ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

人生オワタの大冒険

じんせいおわたのだいぼうけん

Flashゲームの一つで、言わずと知れた死にゲー。後世のゲーム作品にも影響を与えた。
目次 [非表示]

概要

人生オワタの大冒険』は、樹海に向かうオワタ君を描いたAAが元ネタとなって作られた無料Flashゲーム。製作者は『ROKKO_CHAN』の作者でもあるキング氏。

2020年末でのAdobeFlashのサポート終了により、現在はruffleなどのエミュレーターを使わないと遊ぶことができないくなっていたが、2023年11月19日にサイト用Ruffleが採用された為、ユーザー側が何もしなくても再び遊べるようになった


元ネタのAA↓



                ┗(^o^ )┛

  ___               ┗┃ ヽヾ\

 ∣←樹海∣                  ヽ\\

  ̄ ∣∣ ̄                       三二=

   ∣∣                       三二=

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∣          ∣ ̄ ̄ ̄ ̄

                ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧

  ___

 ∣←樹海∣       ミエタ!

  ̄ ∣∣ ̄    ┗(^o^ )┓三 彡

   ∣∣       ┏┗  三 ∠

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∣          ∣ ̄ ̄ ̄ ̄

                ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧

            §

            §

            §

            §  ティウンティウンティウン

            §

         ∣ ∣ .§ ∣ ∣

  ___      ∣ ∣ ∣. §◎∣ ∣

 ∣←樹海∣   __◎§__◎

  ̄ ∣∣ ̄    ∣____ ◎_ _∣

   ∣∣     ▼◎▼ ▼◎ ▼◎

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∣          ∣ ̄ ̄ ̄ ̄

                ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧


このAAを実際にゲーム化したもので、あっという間に鬼畜ゲー死にゲー初見殺しゲーと化した。

基本キーボード操作であるため、慣れていないと操作し辛いというのもあるが、オワタ君が一発でもダメージを受けると死んでしまうため、ミスをせずに鬼畜なトラップだらけの広大なマップを攻略しなければならないという厳しい仕様になっているのが本作最大の特徴である。

しかし、それだけにクリアした時の達成感も大きいというのも魅力の一つ。


また、オワタ君以外にも有名なAAキャラが多く登場するだけでなく、細かい所に様々なパロディが見られる(オワタ君が死ぬ際の演出等)。


尚、死にゲーとして有名なI Wanna Be The Guyの作者はこのゲームに影響を受けたという。

まさかの続編

2020年8月15日に人生オワタの大冒険2が公開された。(作者ツイート


2020年12月31日にAdobeFlashのサポート終了することが決まっている中での公開であり、Flashゲームを懐かしんだり惜しむ人達を大いに驚かせた。

実際、作中でFlashゲームの終わりを意味するような場面が終盤で出てくるため、それをネタにしたのだと思われる。

その他

Undertaleで有名なトビー・フォックス氏は

高校生の頃から人生オワタの大冒険のファンとのこと。

関連タグ

死にゲー 伝説の死にゲー 無理ゲー I_Wanna_Be_The_Guy

関連記事

親記事

伝説の死にゲー でんせつのしにげー

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 8243

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました