ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

マイガーデン

まいがーでん

英語で「私の庭」という意味。この記事ではテクノソフトが開発したマイガーデンについて記す。

テクノソフト晩年期、1999年に発売したプレイステーション用ソフト。

同社初の女性プランナーを起用した作品。

そのゲームタイトルのごとく、庭作りゲーム。


・草むしりした後雨が降ればまた雑草が生える

・その植物に適した水分を与えなければ枯れたり根腐れしたりする

・殺虫剤をまかなければ虫がつき、かれやすくなったり病気を持ったりする

などの基本的なものから、


・植物を収穫して売却したり料理の材料にする

・実物と同く植えるに適した時期がある。

・ラジオで天気予報を聞いて、悪天候を予測する

・台風や雪などが襲来する際にシートをかぶせる

・花壇だけではなく鉢もあり、芝生や枕木などでコーディネートできる。

・主人公に体力が設定されており、それを超えての行動はできない(ベンチで休憩すると回復)

・毎年開催されるバザーで売買が可能。

などとことん地味な作業ゲーだが、個性豊かなキャラクターとの交流やBGM、多大な草花の種類などテクノソフトらしい作りこまれたゲームである。


プレイ日記用イラスト


マイガーデン

(※東方projectのキャラクターを用いたジャケットのパロディ)


現品の入手は困難を極めるが、ゲームアーカイブスでの配信が2016年11月22日から再開されており、ダウンロードで遊べるようになっている。


関連タグ

テクノソフト

関連記事

親記事

テクノソフト てくのそふと

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3227

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました