ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ベルチェ

6

べるちぇ

漫画『美少女戦士セーラームーン』およびその関連作品に登場するキャラ。主人公であるセーラームーンと敵対しており、30世紀の未来において、太陽系第10番惑星ネメシスを本拠地としている。
漫画『美少女戦士セーラームーン』およびその関連作品に登場するキャラ。主人公であるセーラームーンと敵対しており、30世紀の未来において、太陽系第10番惑星ネメシスを本拠地としている。

CV:【旧シリーズ】天野由梨 / 【Crystal】笠原留美

人物

ブラック・ムーン一族あやかしの四姉妹の三女。

正式名称は『振り子(ペンジュラム)のベルチェ』

水野亜美と同じくチェスの名手であり、を操る力を持つ。またその名の通り、邪黒水晶を用いた振り子の使い手でもある。

命名の由来は鉱物ベルチェ鉱


外見

薄い水色の三つ編みにひたポニーテールで、おでこに小さめの三つ編みを巻いている。水色のレオタードを身に着け、手袋のようにリボンを巻き付けている。セーラー戦士が変身する途中のようだとも。


作中

原作

第二の刺客として登場。ダウジングもなしに、水の流れを感じて水道管の破裂を見つけた亜美を邪道呼ばわりする。

ダウジングで行方不明の少女を発見したプロのダウザーとしてテレビに登場し、亜美にチェスでの挑戦状を叩きつけた。その会場にてダウジングを装い亜美がセーラーマーキュリーであることを言い当て、戦闘に至りマーキュリーを捕獲したが、駆け付けたセーラームーンに倒された。


ちなみにダウジングで発見した少女は、コーアンが殺した少女にそっくりなため、ドロイドがすり替わった偽物と思われる。

アニメ

旧シリーズ

周囲を凍結させる「ダルク・ウォーター」が必殺技。ダウジングは使わない。

知的で冷淡な性格が強調されており、自身は参謀として表に出ず、実際の作戦はドロイドが行うことが多い。なおかつ自身の意に沿わぬドロイドは冷酷に処分すると示唆する場面もある。部下のドロイドはアツゲッショニパス


チェスタワーでの作戦時、自身の得意なチェスに関わる場所とあって単独で作戦を決行。

マーキュリー以外のセーラー戦士を人質に取り、彼女たちの命を賭けてセーラーマーキュリーとチェスの勝負を行いギリギリまで追い詰めたが、タキシード仮面の介入により作戦は失敗。

その直後、にも見捨てられたことで自暴自棄になり、自分ごと周囲を凍結させようとするが、コーアンの説得によって立ち直り、セーラームーンに浄化してもらい人間となった。


Crystal

『二番手に登場し、プロのダウザーとしてTVに登場して亜美にチェスでの挑戦状を叩きつける』ところまでは原作通りだが、ダウジングを装い亜美をマーキュリーと言い当てたわけではない。

チェスの対戦ではダウジングと精神攻撃で亜美を追い詰めるが、月野うさぎの応援で持ち直した亜美に敗北。逃走したふりをして、亜美1人だけを誘き出し、戦闘。水球に閉じ込め、ちびうさの居場所を吐かせようとするも、駆け付けたセーラームーンに倒された。


余談

『R』で声を担当した天野由梨氏は後に『SuperS』でセレセレを、『Crystal』で声を担当した笠原留美氏は『S』でプチロルの声を担当していた。


関連イラスト


関連タグ

美少女戦士セーラームーンR ブラックムーン あやかしの四姉妹

CV:【旧シリーズ】天野由梨 / 【Crystal】笠原留美

人物

ブラック・ムーン一族あやかしの四姉妹の三女。

正式名称は『振り子(ペンジュラム)のベルチェ』

水野亜美と同じくチェスの名手であり、を操る力を持つ。またその名の通り、邪黒水晶を用いた振り子の使い手でもある。

命名の由来は鉱物ベルチェ鉱


外見

薄い水色の三つ編みにひたポニーテールで、おでこに小さめの三つ編みを巻いている。水色のレオタードを身に着け、手袋のようにリボンを巻き付けている。セーラー戦士が変身する途中のようだとも。


作中

原作

第二の刺客として登場。ダウジングもなしに、水の流れを感じて水道管の破裂を見つけた亜美を邪道呼ばわりする。

ダウジングで行方不明の少女を発見したプロのダウザーとしてテレビに登場し、亜美にチェスでの挑戦状を叩きつけた。その会場にてダウジングを装い亜美がセーラーマーキュリーであることを言い当て、戦闘に至りマーキュリーを捕獲したが、駆け付けたセーラームーンに倒された。


ちなみにダウジングで発見した少女は、コーアンが殺した少女にそっくりなため、ドロイドがすり替わった偽物と思われる。

アニメ

旧シリーズ

周囲を凍結させる「ダルク・ウォーター」が必殺技。ダウジングは使わない。

知的で冷淡な性格が強調されており、自身は参謀として表に出ず、実際の作戦はドロイドが行うことが多い。なおかつ自身の意に沿わぬドロイドは冷酷に処分すると示唆する場面もある。部下のドロイドはアツゲッショニパス


チェスタワーでの作戦時、自身の得意なチェスに関わる場所とあって単独で作戦を決行。

マーキュリー以外のセーラー戦士を人質に取り、彼女たちの命を賭けてセーラーマーキュリーとチェスの勝負を行いギリギリまで追い詰めたが、タキシード仮面の介入により作戦は失敗。

その直後、にも見捨てられたことで自暴自棄になり、自分ごと周囲を凍結させようとするが、コーアンの説得によって立ち直り、セーラームーンに浄化してもらい人間となった。


Crystal

『二番手に登場し、プロのダウザーとしてTVに登場して亜美にチェスでの挑戦状を叩きつける』ところまでは原作通りだが、ダウジングを装い亜美をマーキュリーと言い当てたわけではない。

チェスの対戦ではダウジングと精神攻撃で亜美を追い詰めるが、月野うさぎの応援で持ち直した亜美に敗北。逃走したふりをして、亜美1人だけを誘き出し、戦闘。水球に閉じ込め、ちびうさの居場所を吐かせようとするも、駆け付けたセーラームーンに倒された。


余談

『R』で声を担当した天野由梨氏は後に『SuperS』でセレセレを、『Crystal』で声を担当した笠原留美氏は『S』でプチロルの声を担当していた。


コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • はるかとみちるログ

    天王はるか27人斬り5~8

    スターメイカー/なるちゃん/まこちゃん/ベルチェ
  • もしも最初に裏切ったのがペッツだったら?

    セーラームーンRで最初にブラックムーン一族を裏切ったのがコーアンじゃなくペッツだったら?という妄想を書いてみました。 駄作ですがお付き合いください。
  • rainyday

    あやかしの四姉妹のベルチェ視点のお話。登場するのはベルチェとコーアンだけです。 めっちゃ短い駄文ですがお許しください。 ベルチェメインの話を書きたいなぁと思ってはいるのですが、私の中でベルチェは謎多きキャラでして^^;(笑) 私生活やら恋愛観やら想像できない^^;
  • 再生~始まりの朝~

    毎度のことタイトルセンスなさ過ぎて嫌になります(;_;) 今回は一昔前に発売されたセーラームーンのスーファミのソフト、アナザーストーリーにちなんだお話です。 大好きなあやかしの四姉妹を倒すのが辛かった記憶があります(TOT)pixivでアナザーストーリーを元にしたかたの作品を読んだりアナザーストーリーの実況動画を見て、なんとかこの姉妹だけでも助けたい!と、思い書いてみました。 かなりの駄文、自己満ですがすみません
  • もう一つの母の日サプライズ

    母の日からだいぶ経ってしまいましたが、やっと書き上がったのでアップします。 いつものごとく駄文小説ですが、すいません。 あやかしの四姉妹メインです。 過去の話が出て来ますが、私の勝手な妄想なので、スルーしてください(^-^;
  • 未来へ〜4人の絆〜

    ペッツとカラベラスがメインになります。時間軸的にはデスファントムとの闘い後〜Sに入る前という設定でお読みいただけたらいいかもしれません。 但しセーラー戦士達は一切登場しません! サフィールの事を考えているペッツ……そこにカラベラスが入ってきて……?
  • 後悔〜未来へのプロローグ〜

    サフィール亡き後の姉妹の様子。以前投稿した『未来へ〜4人の絆〜』とは別物と思って下さい。 サフィール亡き後の4姉妹の話は、サフィール絶命回を見るごとにいろいろなパターンを思いつくので、また別バージョンを投稿するかもしれません。(似た内容になるかもしれませんが) 最近はペッツとカラベラスを姉妹の愛を超えた関係にしたいという思いが強くなってきました。やばいです(笑) それでは、いつものことながら文章力皆無です(T-T) が、読んで頂いて感想なども頂けたら嬉しいです。
  • 母の日サプライズ

    ちびうさがうさぎに母の日にプレゼントをするお話。  学校帰りにコーアンに会ったちびうさは四姉妹にプレゼントの相談をすることに……

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ベルチェ

6

べるちぇ

漫画『美少女戦士セーラームーン』およびその関連作品に登場するキャラ。主人公であるセーラームーンと敵対しており、30世紀の未来において、太陽系第10番惑星ネメシスを本拠地としている。
漫画『美少女戦士セーラームーン』およびその関連作品に登場するキャラ。主人公であるセーラームーンと敵対しており、30世紀の未来において、太陽系第10番惑星ネメシスを本拠地としている。

CV:【旧シリーズ】天野由梨 / 【Crystal】笠原留美

人物

ブラック・ムーン一族あやかしの四姉妹の三女。

正式名称は『振り子(ペンジュラム)のベルチェ』

水野亜美と同じくチェスの名手であり、を操る力を持つ。またその名の通り、邪黒水晶を用いた振り子の使い手でもある。

命名の由来は鉱物ベルチェ鉱


外見

薄い水色の三つ編みにひたポニーテールで、おでこに小さめの三つ編みを巻いている。水色のレオタードを身に着け、手袋のようにリボンを巻き付けている。セーラー戦士が変身する途中のようだとも。


作中

原作

第二の刺客として登場。ダウジングもなしに、水の流れを感じて水道管の破裂を見つけた亜美を邪道呼ばわりする。

ダウジングで行方不明の少女を発見したプロのダウザーとしてテレビに登場し、亜美にチェスでの挑戦状を叩きつけた。その会場にてダウジングを装い亜美がセーラーマーキュリーであることを言い当て、戦闘に至りマーキュリーを捕獲したが、駆け付けたセーラームーンに倒された。


ちなみにダウジングで発見した少女は、コーアンが殺した少女にそっくりなため、ドロイドがすり替わった偽物と思われる。

アニメ

旧シリーズ

周囲を凍結させる「ダルク・ウォーター」が必殺技。ダウジングは使わない。

知的で冷淡な性格が強調されており、自身は参謀として表に出ず、実際の作戦はドロイドが行うことが多い。なおかつ自身の意に沿わぬドロイドは冷酷に処分すると示唆する場面もある。部下のドロイドはアツゲッショニパス


チェスタワーでの作戦時、自身の得意なチェスに関わる場所とあって単独で作戦を決行。

マーキュリー以外のセーラー戦士を人質に取り、彼女たちの命を賭けてセーラーマーキュリーとチェスの勝負を行いギリギリまで追い詰めたが、タキシード仮面の介入により作戦は失敗。

その直後、にも見捨てられたことで自暴自棄になり、自分ごと周囲を凍結させようとするが、コーアンの説得によって立ち直り、セーラームーンに浄化してもらい人間となった。


Crystal

『二番手に登場し、プロのダウザーとしてTVに登場して亜美にチェスでの挑戦状を叩きつける』ところまでは原作通りだが、ダウジングを装い亜美をマーキュリーと言い当てたわけではない。

チェスの対戦ではダウジングと精神攻撃で亜美を追い詰めるが、月野うさぎの応援で持ち直した亜美に敗北。逃走したふりをして、亜美1人だけを誘き出し、戦闘。水球に閉じ込め、ちびうさの居場所を吐かせようとするも、駆け付けたセーラームーンに倒された。


余談

『R』で声を担当した天野由梨氏は後に『SuperS』でセレセレを、『Crystal』で声を担当した笠原留美氏は『S』でプチロルの声を担当していた。


関連イラスト


関連タグ

美少女戦士セーラームーンR ブラックムーン あやかしの四姉妹

CV:【旧シリーズ】天野由梨 / 【Crystal】笠原留美

人物

ブラック・ムーン一族あやかしの四姉妹の三女。

正式名称は『振り子(ペンジュラム)のベルチェ』

水野亜美と同じくチェスの名手であり、を操る力を持つ。またその名の通り、邪黒水晶を用いた振り子の使い手でもある。

命名の由来は鉱物ベルチェ鉱


外見

薄い水色の三つ編みにひたポニーテールで、おでこに小さめの三つ編みを巻いている。水色のレオタードを身に着け、手袋のようにリボンを巻き付けている。セーラー戦士が変身する途中のようだとも。


作中

原作

第二の刺客として登場。ダウジングもなしに、水の流れを感じて水道管の破裂を見つけた亜美を邪道呼ばわりする。

ダウジングで行方不明の少女を発見したプロのダウザーとしてテレビに登場し、亜美にチェスでの挑戦状を叩きつけた。その会場にてダウジングを装い亜美がセーラーマーキュリーであることを言い当て、戦闘に至りマーキュリーを捕獲したが、駆け付けたセーラームーンに倒された。


ちなみにダウジングで発見した少女は、コーアンが殺した少女にそっくりなため、ドロイドがすり替わった偽物と思われる。

アニメ

旧シリーズ

周囲を凍結させる「ダルク・ウォーター」が必殺技。ダウジングは使わない。

知的で冷淡な性格が強調されており、自身は参謀として表に出ず、実際の作戦はドロイドが行うことが多い。なおかつ自身の意に沿わぬドロイドは冷酷に処分すると示唆する場面もある。部下のドロイドはアツゲッショニパス


チェスタワーでの作戦時、自身の得意なチェスに関わる場所とあって単独で作戦を決行。

マーキュリー以外のセーラー戦士を人質に取り、彼女たちの命を賭けてセーラーマーキュリーとチェスの勝負を行いギリギリまで追い詰めたが、タキシード仮面の介入により作戦は失敗。

その直後、にも見捨てられたことで自暴自棄になり、自分ごと周囲を凍結させようとするが、コーアンの説得によって立ち直り、セーラームーンに浄化してもらい人間となった。


Crystal

『二番手に登場し、プロのダウザーとしてTVに登場して亜美にチェスでの挑戦状を叩きつける』ところまでは原作通りだが、ダウジングを装い亜美をマーキュリーと言い当てたわけではない。

チェスの対戦ではダウジングと精神攻撃で亜美を追い詰めるが、月野うさぎの応援で持ち直した亜美に敗北。逃走したふりをして、亜美1人だけを誘き出し、戦闘。水球に閉じ込め、ちびうさの居場所を吐かせようとするも、駆け付けたセーラームーンに倒された。


余談

『R』で声を担当した天野由梨氏は後に『SuperS』でセレセレを、『Crystal』で声を担当した笠原留美氏は『S』でプチロルの声を担当していた。


コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • はるかとみちるログ

    天王はるか27人斬り5~8

    スターメイカー/なるちゃん/まこちゃん/ベルチェ
  • もしも最初に裏切ったのがペッツだったら?

    セーラームーンRで最初にブラックムーン一族を裏切ったのがコーアンじゃなくペッツだったら?という妄想を書いてみました。 駄作ですがお付き合いください。
  • rainyday

    あやかしの四姉妹のベルチェ視点のお話。登場するのはベルチェとコーアンだけです。 めっちゃ短い駄文ですがお許しください。 ベルチェメインの話を書きたいなぁと思ってはいるのですが、私の中でベルチェは謎多きキャラでして^^;(笑) 私生活やら恋愛観やら想像できない^^;
  • 再生~始まりの朝~

    毎度のことタイトルセンスなさ過ぎて嫌になります(;_;) 今回は一昔前に発売されたセーラームーンのスーファミのソフト、アナザーストーリーにちなんだお話です。 大好きなあやかしの四姉妹を倒すのが辛かった記憶があります(TOT)pixivでアナザーストーリーを元にしたかたの作品を読んだりアナザーストーリーの実況動画を見て、なんとかこの姉妹だけでも助けたい!と、思い書いてみました。 かなりの駄文、自己満ですがすみません
  • もう一つの母の日サプライズ

    母の日からだいぶ経ってしまいましたが、やっと書き上がったのでアップします。 いつものごとく駄文小説ですが、すいません。 あやかしの四姉妹メインです。 過去の話が出て来ますが、私の勝手な妄想なので、スルーしてください(^-^;
  • 未来へ〜4人の絆〜

    ペッツとカラベラスがメインになります。時間軸的にはデスファントムとの闘い後〜Sに入る前という設定でお読みいただけたらいいかもしれません。 但しセーラー戦士達は一切登場しません! サフィールの事を考えているペッツ……そこにカラベラスが入ってきて……?
  • 後悔〜未来へのプロローグ〜

    サフィール亡き後の姉妹の様子。以前投稿した『未来へ〜4人の絆〜』とは別物と思って下さい。 サフィール亡き後の4姉妹の話は、サフィール絶命回を見るごとにいろいろなパターンを思いつくので、また別バージョンを投稿するかもしれません。(似た内容になるかもしれませんが) 最近はペッツとカラベラスを姉妹の愛を超えた関係にしたいという思いが強くなってきました。やばいです(笑) それでは、いつものことながら文章力皆無です(T-T) が、読んで頂いて感想なども頂けたら嬉しいです。
  • 母の日サプライズ

    ちびうさがうさぎに母の日にプレゼントをするお話。  学校帰りにコーアンに会ったちびうさは四姉妹にプレゼントの相談をすることに……

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    少女マンガなら叶わない恋

    ほわこ

    読む
  2. 2

    おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中!

    原作:荒瀬ヤヒロ/漫画:晴田 巡

    読む
  3. 3

    永年雇用は可能でしょうか

    漫画:梨川リサ 原作:yokuu

    読む

pixivision

カテゴリー