ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

英語で主に「張力」を意味するTension(テンション)に「高い」と言う意味のHigh(ハイ)を付けた和製英語

主に気分が乗っており、陽気になっている、よくしゃべる様を表す。この状態ではドーパミンノルアドレナリンが多量に分泌され、がフル稼働状態になっている。衝動と類似する点は少なくない。

なお英語での本来の意味は「ひどく緊張している」という意味で、和製英語のハイテンションの意味で使う場合は「hyper」という単語を使う。

ただし、無理矢理ハイテンションになっている場合は臨床心理学の「躁的防衛」が働いている場合もある。薬物中毒者でも明らかにおかしいハイテンションになることもある。


ドラゴンクエストシリーズの「テンションシステム」によるハイテンションの状態は本来の「張り詰めた状態」に近く、こちらは海外でも「high tension」と表記される。


外部リンク

テンションが高すぎる人は注意!ハイテンションに潜む躁的防衛

関連項目

興奮 熱狂 フィーバー

関連記事

親記事

和製英語 わせいえいご

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1331020

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました