ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

この力を授かった時、

嬉しかったんだ…大切な人たちを守れるんだって…!


CV:花江夏樹

概要

ハレルヤとはモンストアニメ「ハレルヤ -運命の選択-」で登場したキャラクター及びモンストのガチャ排出キャラクターである。名前の由来はキリスト教およびユダヤ教で賛美を意味する「ハレルヤ」から。


2020年9月開催の超・獣神祭から実装、それと合わせてYoutubeではモンストアニメ「ハレルヤ -運命の選択-」が配信開始。動画終盤の分岐で結末が変わる仕様が組み込まれている。


2023年9月30日・10月1日配信の「10th Anniversary Party」内のモンストニュース(9.30)にて獣神化が発表された。

センシティブな作品


プロフィール

性別男性
性格優しく誠実
誕生日3月14日
好きなもの晴れた空、フライドポテト
苦手なもの争いごと、人を傷つけること

モンスト内での性能

運命を拓く者 ハレルヤ(進化)

ハレルヤ君

「決めたんだ…!この力で不正と戦っていくことをっ!」

HP22079
攻撃力29244
スピード368.42km/h
アビリティ超アンチワープ/アンチ減速壁/友情ブースト
ゲージ飛行/状態異常底力
種族亜人
戦型砲撃型
撃種反射&ゲージ
ラックスキルクリティカル
ストライクショット〈革命の龍咆〉自強化&一定ターンパワーフィールドを展開
友情コンボ〈ロックオンツインワンウェイレーザーEL〉近い敵に2本の属性特大レーザー攻撃

進化についている状態異常底力は今回初登場のアビリティであり、効果は状態異常を受けている時に攻撃力が1.5倍になるというものである。


運命を繋ぐ者 ハレルヤ(神化)

「お願い暁…戻ってきて…」

「たとえ一人ひとりは弱くても、みんなで力を合わせれば、こんなにも強くなれるんだ…!」

HP23111
攻撃力31561
スピード381.38km/h
アビリティ超アンチ重力バリア/アンチダメージウォール/カウンターキラー
ゲージ(なし)
種族聖騎士
戦型バランス型
撃種貫通
ラックスキル友情コンボクリティカル
ストライクショット〈クサナギ・ブレード〉全員の撃種を変更、未来を信じる力で味方を動かし敵へ撃ちこむ
友情コンボ〈クロス分身弾〉X字4方向に属性分身弾で攻撃
副友情コンボ〈中距離拡散弾9〉16方向に属性弾を9発ずつ乱れ打ち

神化は重力バリア・ダメージウォールに対応しており、表禁忌16などで活躍する。友情コンボのクロス分身弾は撃種に依存しており、貫通仕様となっているため敵全体にダメージを稼げる。


決断せし運命の選択者 ハレルヤ(獣神化)


「絶望してる暇なんてない。俺はもう迷わないと決めたんだ!」

HP25443
攻撃力32851
スピード404.65km/h
アビリティ超アンチ重力バリア/アンチダメージウォール/アンチ減速壁/カウンターキラー
ゲージ状態異常底力/SSターンブースト
種族聖騎士
戦型バランス型
撃種貫通&ゲージ
ラックスキルクリティカル
ストライクショット〈シン・クサナギ・ブレード〉オーバー・リンクスの力で味方を動かし敵へ撃ちこむ&ヒットした敵の弱点倍率をアップさせる
友情コンボ〈超強クロス分身弾〉X字4方向に強力な属性分身弾で攻撃
副友情コンボ〈超絶攻撃ダウンブラスト〉自信を中心に敵を攻撃力ダウンさせる超強力な範囲攻撃

神化をベースに獣神化され、進化のアンチ減速壁、状態異常底力が受け継がれた。SSは撃種変化はなくなったが代わりに弱点倍率アップが追加された。友情コンボの超強クロス分身弾も貫通で初実装となる。


余談

CVを務める花江夏樹さんは過去にはモンストで鬼滅の刃のコラボの際に出演している。


関連タグ

モンスターストライク モンストアニメ ハレルヤ 雨男

ヤマトタケル…リンクスの能力として登場。

竈門炭治郎ファルコ・グライス金木研…過去にモンストとコラボした際に出演したキャラクター

ラプラス(モンスト)閻魔(モンスト)…上記の鬼滅の刃にて担当声優が共演しているキャラクター。3人とも神化はアンチ重力バリア&アンチダメージウォール持ちが共通している。また獣神化実装の年も同じ2023年である。ちなみに閻魔をハレルヤとラプラスで挟むと青・紫・赤のグラデーションになる。


外部リンク

特設サイト

関連記事

親記事

超・獣神祭 ちょうじゅうしんさい

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 282948

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました