスイヌメイル→0706.ヌメルゴン/ヒスイヌメルゴン


カタツムリ仲間

関連記事

親記事

ヌメラ ぬめら

子記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1868719

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました