ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

アメリカ合衆国における州の一つで、大陸南東部に突き出たフロリダ半島一帯を占める。


概要

人口は2150万で、ニューヨーク州を抜いて、全米で3番目に人口の多い州となった。州都はタラハシー。最大都市は人口でジャクソンビル、都市圏でマイアミとなっている。またタンパベイ(タンパ、セントピーターズバーグ)、オーランドと4つの大都市圏がある。人口10万人以上の都市もカリフォルニア州、テキサス州に次いで多く、10年間の人口増加率が10%超のような都市も多い。


キューバを初めとしたカリブ海諸国や南米との玄関口にもなっており、移民も多い。移民の中にはスペイン語しか喋れない人も少なくない。また、プエルトリコともつながりが深い。


特徴

海に囲まれた州であり、海岸線の長さは約1900キロと大陸48州では最長。また、湖沼、河川が多く水域面積でも大陸ではミシガン州に次ぐ2位である。一方、最高地は海抜105mしかなく、丘陵地、湿地帯が多い。最も高い山に至ってはたったの95mしかない。


気候

熱帯に位置し、年間を通して温暖だが、夏季は30度を超えることが多く、また湿度も高い。更にハリケーンの通り道であるため、幾度となく被害に遭っているほか、大雨による洪水被害も多い(ワニが民家に這い上がってくることがよくネタにされるが、実話のようである)。


産業

観光業が有名であり、とりわけオーランドはその一大拠点となっている。ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート、ユニバーサル・オーランド・リゾート、シーワールドが有名。またケープカナベラルにあるケネディ宇宙センターのお膝元としても知られ、NASA関連の航空宇宙産業が同州のイメージアップと発展を後押ししている。


若い労働力を生かしたIT産業の発展も目覚ましくオーランド、セントピーターズバーグ、マイアミなどが一大拠点となっている。柑橘類の産地としても知られ、オレンジグレープフルーツの生産はアメリカで一番多い。


スポーツ

MLBが2チーム、NFLが3チーム、NBAが2チーム、NHLが2チーム、そしてMLSが2チームある。一方で、経営不振などによる入れ替わりも激しく、MLSは過去に2チームが撤退している。また、カーレースも盛んで、有名なデイトナ(デイトナ・インターナショナル・スピードウェイ)があるのはこのフロリダである。


余談

実は高齢者率1位の州でもある。しかし、これは少子化というよりは、余生を過ごしたい州1位となっていた過去があったためで、中産階級以上の移住が相次いだことが原因であるようだ。


関連タグ

アメリカ合衆国 キューバ

関連記事

親記事

50州 ごじゅっしゅう

子記事

兄弟記事

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました