ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

マイティ・マッスル

まいてぃまっする

『メタルマックス4』に登場するキャラクター。メイン画像1・3コマ目、全身像は同作品の2枚目を参照。

概要

シリーズお馴染みの「筋肉系賞金首」。

「ザ・リング」という文字通りのリング上で戦闘になる相手。ワールドチャンピオンらしいが、どんな戦いのチャンピオンなのか語られることはない。

リング上での戦闘とあって、戦車は使えないうえにタイマン勝負となる。白兵戦に強いメンバーを指名して、HPの低さに付け込んで一気に倒したい。

「体をきたえる」という特技を持っており、腕立てをして攻撃力に強力なバフを仕込んでくる。腕立て前に倒すことは出来ないため、腕立て後にすぐ倒せるかどうかが運命の分かれ目。一定以上の火力があれば倒すのは難しくないので、人によって難易度がかなり異なる印象を持たれがち。


しかし彼を特徴づけているのは、その演出であろう。

大破壊による文明破壊の影響が比較的少ない本作ならではの舞台であり、照明完備なうえに司会者としてのロボットもいる。ロボットは挑戦者の審査をかねており、一定以上の有名度がないとリングに上がることもできない。

いざリングに上がると、荒野のはるか彼方からダッシュでやってくる一人の男の姿が。


おまえが今度の挑戦者だな。

勇気ある挑戦者よ。今はその勇気をたたえよう。

さあ、死合おうぞ!


戦闘突入時に彼の暑苦しい顔がドアップになる演出もあり、全面的に「彼の世界」が繰り広げられる。

バックに流れるいつもの賞金首戦「WANTED!」が、プレイヤーをかろうじてメタルマックスの世界に繋ぎ止めているが、倒した後に新しい「ワールドチャンピオン」に認められる演出などからしても異質。


さらに特異なのが、彼にかけられた賞金45,000Gの内訳。


賞金が懸かっているはずの彼は、実はなんの悪さもしておらず、しかし強い相手との「死合い」に文字通り命を懸けている男であった。そこで強い者が自分のもとへ集まってくるよう、自ら賞金首になるよう頼み込んだのだった。

筋肉系賞金首としても勿論、これまでのどの賞金首と比べても前例がない。


亜種としてジャンボマッスルがいる。

関連タグ

メタルマックス4 メタルマックス、メタルサーガの賞金首 戦闘狂

ロドリゲス(メタルマックス) - 強い者との戦いに文字通り命を懸けており、憎めないキャラクターかつ、降車でのタイマン勝負を持ちかけてくる賞金首同士。

リンゴォ・ロードアゲイン 「己を高める為にのみ死合う」と言う意味では同類の存在。

関連記事

親記事

メタルマックス、メタルサーガの賞金首 めたるまっくすめたるさーがのしょうきんくび

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 7988

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました