ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

二つ結び

ふたつむすび

髪型の1つ。長い髪を頬の下付近でリボン、シュシュ、ヘアゴムなどを使って2つにまとめたもの。
目次 [非表示]

おさげの1種で、下ろした髪をストレートのまま2つにまとめたもの。

まとめるためのリボンシュシュといったアクセサリーに凝ることも出来る。


編んだ上で2つにまとめた髪型も広義にはこう呼ぶが、むしろ三つ編みと呼ぶことが多い。

一般的には同じ2つにまとめる髪型でも、まとめる位置が耳より上になるとツインテールと呼ばれ、日本ツインテール協会ではラビットスタイルという名称もある。


但し二つ結びそのものをツインテールと呼ぶ場合もあり耳と同じくらいの高さのものはミドルツインテールレギュラースタイル、耳より下の場合はアンダーツインテールやカントリースタイルとも呼ばれる。


二つ結びを鎖骨の上に垂らすとかわいらしくなるが、現実ではぶりっ子呼ばわりされやすいため、プライベート以外でやるには勇気がいる。

CGが出る前の漫画では「前向きだと二つ結びが鎖骨の上に垂れ、後ろ向きでは二つ結びが背中に垂れていると、キャラの髪型を間違いづらくて便利」とされていた。CGが出てからは様々な垂れ方が表現できるようになったが、やはり高い位置のツインテールよりも結び目を把握しづらい。

また、結び目が下になるほどヘアゴムが下にずれやすくなり、フィクションでは結び目があり得ない位置まで下がることもある。

二つ結びは(特に前に垂らした時に)一本結びよりは結び目と毛先が目立つため、一本結びよりも「おさげ」と呼ばれやすい。


二つ結びのキャラクター

並びは作品名順。1つの作品に複数いる場合はさらにキャラクター名順。

フルート

関連イラスト

桜とおさげ2012.えぷろん!


関連タグ

 髪型

おさげ / お下げ / おさげ髪

三つ編み ツインテール

おさげアイドル

外部リンク

関連記事

親記事

おさげ おさげ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 13658227

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました