ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

CV:速水奨

享年42歳。11月23日生まれ。O型。身長177cm。


アニメ本編では故人である、先代第七王権者「無色の王」。

未来を予言する力を持っていたが、みだりに力を振るうことはなく、山奥で隠遁生活を送っていた。

夜刀神狗朗の主で、育ての親でもあり、狗朗からは厚い忠誠と深い敬愛の念を持たれている。

前衛的俳人であったらしく、ボイスレコーダーに格言としての川柳が録音され、狗朗は度々聴いている。

この格言がしばしば狗朗やに行く末の導きにもなった。


生前

狗朗を拾って育てた人物で、王と臣下というより、息子として狗朗を愛していた。また、村人からかなり慕われていた人物でもある。

穏やかな性格だが、朴念仁タイプ。鈍感すぎて嫁のなり手が無かったそう。

住んでいた村では『三輪先生』と呼ばれ慕われていた。しかし、時折口にする俳句だけは、周り(狗朗除く)から理解されなかった。

小説「Black&White」では、天才故に凡人のことが分からない部分もあったらしい(つまり、勉強などを教えるのが下手)。



俳句

季語が入っていないため、川柳という方が正しい。

前述の通り、周りの人に理解されず(狗朗と一言はそれに気づいていない)、変なことを口走るなどと評されていた。中には狐が憑りついている、お祓いを受けた方が良いなど心配をする人も。援護派は「あえて欠点を作り出して、自分たちと同レベルに立っている」と評していたが、彼の俳句は本気である。結果、村人たちは共通して彼の俳句を『三輪一言の病気』と呼んでいたという。

自称前衛的俳人だが、狗朗以外には冗談だと思われていた。



関連タグ

K(アニメ) 夜刀神狗朗 伊佐那社

関連記事

親記事

王権者 おうけんしゃ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 202878

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました