ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ルイーナ

るいーな

「ルイーナ」とは、ラテン語で「混沌」「破滅」「遺跡」という意味の言葉。
目次 [非表示]

誘導分岐

  1. スーパーロボット大戦シリーズに登場する武装組織(以下の項目を参照)。
  2. Z/X-Zillions_of_enemy_X-のキャラクター。→廃墟の魔人ルイーナ
  3. 魔王城のシェフのキャラクター。

関連タグ

ラテン語


スーパーロボット大戦シリーズにおけるルイーナ

メリオルエッセ


南極地下遺跡ファブラ・フォレースの起動により、異世界から出現したエネルギー生命体・破滅の王ペルフェクティオが造り出した組織。

スーパーロボット大戦Dバンプレストオリジナル敵勢力として登場した。スーパーロボット大戦OGシリーズでは『第2次スーパーロボット大戦OG』で登場する。


ルイーナ遊撃軍と呼ばれる軍隊を持ち、ミーレスと呼ばれる下級兵士を中心に、メリオルエッセとよばれる人工生命体(および一部版権キャラクター)を指揮官とした部隊を組織し、ペルフェクティオを完全復活させるために負の感情、つまり死に行く恐怖や苦痛・恨み、憎しみを集めるべく、世界各地の都市を襲撃し、殺戮・破壊活動を行った。

もしペルフェクティオが復活すればルイーナも破滅することになるが、彼らはもとよりその為に生み出された存在であり、自身が破滅することに対して全く疑問を抱いていない。


用いる兵器はアンゲルス・ベルグランデ・スカルプルムの3種類の量産型機体とメリオルエッセ専用機。アンゲルスは高機動型・ベルグランデは重装備型・スカルプルムは自己修復機能を持っており、兵員・兵器共に強力な軍隊であり、強力な機動兵器を多数有する主人公達以外の部隊はことごとく苦戦を強いられている。


「異界から現れた邪神の眷属」である為、クトゥルフ神話が元ネタと言われることが多い。


余談

pixivでは、THEビッグオーの登場人物・シュバルツ・バルトや彼の愛機・ビッグデュオのイラストに、ルイーナやメリオルエッセのタグが付けられることが多い。これはスーパーロボット大戦Dの劇中でシュバルツがルイーナに同行していた事、そして彼がメリオルエッセのメンバーと妙に馴染んでいた事に起因するネタである。


関連タグ

スーパーロボット大戦D 第2次スーパーロボット大戦OG

ペルフェクティオ メリオルエッセ

ナタクのファクター

関連記事

親記事

ラテン語 らてんご

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 63954

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました