ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

バンブーエルフとは竹林に棲むエルフである。


概要

森にエルフが棲むなら、竹林にもエルフが棲んでいるのではないかという想像から生まれたエルフ。

これといった原典がある訳ではなく、その概念はSNS上での大喜利めいた雑談に端を発する。


バンブーエルフという名前に惹かれた人々から

パンダのようにを食料にしているに違いない(パンダはだけでなく竹も食べる)」

「竹を食すため強靭な顎を持っている筈だ」

「竹は放置すると際限なく生息域を広げるので、それに合わせて支配域を広げている(もしくはバンブーエルフが広がらないよう管理している)」

などと様々な肉付けがされていった。


生態

いわゆる公式設定が存在する訳ではない。全ては不特定多数による想像の産物である。

  • 主食はタケノコと竹
  • 竹を食すため強靭な顎を持つ
  • 竹林に竹で作ったツリーハウスを作り暮らしている
  • パンダを家畜とし、パンダに騎乗する。これをパンダライダーと呼ぶ
  • 服装は東南アジアらしさを感じるもの
  • バンブーカーボン弓矢と竹槍で武装している
  • 一部の弓兵は竹馬を用いて高所から攻撃する事を得意とする
  • 竹フィラメントや竹炭、竹パイプラインを用いてある程度のテクノロジーを有している
  • 竹の生息域を広げることで支配域を拡大する、または広がりすぎないよう管理している

関連イラスト

挿絵用バンブーエルフ画像バンブーエルフ


余談

バンブーエルフ談義から派生して

南国で生活してヤシの実を利用するパームエルフ

カナダ在住でグリズリーを使役するメイプルエルフ

水棲種族のわかめエルフなどの様々なエルフが作られていった。

中にはポテサラ魔法を使うポテサラエルフなどよく分からないものも存在する。


関連タグ

エルフ

関連記事

親記事

エルフ えるふ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 376

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました