ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ヒ山ララァ

ひやまららぁ

「ヒ山ララァ」とは、『シドニアの騎士』に登場するキャラクターである。
目次 [非表示]

CV:新井里美


概要

衛人操縦士や訓練生が暮らす寮の寮母。

見た目は割烹着を着たそのものだが、右腕は過去の出来事が原因で義手となっている。

普段は温厚な性格で、何かと訓練生の世話を焼いているが、なぜか下の名前で呼ばれることを嫌い、呼ばれると野性が剥き出しになる。

実は熊の姿はそれを模した生命維持装置で、その中に本当の姿が隠されている。


元は衛人操縦士であり、600年前にカビの発見とシドニア史上初のガウナ撃破に立ち会った。

この功績により「不死の船員会」の一員となり500年間生きていたが、100年前に親しい間柄であった斎藤ヒロキ谷風長道を奪って逃亡するのを手助けした為、船員会への発言権を奪われ今に至る。

そのような経緯もあって長道を何かと気にかけ、彼の母親代わりを務めている。


寮母の前はシドニアの警備主任を担っていたようで、怒らせると怖い。


後述の落合の件もあってあくまでシドニアの存続を優先し個人を顧みない小林艦長とは対立しており、斎藤と同じように長道を兵器のように扱うことにも反対している。


あいつむぐほし

劇場版第二作であるあいつむぐほしで彼女の過去に補足がなされた。


彼女は六百年以上前にガウナとの戦闘によって負傷し、脳にガウナのエナが癒着してしまった。

彼女が再び生活できるように落合(シドニアの騎士)が開発したものが、上記の「クマ型生命維持装置」と義手だったようである。

自身の技術が足りず、ヒ山を生命維持装置に閉じ込めてしまうことに落合は負い目を感じていたようで、必ず装置の外に出してやるとヒ山に誓っていた。


この出来事により落合とヒ山の関係は深いものとなったようで、ヒ山は落合と小林艦長の対立や落合の処刑に心を痛め、対話を試みなかった小林を責めていた。

落合も今際の際についぞ彼女を生命維持装置から出してやれなかったことを回想している。


関連イラスト

42シドニアの騎士「ヒ山さん」

ベア・ミーツ・ベアヒ山ララァ(コズロフ装備)


関連タグ

シドニアの騎士  寮母 衛人操縦士 斎藤ヒロキ 落合(シドニアの騎士)

関連記事

親記事

シドニアの騎士 しどにあのきし

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 104531

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました