ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
漫画『Dr.STONE』の登場人物

概要

CV:中島ヨシキ


Dr.STONE』の登場人物。司帝国の構成員の一人で、捕らえたクロムの見張りを命ぜられた青年。自称司帝国NO.4だが接近戦は確実に西園寺羽京よりも強く、自称するだけの実力を持っている。名前の読みはウェーイな陽キャという事で「うえい よう」と読む。

元は警官で警棒の扱いに長けていたが、性格は自分勝手なお調子者であり、警官としての倫理意識も薄く、被疑者に対してすぐ暴力に出るなどの問題児でもあった。 その性格ゆえかは不明だが、台詞のルビにも伸ばし棒が使われている。

石神村の人間を「未開の人」、「原始人」と見下す油断からクロムに逃げられ、その責任を追求されることを恐れて逃亡、そして名誉挽回のために科学王国から紅葉ほむらを救出するが戻ってきた時には帝国は実質崩壊状態だったためなし崩し的に科学王国に付いて働くことになった。あまりにも膨大な作業量に面くらいつつも杠手工芸チームの仕事を手伝っている。

科学王国に付いてからは何かとマグマとマウントの取り合いを繰り広げ、よく喧嘩している。


関連タグ

Dr.STONE

陽キャラ DQN


両津勘吉同ジャンプ作品における警察官。お調子者や問題児の共通点がある。

概要

CV:中島ヨシキ


Dr.STONE』の登場人物。司帝国の構成員の一人で、捕らえたクロムの見張りを命ぜられた青年。自称司帝国NO.4だが接近戦は確実に西園寺羽京よりも強く、自称するだけの実力を持っている。名前の読みはウェーイな陽キャという事で「うえい よう」と読む。

元は警官で警棒の扱いに長けていたが、性格は自分勝手なお調子者であり、警官としての倫理意識も薄く、被疑者に対してすぐ暴力に出るなどの問題児でもあった。 その性格ゆえかは不明だが、台詞のルビにも伸ばし棒が使われている。

石神村の人間を「未開の人」、「原始人」と見下す油断からクロムに逃げられ、その責任を追求されることを恐れて逃亡、そして名誉挽回のために科学王国から紅葉ほむらを救出するが戻ってきた時には帝国は実質崩壊状態だったためなし崩し的に科学王国に付いて働くことになった。あまりにも膨大な作業量に面くらいつつも杠手工芸チームの仕事を手伝っている。

科学王国に付いてからは何かとマグマとマウントの取り合いを繰り広げ、よく喧嘩している。


関連タグ

Dr.STONE

陽キャラ DQN


両津勘吉同ジャンプ作品における警察官。お調子者や問題児の共通点がある。

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 科芸大の人々4 ー情報学科ー

    科学芸術大学に通う龍水が「欲しい!」と叫びながら、仲間達とクラフトしたり、飲み会したり、イベントしたりする物語。4作目、夜半の研究室で上がる叫び声の正体は。 SAIが科芸大の問題をプログラミングで解決する。そのために必要なものとは……。 ■1話 音楽学科のお話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=16395016 ■2話 近接武芸科のお話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=16395090 ■3話 メディア学科のお話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=16941652 ■5話 次のお話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18256295 もし石の世界の仲間が全員同じ大学に通っているとしたら? みんなで楽しく無限クラフトして! などの発想から生まれた幻想シリーズ。登場する科学も全面的にファンタジーです。 学生パロ。CPなし。年齢操作あり。 製造元確認はプロフィール欄をご覧ください。 最新単行本未収録ネタがあるかもしれません、ご注意ください。
    16,039文字pixiv小説作品
  • 陽君短編

    チョコチョコ気分

    明日投稿できるか分からないのでポッキーの日! 去年の「チョコレート事件」のふたりです! 今年は冬のくちどけも買ってきたので それをふたりに食べてもらいました
  • 西園寺羽京からみた獅子王司

    潜水艦乗りにとって忍耐とは良き隣人である

    西園寺羽京から見た司帝国です。 今回は陽君メイン〜司を添えて〜です。
  • その指先にこめるもの

    Z=142 あたりの出航前の幕間的な、(ウエエイな陽キャ度の低い)陽と羽京の話。 この2人の意外と共通の理解が及ぶ所がありそうな公務員に可能性を感じていました。 羽京が自衛官である事にだいぶ夢や希望や浪漫をもっているんですが、最強国軍属の特殊部隊とかもう対峙した時が今から怖いこの頃。
  • 元公務員は喧嘩する

    アニメ6話の感想です??? 6話→戦争終了後の時系列、元公務員組がかわいくて好きです ※ちょっとネタバレ注意※ 陽くんだけが裏切らず、責任負って逃げるという選択した一方、帝国の他のキャラは、野心のあった氷月は別としても皆ある意味千空に唆されて裏切ったんですよね(言い方悪いですが)。で羽京くんは、千空と話す前から裏切るための言動をしていて。 陽くんは、クロムの脱獄方法知らないし、羽京くんも陽くんが離脱したのはクロムを脱獄させてしまったから、というのを知らないから(書かれてないです、よね?)、もし本人たちが知ったらどうなるのかな?という妄想でした。 羽京くんは多分、結構追い詰められてて他の人たち(特に牢番たち)どうなるか考えられなかったかな?、そして陽くんは唆されて裏切るのはわかるけど(自分も科学王国に出てきたし)、最初から裏切るような言動は許せないかな、と。 なんでこんなに語ってるんでしょう? とりあえず、元公務員組、かわいいです、ということで。
  • 徒花からの脱却

    徒花からの脱却 3

    声の出なくなった千空と大樹の幼馴染の子シリーズ。 1年以上前のお話なのに続きを待っていてくださった方が多くて…、ありがとうございます。 でもまだ千空とは会えません。ごめんね! * * * * **読了後推奨(とかやってみたかった)** * * * * ゲンは司に千空は村にはいなかったという情報を齎した。 ただそれだけであればいざ知らず、村人にとって外の人間は罪人の子孫なのだという情報を杏に与えてしまったのは、らしくもない失態だった。 何故ならその情報を入手したゲン自身もまた、外の人間であることが信憑性を欠いている。 つまりこれは、ゲンという観測者が入った途端に千空の生死が定められたと言っていい。 杏は馬鹿じゃない。 なおかつ幼馴染だからこそ、千空のするであろう幾多の行動の可能性を思い描ける。 そして、損得勘定の得意なゲンがそれを見てどう判断するかということにも、考えを巡らせることが出来る。 杏はゲンは司を裏切り、千空の味方についたのだと判断した。 そして千空は杏がそう判断したと確信した。 村のことよりもその道中についての話をねだったことがその証だ。 何度でも言うが、杏は馬鹿じゃない。 声が出ず、非力で狩猟採集の能力値も底辺でありながら、帝国の外へ出ることは有り得ない。 だがそれでも情報を収集し、いざとなればその足でこちらに向かうことも厭わないほど、千空を求めている。 千空の存在を諦めずにいてくれている。 それが察せられ、どれほど心が満たされたことか。 「……もう少し待ってろ」 再会の日はそう遠くない。
    10,278文字pixiv小説作品
  • 陽君短編

    カラフル世界!

    ヨーくんの夢でエイプリルフールネタです! ヨーくんは未来ちゃんや村の子供達集めて 何か企んだりイタズラしたり くだらないこといっぱい教えて 一緒にわちゃわちゃやってたら かわいいなーと思います! 「また陽は…」ってうきょちゃんあたりに 呆れられてたらいいな! ヨーくん視点の練習です!
  • バイオハザード・絶望の夜明け

    バイオザード・絶望の夜明け 東京制圧への前日

    もしかしたら、「ちょっとしたミス」とか「物語がまとまっていない」などの可能性があります。 今回は、「もしもバイオハザードみたいな感じで、ゾンビが大量発生したら?」です。 このシリーズは、バイオハザードのような感じで、ゾンビ達と戦っていく話であり、その同時に1000作品(※あくまでも1000作品までで、1000作品以降からは新たな物語にする予定です)までのこれまでの物語の最終章への突入を意味します。 炎炎ノ消防隊(茉希尾瀬)、鬼滅の刃(胡蝶しのぶ)、龍が如く(相沢聖人、郷田龍司)、進撃の巨人(エレン・イェーガー)、モンスト(影月明)、銀魂(西郷特盛)、Dr.STONE(上井陽、マグマ)が登場します。 次話 ↓ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18160708 前話 ↓ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18101066
  • おせちドラフト会議

    もしかしたら、「ちょっとしたミス」とか「物語がまとまっていない」などの可能性があります。 今回は、「もしもおせちドラフト会議が存在したら?」です。 一応、「オヤツドラフト会議」から数年ぶりで、ここではおせちに新たに追加される形となっています。 後、トリコの食材と完全オリジナル食材も出てきます。 進撃の巨人(エレン・イェーガー、ライナー・ブラウン、ジャン・キルシュタイン)、モンスト(焔レン)、銀魂(坂田銀時、志村新八)、龍が如く(春日一番)、Dr.STONE(上井陽、マグマ)が登場します。 ※ちなみに、「リンカーン」という番組に『お弁当ドラフト会議』と『お鍋ドラフト会議』があるので、興味のある人は、YouTubeやGoogleで調べて見るといいでしょう。
  • 陽君短編

    Angel snow

    アイカツのAngel snow聴いてるときに よーくんはきっと‪彼女が歌ってる曲聴いて いつの間にかうつってて 口ずさんじゃうんだろうなーっていう 妄想からできたよーくんの夢です! アニメOPよーくん かっこよかった!!!!! ずっと狂ってます!
  • 獅子王司がついばむ話

     Twitterでの企画『つかもぐ』にて寄稿させていただいた テーマ【デザート】で、未来ちゃんと本編終了後 テーマ【肉】で、陽君と関わるショタ時代の狩猟  にて、とり行う司が食べるお話二編です。  特別つながっているわけではないですが、まとめて出します。魚編がこちら(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18320648)でした。  肉編は、動物虐待要素があるのでご注意ください。
  • 陽君短編

    はじまりの予感

    高校生ヨーくんと、出会って恋をするお話。
    14,959文字pixiv小説作品
  • 陽君短編

    チョコレート事件

    ぽっきーあんどぷりっつの日と聞いて!!! こういうふたりがすきです! 陽君の顔もチョコまみれ♡ チョコレート食べてチョコチョコ気分 とまらないのI LOVE YOU〜〜〜♪♪♪
  • ガチで笑ってはいけない龍が如く24時間

    ガチで笑ってはいけない龍が如く24時間 体を張ったバトル(後半)

    もしかしたら、「ちょっとしたミス」とか「物語がまとまっていない」などの可能性があります。 今回は、「もしも藤崎、椿、宇髄、山崎、斉木空助の5人が『笑ってはいけない』に参加したら?」です。 「ガチで笑ってはいけない海軍24時間」https://www.pixiv.net/novel/series/7918801シリーズの続編です。 元ネタは「絶対に笑ってはいけない24時間」です。 そろそろ年末年始が近づいて来たみたいなので、書いてみました! 鬼滅の刃(宇髄天元)、銀魂(山崎退)、斉木楠雄のψ難(斉木空助)、SKET DANCE(藤崎佑助、椿佐介)、進撃の巨人(ジャン・キルシュタイン、ポルコ・ガリアード)、Dr.STONE(上井陽、マグマ)が登場します。 次話 ↓ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18954060 前話 ↓ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18940076
  • 陽君短編

    ふたりがふたりで

    一度別れてもう一度出会うお話。
  • 陽君短編

    トクベツな夜に

    現パロのよーくんお誕生日夢です! 付き合ってないふたりが 誕生日に一緒に居酒屋に行くお話です。 よーくんおめでとう!
  • その名のもとに

    刺されて意識不明の羽京が発見された。 皆はどう犯人にいきつくか、という話です。 少し残酷なシーンあるので、注意してください。 推理小説もどきを目指したけど玉砕。難しい…。 ※※追記※※ 血液型情報が出る前に書いた作品のため、某キャラの血液型が間違っています。すみません。正直意外でした…。
    19,354文字pixiv小説作品
  • 幽霊と俺と

    陽君視点の龍羽です。 幽霊に巻き込まれるお話。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

漫画『Dr.STONE』の登場人物

概要

CV:中島ヨシキ


Dr.STONE』の登場人物。司帝国の構成員の一人で、捕らえたクロムの見張りを命ぜられた青年。自称司帝国NO.4だが接近戦は確実に西園寺羽京よりも強く、自称するだけの実力を持っている。名前の読みはウェーイな陽キャという事で「うえい よう」と読む。

元は警官で警棒の扱いに長けていたが、性格は自分勝手なお調子者であり、警官としての倫理意識も薄く、被疑者に対してすぐ暴力に出るなどの問題児でもあった。 その性格ゆえかは不明だが、台詞のルビにも伸ばし棒が使われている。

石神村の人間を「未開の人」、「原始人」と見下す油断からクロムに逃げられ、その責任を追求されることを恐れて逃亡、そして名誉挽回のために科学王国から紅葉ほむらを救出するが戻ってきた時には帝国は実質崩壊状態だったためなし崩し的に科学王国に付いて働くことになった。あまりにも膨大な作業量に面くらいつつも杠手工芸チームの仕事を手伝っている。

科学王国に付いてからは何かとマグマとマウントの取り合いを繰り広げ、よく喧嘩している。


関連タグ

Dr.STONE

陽キャラ DQN


両津勘吉同ジャンプ作品における警察官。お調子者や問題児の共通点がある。

概要

CV:中島ヨシキ


Dr.STONE』の登場人物。司帝国の構成員の一人で、捕らえたクロムの見張りを命ぜられた青年。自称司帝国NO.4だが接近戦は確実に西園寺羽京よりも強く、自称するだけの実力を持っている。名前の読みはウェーイな陽キャという事で「うえい よう」と読む。

元は警官で警棒の扱いに長けていたが、性格は自分勝手なお調子者であり、警官としての倫理意識も薄く、被疑者に対してすぐ暴力に出るなどの問題児でもあった。 その性格ゆえかは不明だが、台詞のルビにも伸ばし棒が使われている。

石神村の人間を「未開の人」、「原始人」と見下す油断からクロムに逃げられ、その責任を追求されることを恐れて逃亡、そして名誉挽回のために科学王国から紅葉ほむらを救出するが戻ってきた時には帝国は実質崩壊状態だったためなし崩し的に科学王国に付いて働くことになった。あまりにも膨大な作業量に面くらいつつも杠手工芸チームの仕事を手伝っている。

科学王国に付いてからは何かとマグマとマウントの取り合いを繰り広げ、よく喧嘩している。


関連タグ

Dr.STONE

陽キャラ DQN


両津勘吉同ジャンプ作品における警察官。お調子者や問題児の共通点がある。

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 科芸大の人々4 ー情報学科ー

    科学芸術大学に通う龍水が「欲しい!」と叫びながら、仲間達とクラフトしたり、飲み会したり、イベントしたりする物語。4作目、夜半の研究室で上がる叫び声の正体は。 SAIが科芸大の問題をプログラミングで解決する。そのために必要なものとは……。 ■1話 音楽学科のお話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=16395016 ■2話 近接武芸科のお話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=16395090 ■3話 メディア学科のお話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=16941652 ■5話 次のお話→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18256295 もし石の世界の仲間が全員同じ大学に通っているとしたら? みんなで楽しく無限クラフトして! などの発想から生まれた幻想シリーズ。登場する科学も全面的にファンタジーです。 学生パロ。CPなし。年齢操作あり。 製造元確認はプロフィール欄をご覧ください。 最新単行本未収録ネタがあるかもしれません、ご注意ください。
    16,039文字pixiv小説作品
  • 陽君短編

    チョコチョコ気分

    明日投稿できるか分からないのでポッキーの日! 去年の「チョコレート事件」のふたりです! 今年は冬のくちどけも買ってきたので それをふたりに食べてもらいました
  • 西園寺羽京からみた獅子王司

    潜水艦乗りにとって忍耐とは良き隣人である

    西園寺羽京から見た司帝国です。 今回は陽君メイン〜司を添えて〜です。
  • その指先にこめるもの

    Z=142 あたりの出航前の幕間的な、(ウエエイな陽キャ度の低い)陽と羽京の話。 この2人の意外と共通の理解が及ぶ所がありそうな公務員に可能性を感じていました。 羽京が自衛官である事にだいぶ夢や希望や浪漫をもっているんですが、最強国軍属の特殊部隊とかもう対峙した時が今から怖いこの頃。
  • 元公務員は喧嘩する

    アニメ6話の感想です??? 6話→戦争終了後の時系列、元公務員組がかわいくて好きです ※ちょっとネタバレ注意※ 陽くんだけが裏切らず、責任負って逃げるという選択した一方、帝国の他のキャラは、野心のあった氷月は別としても皆ある意味千空に唆されて裏切ったんですよね(言い方悪いですが)。で羽京くんは、千空と話す前から裏切るための言動をしていて。 陽くんは、クロムの脱獄方法知らないし、羽京くんも陽くんが離脱したのはクロムを脱獄させてしまったから、というのを知らないから(書かれてないです、よね?)、もし本人たちが知ったらどうなるのかな?という妄想でした。 羽京くんは多分、結構追い詰められてて他の人たち(特に牢番たち)どうなるか考えられなかったかな?、そして陽くんは唆されて裏切るのはわかるけど(自分も科学王国に出てきたし)、最初から裏切るような言動は許せないかな、と。 なんでこんなに語ってるんでしょう? とりあえず、元公務員組、かわいいです、ということで。
  • 徒花からの脱却

    徒花からの脱却 3

    声の出なくなった千空と大樹の幼馴染の子シリーズ。 1年以上前のお話なのに続きを待っていてくださった方が多くて…、ありがとうございます。 でもまだ千空とは会えません。ごめんね! * * * * **読了後推奨(とかやってみたかった)** * * * * ゲンは司に千空は村にはいなかったという情報を齎した。 ただそれだけであればいざ知らず、村人にとって外の人間は罪人の子孫なのだという情報を杏に与えてしまったのは、らしくもない失態だった。 何故ならその情報を入手したゲン自身もまた、外の人間であることが信憑性を欠いている。 つまりこれは、ゲンという観測者が入った途端に千空の生死が定められたと言っていい。 杏は馬鹿じゃない。 なおかつ幼馴染だからこそ、千空のするであろう幾多の行動の可能性を思い描ける。 そして、損得勘定の得意なゲンがそれを見てどう判断するかということにも、考えを巡らせることが出来る。 杏はゲンは司を裏切り、千空の味方についたのだと判断した。 そして千空は杏がそう判断したと確信した。 村のことよりもその道中についての話をねだったことがその証だ。 何度でも言うが、杏は馬鹿じゃない。 声が出ず、非力で狩猟採集の能力値も底辺でありながら、帝国の外へ出ることは有り得ない。 だがそれでも情報を収集し、いざとなればその足でこちらに向かうことも厭わないほど、千空を求めている。 千空の存在を諦めずにいてくれている。 それが察せられ、どれほど心が満たされたことか。 「……もう少し待ってろ」 再会の日はそう遠くない。
    10,278文字pixiv小説作品
  • 陽君短編

    カラフル世界!

    ヨーくんの夢でエイプリルフールネタです! ヨーくんは未来ちゃんや村の子供達集めて 何か企んだりイタズラしたり くだらないこといっぱい教えて 一緒にわちゃわちゃやってたら かわいいなーと思います! 「また陽は…」ってうきょちゃんあたりに 呆れられてたらいいな! ヨーくん視点の練習です!
  • バイオハザード・絶望の夜明け

    バイオザード・絶望の夜明け 東京制圧への前日

    もしかしたら、「ちょっとしたミス」とか「物語がまとまっていない」などの可能性があります。 今回は、「もしもバイオハザードみたいな感じで、ゾンビが大量発生したら?」です。 このシリーズは、バイオハザードのような感じで、ゾンビ達と戦っていく話であり、その同時に1000作品(※あくまでも1000作品までで、1000作品以降からは新たな物語にする予定です)までのこれまでの物語の最終章への突入を意味します。 炎炎ノ消防隊(茉希尾瀬)、鬼滅の刃(胡蝶しのぶ)、龍が如く(相沢聖人、郷田龍司)、進撃の巨人(エレン・イェーガー)、モンスト(影月明)、銀魂(西郷特盛)、Dr.STONE(上井陽、マグマ)が登場します。 次話 ↓ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18160708 前話 ↓ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18101066
  • おせちドラフト会議

    もしかしたら、「ちょっとしたミス」とか「物語がまとまっていない」などの可能性があります。 今回は、「もしもおせちドラフト会議が存在したら?」です。 一応、「オヤツドラフト会議」から数年ぶりで、ここではおせちに新たに追加される形となっています。 後、トリコの食材と完全オリジナル食材も出てきます。 進撃の巨人(エレン・イェーガー、ライナー・ブラウン、ジャン・キルシュタイン)、モンスト(焔レン)、銀魂(坂田銀時、志村新八)、龍が如く(春日一番)、Dr.STONE(上井陽、マグマ)が登場します。 ※ちなみに、「リンカーン」という番組に『お弁当ドラフト会議』と『お鍋ドラフト会議』があるので、興味のある人は、YouTubeやGoogleで調べて見るといいでしょう。
  • 陽君短編

    Angel snow

    アイカツのAngel snow聴いてるときに よーくんはきっと‪彼女が歌ってる曲聴いて いつの間にかうつってて 口ずさんじゃうんだろうなーっていう 妄想からできたよーくんの夢です! アニメOPよーくん かっこよかった!!!!! ずっと狂ってます!
  • 獅子王司がついばむ話

     Twitterでの企画『つかもぐ』にて寄稿させていただいた テーマ【デザート】で、未来ちゃんと本編終了後 テーマ【肉】で、陽君と関わるショタ時代の狩猟  にて、とり行う司が食べるお話二編です。  特別つながっているわけではないですが、まとめて出します。魚編がこちら(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18320648)でした。  肉編は、動物虐待要素があるのでご注意ください。
  • 陽君短編

    はじまりの予感

    高校生ヨーくんと、出会って恋をするお話。
    14,959文字pixiv小説作品
  • 陽君短編

    チョコレート事件

    ぽっきーあんどぷりっつの日と聞いて!!! こういうふたりがすきです! 陽君の顔もチョコまみれ♡ チョコレート食べてチョコチョコ気分 とまらないのI LOVE YOU〜〜〜♪♪♪
  • ガチで笑ってはいけない龍が如く24時間

    ガチで笑ってはいけない龍が如く24時間 体を張ったバトル(後半)

    もしかしたら、「ちょっとしたミス」とか「物語がまとまっていない」などの可能性があります。 今回は、「もしも藤崎、椿、宇髄、山崎、斉木空助の5人が『笑ってはいけない』に参加したら?」です。 「ガチで笑ってはいけない海軍24時間」https://www.pixiv.net/novel/series/7918801シリーズの続編です。 元ネタは「絶対に笑ってはいけない24時間」です。 そろそろ年末年始が近づいて来たみたいなので、書いてみました! 鬼滅の刃(宇髄天元)、銀魂(山崎退)、斉木楠雄のψ難(斉木空助)、SKET DANCE(藤崎佑助、椿佐介)、進撃の巨人(ジャン・キルシュタイン、ポルコ・ガリアード)、Dr.STONE(上井陽、マグマ)が登場します。 次話 ↓ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18954060 前話 ↓ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18940076
  • 陽君短編

    ふたりがふたりで

    一度別れてもう一度出会うお話。
  • 陽君短編

    トクベツな夜に

    現パロのよーくんお誕生日夢です! 付き合ってないふたりが 誕生日に一緒に居酒屋に行くお話です。 よーくんおめでとう!
  • その名のもとに

    刺されて意識不明の羽京が発見された。 皆はどう犯人にいきつくか、という話です。 少し残酷なシーンあるので、注意してください。 推理小説もどきを目指したけど玉砕。難しい…。 ※※追記※※ 血液型情報が出る前に書いた作品のため、某キャラの血液型が間違っています。すみません。正直意外でした…。
    19,354文字pixiv小説作品
  • 幽霊と俺と

    陽君視点の龍羽です。 幽霊に巻き込まれるお話。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    悪役令嬢ですが、幸せになってみせますわ! アンソロジーコミック12

    カバーイラスト:まろ/漫画:木与瀬ゆら 原案:夏野なえ/漫画:化野そとば 原作:とこ/漫画:大庭そと 原作:クレハ/漫画:遊行寺たま 原作:三香

    読む
  2. 2

    針鼠とコントラスト

    ほとなか

    読む
  3. 3

    ホストと社畜

    河尻みつる

    読む

pixivision

カテゴリー