ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

仮面ライダーW』に登場する造語で、良くも悪くもハードボイルドになり切れない半熟者という意味。

主人公、左翔太郎の通称としても使われる。


元は、2人がコンビを組んで探偵業を営むようになってから、何かにつけてやたらハードボイルドを気取る割に、それを空回りさせたり情に流されて甘い判断を下したりしがちな翔太郎の人となりを見てきたフィリップが、彼を揶揄する意味で(ハードボイルド(=固ゆで卵)ではなく)『煮え切らない半熟卵と評したのが始まり。


だが、そんな翔太郎の熱くも甘い(=情のある)やりかたで救われた依頼人や解決した事件、果ては心から更生を誓ったドーパントの力に手を出した者も少なからずあり、話が進むにつれフィリップも亜樹子も、良くも悪くも翔太郎の愛すべき点の一つとして、親愛の情を込めたからかい言葉として使っている(そのたびに翔太郎は「ハードボイルドだ!」「ハーフじゃねえって!」と否定するが)。

とはいえ、たまにフィリップ達が居らずなおかつ意識してない際にハードボイルドな台詞が出ることもある。


亜樹子は作中では「翔太郎は完成されたハーフボイルド」と発言しており、フィリップもやがてハーフボイルドこそが翔太郎という人間の探偵や仮面ライダーとしての完成形であると認識するようになる(翔太郎は不本意かもしれないが)。


関連イラスト

ハーフボイルド探偵


関連タグ

仮面ライダーW 左翔太郎 半熟/半熟卵


ハードボイルド


コンドルゲノム

関連記事

親記事

左翔太郎 ひだりしょうたろう

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 142831

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました