ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

マットアロー1号

まっとあろーいちごう

マットアロー1号とは、帰ってきたウルトラマンに登場する防衛チーム「MAT」の戦闘機である。
目次 [非表示]

データ

全高15m
全幅14m
重量15t
最高速度マッハ5
乗員2名
武装バルカン砲 ミサイル ロケット弾ポッド レーザー砲

概要

怪獣攻撃隊MATの主力戦闘機。

VTOL機能と高い攻撃性能を持ち、複座ではあるが単座での運用も可能。


短時間のみだが水中航行も可能で、隊長機は機首が黄色く塗装されている。


シリーズ後半からマットアロー2号が登場しなくなったこともあり、主にこの1号をアローと呼ぶようになる。そのため劇中ではアロー1号の一番機、二番機の意味を込めてアロー1号、アロー2号と呼ばれている。


28話からはコックピット内に新たな計器が備え付けられ、13話からはロケット弾ポッドが外付け武装として用意された。36話では3名で搭乗している。


ウルトラマンメビウスでは、改良型であるGUYSアローMA1型が多数配備されていたがエンペラ星人の攻撃でほとんどが破壊されてしまった。

その後の外伝ではマットアロー2号と共にガンスピーダーがリロードできるように改造された機体が登場している。


尚、コックピットセットは次回作のウルトラマンエース以降の第二期ウルトラシリーズの戦闘機や、ジャンボーグAのジェットコンドルなどの航空機セットに流用されている。


尚、『DAICON FILM版帰ってきたウルトラマン』に登場するマットアロー1号はTV版とは全く異なるデザインである。

マットアロー1号DAICON FILM版

パイロット版ウルトラマンネオスに登場するHEARTラナーに似ている。

関連タグ

帰ってきたウルトラマン MAT


ライドメカ

関連記事

親記事

MAT かいじゅうこうげきぶたい

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 11810

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました