ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

バーナム効果

ばーなむこうか

誰にでも当てはまる事をあたかも自分だけが当てはまるように刷り込まれてしまう現象の事。

概要

誰にでも当てはまる事にもかかわらず、あたかも自分だけが当てはまるように思い込んでしまう現象のこと。占い心理テストなどでよく用いられており、血液型占い星座占いが当たっているように感じるのはバーナム効果によるものと言われている。


例をいくつか挙げると

「時間にルーズ?」との質問にYESと答えたら「のんびりや」に決まっており、「あなたはのんびりやですね?」と聞けば外れるわけがないし

「嫌なことを後回しにしがち?」にYESと答えたら「面倒くさがり」に決まっているのだから「あなたは面倒くさがりなところがあるみたいです」といえば当たって当然である。

また、40近くの者に「あなたのご両親お身体を悪くしてませんか?」と聞いた場合、40代の者の親など60以上に決まっているのだからそりゃどこか悪くて当然だし

辛そうな難しい顔をしている者に「重大な決断をしようとしてますね?」と聞けば、どんなくだらない悩みだろうと「本人にとっては重大だから悩んでる」のだから重大な決断をしようとしてるに決まってる

というような感じ


ピタリと言い当てられたからと言って観察眼が優れているとは限らないし、まして未来が見えたり、心が読める訳がない。

知らんやつに言い当てられたら「それだけわかりやすかった」だけである。


関連タグ

心理学

関連記事

親記事

心理学 しんりがく

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 897018

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました