ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

「私はラナ、ここのスピードクイーンよ!」

「ママはそんな私の事を……ライトニングカウンターって呼ぶの!」

概要

競争が好きで「ライトニングカウンター」を自称し、騎士達の行く先々で競争を申し込んでくる小鬼の少女。その速さゆえにスピード違反と見なされているらしい。


各ワールドに登場しスピード勝負を挑んでくるが、ワールド特有のステージギミックの妨害もあり彼女に勝利する事は簡単ではない。


イベント「むかし、むかし、その昔」では彼女の母親であるララが登場している。ララも競争好きで「ライトニングライダー」を自称している。


グローバル版2周年PVでも登場し某スパイ漫画のパロディが成され、例の表情をしながらマッドパンダ傭兵団とスピード勝負をしている場面がある。


イベント「サキュバスカフェにようこそ」では

서큐버스 카페 라나  guardiantales

イベント「サキュバスカフェにようこそ」でもいつものようにスピード対決を挑まれるが、勝利すればユズの経営するサキュバスカフェの店員として一緒に働いてくれる。その際にはスーツを着用し、サキュバス達と共に接客を担当する。ちなみにユニークさの値が他の店員に比べて、ずば抜けて高い。


彼女の前身

ラナ

本作で色んなワールドで競争を挑んでくる彼女だが、その外見の前身は前作の登場人物「オニっ娘キリ」である。ジャマモンは500年前だが子孫かは不明である。

キリは冥界で騎士とボードレースに挑む。

転スラコラボイベントでも登場している。


関連イラスト

승부야GUARDIANTALES Lightningcounter

143Lana the Lightning Counter


関連タグ

ガーディアンテイルズ

他言語表記

라나…「ラナ」のハングル表記

라이트닝카운터…「ライトニングカウンター」のハングル表記。

他作品関連

テイルズオブファンタジア:彼女が仕掛けてくるスピード対決は、本作に登場するマッハ少年が元ネタだと言われている。























以下ワールド10のネタバレ。
































「あははっ、驚いた?」

「今ではみんな私の事をこう呼んでいるわ!」

「…ライトニングレーサーってね…」

무제

主人公のラー帝国で失踪した10年後の世界「記録されていない世界」にて車椅子に乗った状態で主人公の前に姿を現す。車椅子はマリアンに作ってもらったらしい。尚、ワールド10が実装された際に彼女にも音声が付いた。


슬픈 라나

仲間を助けた際に足に大怪我を負ってしまい、以前のようなスピード対決ができなくなってしまった事を悔やみながらも「ライトニングレーサー」として走る練習を続けていた。


「競走は…スピードは、私の全てだったの………返して…返してよ……」

関連記事

親記事

ヘブンホールド ふゆうじょうへぶんほーるど

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 253825

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました