ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

「やり遂げる。サンタに失敗は許されないからね。」


プロフィール

真名キャプテン・ネモ〔サンタ〕(+トリトン
クラスライダー
性別男性
身長150cm
体重40kg
出典ギリシャ神話、『海底二万マイル(海底二万里、海底二万哩など)
地域欧州インド
属性混沌・中庸・天
好きなもの
  • サンタクロースを信じられる日常、デザートのサイズがおかしい喫茶店(キャプテン)
  • フットボール(マリーン)
嫌いなもの
  • この僕にあると思うかい?(キャプテン)
  • 初期不良、機械を殴って直す奴、無茶な作戦でいっつも機関部に悲鳴をあげさせるキャプテン(エンジン)
ILLUSTDANGERDROP
CV花守ゆみり

「問題ない。船はもともと人と荷物を運ぶものだ。これも職務の内と言えないこともない。

 ……その。少しだけ、恥ずかしいけど」


概要

2023年クリスマスイベント『雪原のメリー・クリスマス』に登場するネモのサンタ版。レアリティは☆4。同イベントにおける配布サーヴァントとして実装されている。


新たなネモ・シリーズが増えた訳ではなく、本体にあたるキャプテン・ネモが霊基を変化させた姿。ただし、クラスについてはライダーのまま据え置きである。


再臨素材はかぶっているロシア帽


人物

キャプテンのひげ可愛い


サンタはひげを付けるため、つけ髭を時折している。


ネモサンタ・シリーズ


🎁


エンジンとプロフェッサー以外の服装は普通のサンタ服だが、エンジンは普通の作業服にトナカイ型のロシア帽をかぶっている。霊基再臨時のセリフによるとプロフェッサーに無理やりかぶらされたらしい。ちなみに、プロフェッサーは普通の服にニット帽(たまにエンジンと同じトナカイ帽をかぶることがある)で、トナカイ帽はコマンドコードにも登場している。効果は『刻印したカードで攻撃時クリティカルスター1個獲得+自身の封印状態1つ解除』。


能力

ネモ・マリーンズと共に戦闘を行うのは通常時と共通。

モーション中では、釣り竿の針を巨大化させてワイヤーアクションを行う、釣り竿をクロスボウに変形させて光の矢を放つ、海中からノーチラス号を召喚する、PPで轢き潰す、爆発するプレゼントボックスで攻撃する、ネモ・マリーンズのクラッカーでダメージを与えるなどをする。


ステータス

マスター筋力耐久敏捷魔力幸運宝具
藤丸立香BCBBEXB

保有スキル

騎乗(A)ライダーのクラススキル。乗り物を乗りこなす能力。
神性(B)神霊適正を持つかどうか。時に神とも称されるトリトンは高い神霊適性を持つが、今回は陸路専門という事で気持ち低下している。
海神の加護(D)海神の子として備わった生来の能力。あらゆる水が自発的に彼の導き、意思に従う。今回は陸路という事で機能しなくなる筈だが「雪はぎりぎり水でしょ」とモチベーションを上げて成立させている。
聖夜の運転者(A)海中から陸上に変わってもその操縦技術は色あせない。雪原であろうと吹雪であろうとプレゼントを載せた車は必ずプレゼントを待つ誰かの家に辿り着く。『嵐の航海者』の陸路版。珍しい追加バフとして、『複数で一騎(憑依、使い魔、愛馬などは除く)』のサーヴァントに高い攻撃バフを付加する。ただしネモサンタ自身は該当しない。
不屈の配達者(B+)英霊ネモの精神性、信念が形になったもの。どんなトラブル、どんな届け先、どんなプレゼントだろうと、託されたものは送り届ける。
ネームレス・セイント(EX)サンタクロースとは正体不明の聖者である。プレゼントを楽しみにしている人間がいれば、どの家庭にも現れるし、また、存在する。聖夜に贈り物を届けながら、決して姿を見せる事は無く、感謝の言葉を直に聞く事も無い――そんなサンタクロースの在り方に対して、『誰でも無い』という由来の名を持つ英霊は高い親和性を発揮した。

宝具

我は担う、聖夜祭の鸚鵡貝(ホーリーラン・ノーチラス)

  • ランク:B
  • 種別:対軍宝具
  • レンジ:20~50
  • 最大捕捉:100人


「総員、出るぞ!オペレーション発動!」

「走行支援を要請する。君が奇跡を信じるなら、冒険はどこまでも!無事届けよう!『我は担う、聖夜祭の鸚鵡貝(ホーリーラン・ノーチラス)』!!」


ノーチラスに艦載されていた揚陸艇カロリヌスを改造した陸上装甲車PP(ペンギンポーター)を用いた、ネモ・シリーズ一同による協力突撃攻撃。ナースとベーカリーがプレゼントを用意し、プロフェッサーが測量し、エンジンは装甲車に活を入れ、マリーンたちがはしゃぐ。バラまかれる大量のプレゼントとPPによる突撃は、ハッピーなクリスマスを阻まんとするいかなる悪も許さない。


ゲーム上での性能

最大HP11,880
最大ATK8,730
カード構成Buster:1/Arts:2/Quick:2
宝具カードArts
スキル1味方全体の宝具威力アップ&味方全体のクリティカル威力アップ&味方全体の攻撃力アップ(各1T)&味方全体の〔複数で一騎のサーヴァント〕の攻撃力アップ(3T)
スキル2自身にガッツ状態(1回)&弱体無効状態&毎ターンNP獲得状態を付与(+10%)(各3T)
スキル3自身のArtsカード性能アップ(3T)+味方全体に回避状態を付与(1回・3T)&NP増加(+10%)
アペンド3対セイバー攻撃適性
宝具敵全体に強力な〔悪〕特攻攻撃<オーバーチャージで特攻威力アップ>&スキル封印状態を付与(1T)

期間限定イベント『雪原のメリー・クリスマス2023』における配布☆4サーヴァント。通常のネモと異なりフィールドなどに依存することがなくなり、シンプルな全体攻撃アタッカーとして纏まった性能。「聖夜の運転者」は味方全体に高倍率の火力バフを配れるスキル。「複数で1騎のサーヴァント」には追加で攻撃バフも配れるが、ネモサンタ自身は対象でない点に注意。


宝具は対象が比較的多い悪特攻のアーツ全体宝具。

OCによって特攻宝具倍率を最大200%まで伸ばせるため、OC増加持ちとの相性もいい。


欠点としては☆4の中ではATKが低めなのが少し気になってしまう。更にスキル1の攻撃バフと宝具バフは高倍率なものの持続が1ターンと短く、さらにネモサンタ自身は追加バフを受けることができない点。特攻宝具を持ってはいるが、持続の長いバフがスキル3のアーツバフしかないのは特攻が刺さる場面以外では火力が伸び悩みがちとなり周回などでは難点となる。


関連人物

マルタ〔サンタ〕

前任のサンタサーヴァント。

本人曰く「働き者で頑丈なライダー」という基準でネモを次のサンタに指名した。


藤丸立香

契約したマスター。

イベント中では、彼/彼女の力を借りずにプレゼント配達を試みるが……?


刑部姫

毎日配達届けがあるのをうんざりしており、マスターにたまには外に出るよう頼んでいる。


余談

イベント開始後初のラジオ(12月22日配信)がネモを最推ししている高橋李依が当番だったためOPあけ早々にネモ〔サンタ〕の話をしたうえにOP後のCMを見ても大興奮していた。


ボックスガチャの画面でネモ・マリーンが歌っているクリスマスソングが「実は歌詞が結構ホラー」と評判。声自体は可愛らしいので余計ギャップがひどい。


関連イラスト

ネモサンタサンタさん!!!!

ネモサンタネモサンタ


関連タグ

Fate/GrandOrder 雪原のメリー・クリスマス

配布サーヴァント サンタサーヴァント ライダー(Fate)

インド人を右に:イベントのボックスガチャで10箱目の当たりを引いた際の台詞が「ここだ、アクセル全開!インド方面にターン!」

関連記事

親記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1021776

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました