ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
ミライショウセツ
2
センシティブな作品
公式企画「ミライショウセツ大賞」の参加の際に必要となるタグ。

イベント概要


公式企画「ミライショウセツ大賞」の参加の際に必要となるタグ。


審査に関しては5つのテーマ部門とミライショウセツ部門の〆切後、2015年冬頃に全ての投稿作品から受賞作が発表される。


特例として

テーマ部門及びミライショウセツ部門の〆切前にも、優秀賞として選ばれた作品は出版化される場合がある(優秀賞の項を参照)。

ミライショウセツ大賞優秀賞作品の刊行開始


参加方法

(1)書籍化を前提として「ミライショウセツ」もしくは「ネコ」をテーマに小説を制作してください。

(2)pixivの小説機能を使用しそれぞれの部門で指定されたタグを設定して投稿してください。

参加タグ「ミライショウセツ」

テーマ部門参加タグ「ミライショウセツネコ


開催期間

応募期間は終了し、今冬予定の結果発表を待つのみである。


期間終了

第1期:2014年7月31日(木)~2014年10月30日(木)午後11時59分まで


第2期:2014年11月1日(土)~2014年12月31日(水)午後11時59分まで


第3期:2015年1月1日(木)~2015年2月28日(土)午後11時59分まで


第4期:2015年3月1日(日)~2015年4月30日(木)午後11時59分まで


第5期:2015年5月1日(金)~2015年6月30日(火)午後11時59分まで

(メイン画像の物)


優秀賞

LOST池部九郎

  • 出版時のタイトルは「LOST~風のうたがきこえる~」

Bemine!ゆずりは

相沢美月は今日も一途に恋をする(ゆずりは)

謳えカナリア諸口正己《モロクっち》

最新の魔法使いとアイを識るものGODO

極東酒店~ホテル・ファーイースト八重垣十束

  • 出版時のタイトルは「ホテル・ファーイースト~裏切りの街のアリス」

太極仙華伝あまなつちとせ

  • 出版時のタイトルは「太極仙華伝~頭上注意! 花嫁は木から落ちてくる~」

アルカナ・ナラティブ射当ユウキ

遺跡守護者卯月

カテイミライ緋呂

竜騎士から始める国造りいぬのふぐり


関連タグ

ミライショウセツ大賞(正式名称)

ミライショウセツ魔法使い

ミライショウセツ恋と同居

ミライショウセツアイドル・音楽

ミライショウセツ一攫千金

ミライショウセツネコ


企画概要

◆ミライショウセツ企画目録 http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4111797

◆ミライショウセツテーマ部門企画目録http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4111807

◆ミライショウセツ作品一覧http://www.pixiv.net/novel/contest/mirai

◆ミライショウセツテーマ部門作品一覧 http://www.pixiv.net/novel/contest/mirai_theme

◆応募要項 http://www.pixiv.net/contest/mirai/terms

◆P-1GRANDPRIX2014企画目録http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=45033423

◆P-1GRANDPRIX2014特設サイトhttp://www.pixiv.net/p1/2014/index.php


余談

小説専門のコンテストではあるが、挿絵などとしてイラストも少数投稿されている。


外部サイト

ミライショウセツ大賞 公式サイト

イベント概要


公式企画「ミライショウセツ大賞」の参加の際に必要となるタグ。


審査に関しては5つのテーマ部門とミライショウセツ部門の〆切後、2015年冬頃に全ての投稿作品から受賞作が発表される。


特例として

テーマ部門及びミライショウセツ部門の〆切前にも、優秀賞として選ばれた作品は出版化される場合がある(優秀賞の項を参照)。

ミライショウセツ大賞優秀賞作品の刊行開始


参加方法

(1)書籍化を前提として「ミライショウセツ」もしくは「ネコ」をテーマに小説を制作してください。

(2)pixivの小説機能を使用しそれぞれの部門で指定されたタグを設定して投稿してください。

参加タグ「ミライショウセツ」

テーマ部門参加タグ「ミライショウセツネコ


開催期間

応募期間は終了し、今冬予定の結果発表を待つのみである。


期間終了

第1期:2014年7月31日(木)~2014年10月30日(木)午後11時59分まで


第2期:2014年11月1日(土)~2014年12月31日(水)午後11時59分まで


第3期:2015年1月1日(木)~2015年2月28日(土)午後11時59分まで


第4期:2015年3月1日(日)~2015年4月30日(木)午後11時59分まで


第5期:2015年5月1日(金)~2015年6月30日(火)午後11時59分まで

(メイン画像の物)


優秀賞

LOST池部九郎

  • 出版時のタイトルは「LOST~風のうたがきこえる~」

極東酒店~ホテル・ファーイースト八重垣十束

  • 出版時のタイトルは「ホテル・ファーイースト~裏切りの街のアリス」

太極仙華伝あまなつちとせ

  • 出版時のタイトルは「太極仙華伝~頭上注意! 花嫁は木から落ちてくる~」

企画概要

◆ミライショウセツ企画目録 http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4111797

◆ミライショウセツテーマ部門企画目録http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4111807

◆ミライショウセツ作品一覧http://www.pixiv.net/novel/contest/mirai

◆ミライショウセツテーマ部門作品一覧 http://www.pixiv.net/novel/contest/mirai_theme

◆応募要項 http://www.pixiv.net/contest/mirai/terms

◆P-1GRANDPRIX2014企画目録http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=45033423

◆P-1GRANDPRIX2014特設サイトhttp://www.pixiv.net/p1/2014/index.php


余談

小説専門のコンテストではあるが、挿絵などとしてイラストも少数投稿されている。


コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

  • 記憶の檻

    記憶の檻 Ⅴ

    その身に此の世界の全てを創造したとされる聖獣・不死鳥の血が流れている少女、オフィウクスはその身体を回復すべく、強制的に眠りについてしまう。そして、彼女が見た夢は自らの過去。懐かしい記憶と共に見たのはあの優しく暖かいあの日の思い出。 それを見たオフィウクスは何を思い、どう動くのか____。 紐解かれていくオフィウクスの過去とは_____。
    13,655文字pixiv小説作品
  • ヴィランズロールプレイング

    ヴィランズロールプレイング④

    エルフやドワーフといった亜人が暮らす、剣と魔法の世界。そこで繰り広げられるハイファンタジーです。 魔物狩りの専門家『アーム』として旅をする一方で、王宮に仕える騎士になる事を夢見るライトエルフの青年セイルと、街で武器店を営むドワーフの少年ジェイド。一見して何の関わりもない二人の出会いによって、世界の運命は大きく動き出す。 秘密を抱えて生きる若者達の苦悩、葛藤、友情、羨望、裏切り──その果てにある真実。人は大切なもののために、どこまで悪になれるのか。
    18,262文字pixiv小説作品
  • 投稿作品

    風と雨の神話

    第一部は神の子リヴァの救世のお話。第二部は巫女メイのお話。第三部は「終わりの街」と呼ばれる場所のお話です。 魔人フィリオンにより崩壊にさらされた世界を救う為に、神は使徒であるリ・ヴァイヴル(復活)という名の少年を創り、風と雨を操る力を与える。
    59,866文字pixiv小説作品
  • 猫が書く徒然草

    猫がかく徒然草 47.エロはほどほどに。

    黒猫・琥珀が自由気ままに記す飼い主と同居人の恋模様。 年下残念男×年上和風女性。 橘琥珀の飼い主である橘京子は島原男子高等学校の保健医。彼女は、そこで【魔女姫】とあだ名されていた。 その彼女が恋心を抱くのは、学校一のハンサムだが残念男。【Mr.残念】こと三沢知之。 この男、財布をトイレに落とすは、沖縄への修学旅行時に水着を忘れる等の残念伝説には事を欠かない。 生徒の中には【厄除け】と称して彼の写真を待ち受けにするものも。 このMr.残念。自宅が火事で焼失。 京子と琥珀と同居することになった。 そこで生じる恋愛ドタバタ模様を黒猫・琥珀がツッコミありの実況生中継。 【第一部】同居にまつわるエトセトラ (第1部〜第26部) 京子の自宅に来た知之の第一声は「結婚してください」。 どうやら、知之の理想の嫁=京子だったらしい。 同居初日からの二人の心の動きと琥珀のツッコミ。 そして。 知之のご両親が、二人が生活している自宅に来た。 【第二部】文化祭あれこれ (第27部〜第44部) 島原男子高等学校は今年、水野女子高等学校と合同で文化祭の開催が決まった。 其処で文芸部顧問である京子は江戸川乱歩原作の【黒蜥蜴】の仮装をして、文芸部部長・柏木正行と仮装ダンスバトルに出場。一方、剣道部顧問である三沢知之は、活動費獲得のため、執事喫茶をすることに。 二人の恋模様に黒猫・琥珀とお付の弟子のツッコミが冴える。 【第三部】クリスマスです。(第45部〜) クリスマスが近づいてきたある日、黒猫・琥珀は一匹の子猫を拾った。 子猫は「雪」と名付けられ、すくすく成長していく。 それに伴い、恋人同士となった二人のいちゃいちゃも激しくなり・・・ その裏では文芸部の二人が教頭の命令で動き出す。 苦労常識猫・琥珀がちび猫・雪に振り回せれつつ、二人のイチャラブ模様にさらなるツッコミが冴える。 もはや常識人は黒猫・琥珀のみ!!
  • LastHorizon(完結済み)

    【LastHorizon】第五編

    「今夜、半漁人の襲撃があるという情報が入った。」そう小牧カズマサに言われ、加藤は客室に戻っていた。そこで加藤が考えていたのは、二人のこと。記憶障害だった自分を支えてくれたアカネ、自分と同じ記憶喪失に苦しむユウヒ。二人の少女は、半漁人という怪物に対して全く違う反応をしていた。しかし、二人の少女はその怪物に立ち向かおうと勇敢だった。だから、二人の少女に負けないように、加藤も立ち向かおうと決意する。 ・あらすじ:http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4857289 ・プロローグ:http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4886250
  • 曼珠沙華

    曼珠沙華 壱之書 鬼子

    『剣姫』の主人公・鳴神あさぎの過去話です。不世出の天才と呼ばれる彼女はいかなる幼少時代を過ごしたのか? その苛烈な幼少から少女時代を描きます。 三部構成の第一章にあたります。
  • 幸福な生活

    1.この話は「そういえばゾンビって共食いしないよね。あんまり」と思って書いたものです。2.程度的には「雪虫の全力程度」ですが、一応ドロドロ系を目指しました。3.グロはそんなにないですがR‐15にしておきます。4.小学生の作文みたいな文体の上にほぼひらがななので超読みにくいと思いますがそういう仕様とご理解頂ければありがたいです。5.創作物としてこのような話を書かせて頂いただけで、決して『こういう世界になったらいいのになー』などという意図はございません。どうかフィクションを現実に持ち込まぬよう、フィクションと現実の区別をつけて下さるようお願い致します。6.人間にはいい人もいっぱいいますよ?7.以上を踏まえまして閲覧は自己責任でお願いします。8.雪虫は普段は腐女子系二次創作者ですので他作品閲覧の際はご注意下さい。9.その他トラブルに際しましてはhttp://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3720430に従って対応させて頂きます。
  • the delicious boy

    the delicious boy 1 プロローグ

    誰にも言えない秘密、持っていますか?音楽に賭ける少年、元・女子アナ、ごく普通の少女。会うはずのない3人の運命が時空を越えて交差したとき、新しい世界が目覚め、広がる。 人気バンド「ニュームーン」は海外でPVを製作中。しかしトラブルの連続で、メンバーの士気はいまひとつ。果たして無事に完成することができるのか? どこかミステリアスなベーシスト大石薫を中心に「ニュームーン」の活躍を描いていきます。軽いタッチの現代小説ですが、ストーリー展開は一筋縄ではいきませんよ ( ̄— ̄)ニヤリ *この小説は1章1エピソードで、奇数章がこの小説の「現在」偶数章が「過去」プロローグ&インターミッションが「?」です。順番どおり通しで読んでも、奇数章だけ読んでも、偶数章だけ読んでも、その他だけ読んでも意味が通るようにできていますが、やはり全部読まないと謎の部分の解明にはならないと思います。
  • メモリアル☆メモリ

    第11話 神風

    でぁー~もう間違いは気にしないZ
  • 猫が書く徒然草

    猫がかく徒然草 50.鍵をかけて

    黒猫・琥珀が自由気ままに記す飼い主と同居人の恋模様。 年下残念男×年上和風女性。 橘琥珀の飼い主である橘京子は島原男子高等学校の保健医。彼女は、そこで【魔女姫】とあだ名されていた。 その彼女が恋心を抱くのは、学校一のハンサムだが残念男。【Mr.残念】こと三沢知之。 この男、財布をトイレに落とすは、沖縄への修学旅行時に水着を忘れる等の残念伝説には事を欠かない。 生徒の中には【厄除け】と称して彼の写真を待ち受けにするものも。 このMr.残念。自宅が火事で焼失。 京子と琥珀と同居することになった。 そこで生じる恋愛ドタバタ模様を黒猫・琥珀がツッコミありの実況生中継。 【第一部】同居にまつわるエトセトラ (第1部〜第26部) 京子の自宅に来た知之の第一声は「結婚してください」。 どうやら、知之の理想の嫁=京子だったらしい。 同居初日からの二人の心の動きと琥珀のツッコミ。 そして。 知之のご両親が、二人が生活している自宅に来た。 【第二部】文化祭あれこれ (第27部〜第44部) 島原男子高等学校は今年、水野女子高等学校と合同で文化祭の開催が決まった。 其処で文芸部顧問である京子は江戸川乱歩原作の【黒蜥蜴】の仮装をして、文芸部部長・柏木正行と仮装ダンスバトルに出場。一方、剣道部顧問である三沢知之は、活動費獲得のため、執事喫茶をすることに。 二人の恋模様に黒猫・琥珀とお付の弟子のツッコミが冴える。 【第三部】クリスマスです。(第45部〜) クリスマスが近づいてきたある日、黒猫・琥珀は一匹の子猫を拾った。 子猫は「雪」と名付けられ、すくすく成長していく。 それに伴い、恋人同士となった二人のいちゃいちゃも激しくなり・・・ その裏では文芸部の二人が教頭の命令で動き出す。 苦労常識猫・琥珀がちび猫・雪に振り回せれつつ、二人のイチャラブ模様にさらなるツッコミが冴える。 もはや常識人は黒猫・琥珀のみ!!
  • 館長はネコであるシリーズ

    館長はネコである 第十話 エルフの根性

    奪われたキャッツメダルを取り返すべく、幻獣たちは猫印博物館幹部と厳しい戦いを繰り広げる。
  • 放課後

    放課後戦線(ストライク) ①

    彼らは死と隣り合わせの死闘を毎日繰り返す。――この学校には奇妙な噂話がある。紅く真っ赤に光る目の「アカメさん」。「何かと戦っていんだよ」や、「夜な夜な人を殺しているんだって」だとか、「実は昔死んだ幽霊が彷徨っているんじゃないか」とか、「本当は人なんかじゃなくて人魂だろ」だったりと、人によってその噂話にはズレがあった。意図的なモノなのか無意識的なモノかは分からないが、彼にはそんな事関係無かった。「そんな事空想だ」と言い張る少年キリヲは夜の学校で出会った一人の赤い目の少女に殺された。◆全七章。前身キリヲキルの編集版。
  • 冗談遊戯

    冗談遊戯1 7

     那由他は町中を駆け回り、彩芽を捜していた。  一方、彼に頼み事をしていた藤黄も、那由他とは別の目線で町中を駆け回っていた。  元々長く走れない身体で彩芽を捜し続ける藤黄は、途中で何度も息を切らし、何度も立ち止まりながら、それでも走り続けていた。  ―― 彼も、那由他と同じような感情を、彩芽に抱いていたのだ。  藤黄は彩芽を見つけられるのか?  見つけられたらどうするのか?  ・・・・それは、本人には淡かる由も無かった。
    11,581文字pixiv小説作品
  • 修正版『城物語』【オリジナル】(完結)

    【修正版】城物語 第七章 月城月下――ツキシロゲッカ――【7】

    現代から百年後。 世界は荒廃していた。 その時代の日本・東京。 オフィスビル群の残骸――通称『城』。 そこに棲む、ひとりの少女の物語。
  • サザンウッドの剣

    変動のきざし 【サザンウッドの剣】-10

    新式の印、拠点、真の資格証、智彗の一角、様々なことが明らかになっていくなか、この行為は“体の良い侵略”に他ならないと判断、話し合いを中断したウッドは単身で掃討戦へ向かう。それと時を同じくして、六区および大回廊の周辺に大量の憑依体が発生しているとの知らせがヴァレオの元にもたらされた。――サザンウッドの剣~The sword of The Southernwood. 第三章 一場:変動のきざし――/第三章開幕 ☆読まなくても支障はありませんが全体を通しての第零章はこちら→http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4485548&uarea=series 序章はこちら→http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4485566&uarea=series ☆一話から読みたいかたは、こちらからどうぞ→http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4485732&uarea=series ※サクッと読みはじめたいかたは一話からで問題ありません。また、途中で第零章と序章に戻って内容を読んでも問題ありません。 ★キャラクター・用語・ストーリーガイドのページはこちら→http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=4749555 ※重要なネタバレはしていないので、こちらに目を通してから本編を読みはじめても支障はありません。随時更新中。
    10,863文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    頼間リヨ

    読む
  2. 2

    餅田むぅ

    読む
  3. 3

    原作:季邑えり 漫画:品川いち

    読む

pixivision

カテゴリー