ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ビナマキ

びなまき

「ビナマキ」とはゲーム『ブルーアーカイブ』における「ビナー」と「小塗マキ」のコンビ・カップリングである。
目次 [非表示]

概要

「ビナマキ」とはゲーム『ブルーアーカイブ』における「ビナー」と「小塗マキ」の人外×人間コンビ・カップリングである。


シナリオ上敵対する立場の二者でありながらも、一部でネタ的な人気が高い。


作中での動向

そもそもなぜこの異色の組み合わせが生まれたのかという話だが、これは「総力戦・ビナー」の攻略編成においてマキが圧倒的な採用率を誇っていることにある。重装甲のビナーに弱点をつける上にノーマルスキルの防御デバフ付与が非常に有効であることから、初期から現在に至るまで採用され続けている。もっとも総力戦コンテンツにはシナリオらしいシナリオは無く、この段階ではゲームの攻略上マキが頻繁に編入されているだけであった。

vs ビナー

そして2023年1月、メインストーリー最終編「あまねく奇跡の始発点編」第2章および連動イベント「F.SCT攻略戦」にて2人の関係(?)が言及される。

ストーリーでは色彩化して姿を現した総力戦ボスを討伐することになるのだが、このときビナーの討伐にあたったアビドス廃校対策委員会および便利屋68のメンバーに対し、なぜかヴェリタスの他メンバーと別行動しているマキが遠隔でアドバイスを送るシーンが登場する。総力戦で幾度となくマキがビナーを討伐している現状を運営側も把握していたようだ。


同年12月アップされた『あおはるレコード』では年賀状で先生に頼んだ要望が何故か「黄色が切れそう買って~!!」というもので、ビナーを描きすぎて足らなくなったとか言われたりしている。


2024年1月に開催されたブルアカ3周年記念フェスのティザーイラストでは、会場の幕張メッセに出現したビナーをマキが嬉々として見上げている様子が窺え、生放送の出演キャストもそれについて触れるなど、公式でも「ビナーといえばマキ」と言う認識になっている模様。


余談

こうした経緯から分かるように、あくまでビナーがマキに一方的に討伐されているため、本来ビナーにとっては天敵とも言える存在であるが、二次創作ではマキがビナーに友好的・積極的に接するようなものが多い。


こういった関係からカップリングの並びとしては「マキビナ」が正しいようにも思えるが、浸透率としてはビナマキの方が高い模様。


関連イラスト

最近描いた絵とかビナーくんにカレーを食べさせるマキ

ブルアカまとめマキちゃん(キャンプ)をみたビナー君


関連タグ

ブルーアーカイブ

小塗マキ ビナー(ブルーアーカイブ)

関連記事

親記事

ブルーアーカイブのカップリングタグ一覧 ぶるーあーかいぶのかっぷりんぐたぐいちらん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1174202

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました