ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

マスクド・デュース

ますくどでゅーす

マスクド・デュースとは、少年漫画『ONE PIECE』のスピンオフ小説『novel A』に登場する海賊である。
目次 [非表示]

概要

ONE PIECE』の外伝小説novel A』に登場するキャラクター。

ルフィの義兄ポートガス・D・エース白ひげ海賊団に入る前に結成したスペード海賊団」のクルー第1号。『novel A』1巻の語り部も兼ねる。


プロフィール

通称マスクド・デュース
年齢不明(エースと同じくらいらしい)
出身地東の海
所属スペード海賊団船員→白ひげ海賊団医療班→無所属
所属船ピース・オブ・スパディル号→モビー・ディック号→ストライカー

性格

呑気なエースに比べると慎重で、海賊団の中ではツッコミ役。狙撃手ミハール、情報屋スカルとは仲が良く、インテリトリオとして活動することが多い。冒険記を書くためにメモをよく取っているが、行き当たりばったりに書いているためクルーからは微妙な評価を下されている(デュース曰く「てめーら絶対冒険記にゃ名前出してやんねー」)


なおデュース(トランプで2を表す)の名は漂流時代にエースが適当に付けたペンネームであり、本名は海に出た時に捨てた。常にマスクをしているのも過去を捨て去るため。


能力

戦闘力はあまり高くはないが、賞金稼ぎ蹴り一発でKOする程度はある。

知識は豊富で発想力も高く、(スパルタジジイ特訓のせいでサバイバル知識が半端じゃない)エース無しでもかなり長い間無人島で暮らせていた。


来歴

東の海のとある島、医者の家系の生まれ。は優秀な医師であり、「彼」も元々は医学生だったが、その才能を受け継ぐことは無く、家族や友人からは侮蔑の対象にされ激しいコンプレックスに苛まれていた。そんな中、冒険記にハマって家出し、海を放浪していた時に遭難し、「天国に一番近い無人島」シクシスにてエースと出会う。

当初こそ「世界最大の犯罪者」の息子であるエースに色眼鏡を掛けた対応をしていたが、彼の屈託が無さすぎる応対に心打たれ、二人で協力して島を出る。この時制作したのがエースの愛船ストライカーである。

その後もエースの最大の相棒として、スペード海賊団に籍を置く。


コミカライズ版ではシャボンディ諸島シルバーズ・レイリーを単なる腕のいい職人だと勘違いしてシャボンコーティングを受注しており、その際に「No.2では苦労するだろう」と楽しそうに言われていた。(つまりはエースの正体に気付いていたのだろう)


スペード海賊団が白ひげ海賊団に吸収合併された後、医学知識を買われ医療班入りを果たす(エースが白ひげ暗殺に失敗する度に介抱していた)。ナースたちにはモテモテだったらしい。


エースの死後、コミカライズ版では船主を失ったストライカー号を受け継ぎ、炎貝を用いて新世界を渡るフリーライターに転向。世界経済新聞とも提携している模様。


pixivでは

spade俺のエースだ!!

ピンで描かれることはあまりなく、基本的にエースと一緒に描かれることが多い。


関連項目

ONEPIECE スペード海賊団 白ひげ海賊団

マルコ:1番隊隊長(事実上のNo.2であり白ひげ死亡後の暫定リーダー)にして医療班のヘッド。ただ医者設定が出たのは『novel A』完結後なので絡みはあまりない。

モルガンズ:現在の取引相手。

関連記事

親記事

ノベルエース のべるえーす

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 104116

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました