ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

具現化系

ぐげんかけい

漫画「HUNTER×HUNTER」に登場する特殊能力「念」の属性の一つ、またはそれを得意系統とする能力者。
目次 [非表示]

概要

念能力の系統の一つ。六性図では右下の頂点に表記される。


オーラを物質として顕現させる能力。

オーラを別の何かに変えるという点では「変化系」と似ているが、具現化系はオーラを“物質化”して別の物体を作り出す能力である。具現化した物は一般人にも視認・接触ができ、念能力者にも通常の物質との外見での判別はできない。


オーラを凝縮して武器を作り出したり(普段は手ぶらを装えるので不意打ちにも優れる)、建造物を構築したり、「念獣」と呼ばれる生物を生み出したりといったことができる。

イメージの発想次第で特質系にも劣らない、非常に独創性に溢れた能力を作り出すことができるため、条件を満たせば複雑極まるルールを持つ「発」で相手を一方的にハメて圧倒も可能である。

生成する物質に対する強いイメージが必要となるため、念の修行だけでなくイメージの修行も不可欠。そのため一度作った具現化のイメージを変えることは困難あるいは不可能に近いため、具現化するイメージの対象に関しても慎重な吟味がいる。


また具現化系は他系統能力を組み合わせて、「発」を作ることが難しい。放出系が正反対の位置にあるため、遠距離で高性能の物質を具現化することはまず無理であり、強化系・操作系も60%しか習得できず、戦闘にも向かない。とにかく能力のバランスが悪く、大抵は自系統のみで「発」を練り上げねばならないために、6系統の中で最も難易度が高い系統といえる。



  • ヒソカのオーラ別性格分析では「神経質」と定義されている。
  • 水見式では水の中に不純物が生成される。

相性


具現化系能力者



関連タグ

念能力 水見式

強化系 放出系 操作系 特質系 変化系

関連記事

親記事

念能力 ねんのうりょく

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 903960

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました