ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

→ ホストのローランドは「ROLAND」の記事へ。


概要

日本の大手電子楽器メーカー「ローランド株式会社」。

社名は叙事詩ローランの歌』の主人公ローランの英語読みから。

ブランドとしてRoland楽器レコーダーミキサー等)、BOSSエフェクターチューナー等)、V-MODADJ向けヘッドホン)を有する。


沿革

1972年4月18日、大阪市住吉区(現・住之江区)で創業。

1973年、日本初のシンセサイザー「SH-1000」を発売。

1975年、空間合成エフェクター「コーラス」を搭載したギターアンプジャズコーラスJC-120)」を発売。

1977年、世界初のデジタルシーケンサー「MC-8」を発売。

1980年、アナログ・シンセサイザーの名機「JUPITER-8」、プログラミングできるリズムマシン「TR-808」を発売。

1981年、ヤマハシーケンシャル・サーキット等と共にMIDI規格を提唱。

1984年、音楽教室「ローランドミュージックスタジオ」(2010年に「ローランド・ミュージック・スクール」へ改称)の運営を開始。

1987年、デジタル・シンセサイザー「D-50」を発売。

1995年、ハードディスクマルチトラック・レコーダー「VS-880」を発売。

1999年、東京証券取引所上場

2005年、本社を静岡県浜松市に移転。

2014年、上場廃止。

2020年、東京証券取引所に再上場。


外部リンク

ローランド株式会社 公式サイト


関連タグ

企業 楽器 Roland

ローランドディー.ジー.:1981年に設立されたコンピュータ周辺機器を製造するローランドの子会社(当時はアムデック株式会社)だったが、2014年のローランドの上場廃止に伴い自社株を取得し独立。広告・看板用インクジェットプリンターで世界的シェアを持っている。

関連記事

親記事

企業 きぎょう

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 262155

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました