ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

ライチ☆光クラブとは、東京グランギニョルによる演劇ライチ光クラブ」を原作とした、古屋兎丸による漫画作品である。

少年達の幼さ故の狂気と愚かしさ、彼等に作られた機械(マシン)と少女に芽生える恋を描くストーリー。

登場人物の設定や名前、ストーリーは一部原作と異なる。


2011年には特設サイトが公開され、オリジナルグッズの販売やミュージシャンとのコラボ楽曲の公開などが行われている。

同年11月には本作の前日譚である「ぼくらの☆ひかりクラブ」が上下巻で発売と同時に舞台化。

2012年10月にはFlashアニメが放送。そして2016年2月13日には内藤瑛亮による実写映画化が公開。


キャラクター

ゼラ「廃墟の帝王」

ニコ「忠誠の騎士」

雷蔵「暗闇の乙女」

カネダ「鬱屈の瞳」

デンタク「科学少年」

ダフ「夢見る眼帯」

タミヤ「真実の弾丸」

ヤコブ「地下室の道化師」

ジャイボ「漆黒の薔薇」

ライチ「甘美なる機械」

カノン「囚われの白百合」


関連動画

映画『ライチ☆光クラブ』予告編


関連イラスト

無題デュ/ララライチ!!

ぼくらのきずライチラライチララライチ

詰め合わせ


関連タグ

漫画 古屋兎丸 東京グランギニョル ぼくらの☆ひかりクラブ


ファイルーズあい:本作が好きなようで、石見舞菜香との二人ラジオ『石見舞菜香・ファイルーズあいの凸凹Thursday Night☆〜マジ東風イェア〜』(動画付き放送〈2020年6月4日放送回〉)にてそれぞれの好きなものを一人ずつ一回のコーナー時に交互に薦めるコーナーにて本作を石見氏に薦めた。ちなみに、紹介時にはコスプレに使ったという自作の学帽をかぶって紹介していた。

関連リンク

雷蔵オフィシャルブログ

映画「ライチ 光クラブ」公式サイト

関連記事

親記事

古屋兎丸 ふるやうさまる

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 17316762

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました