ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
「冠位指定/人理保障天球」とは、キリシュタリア・ヴォーダイムが使用した魔術。

「虚空の神よ、今人智の敗北を宣言する。眼は古く、手足は脆く、知識は淀んだ。最後の人間として、数多の決断、幾多の挫折、全ての繁栄をここに無と断じよう。この一撃をもって、神は撃ち落とされる。変革の鐘を鳴らせ!『冠位指定/人理保障天球(グランドオーダー/アニマ・アニムスフィア)』!!」


概要

Fate/Grand Order』に登場した魔術。

使用者はキリシュタリア・ヴォーダイム


星読みの一族である天文台「カルデア」の長・アニムスフィア家に伝承される秘術。

惑星と天空、宇宙の力を借り受ける、「天体魔術」の"原始の姿"。

神代よりも古い惑星と天空、宇宙に魔力が満ちていた頃の「理想魔術」。現在の地球では理論が語られるのみでテクスチャの違い等もあり発動できない。


魔術で大量の隕石を落下する攻撃、言わばメテオ魔法。『ロード・エルメロイⅡ世の事件簿』のオルガマリー・アニムスフィアも同じタイプの魔術を使っている。


ただしキリシュタリアのそれは規模が凄まじく、天に幾重もの魔法陣を展開し、その陣が放つ魔力によって無数の隕石を呼び寄せて周囲を消滅せしめるほどの破壊力を示す。これはキリシュタリアがクリプターとして異星の神からのバックアップを受け、さらに異聞帯が神代のテクスチャであることを利用し、理想魔術によって人為的に直列させた惑星を魔術回路として使用しているからである。

神代巨神海洋 アトランティス』でカルデア一行と交戦して使用した際には、戦闘のあった島一つを地図から消している。


ゲーム中の効果

ゲーム中では敵専用宝具扱い。

アトランティス編のキリシュタリア戦は負けイベントなので、なんと対粛正防御を無効化してこちらを全滅する。台詞はこのイベント専用のものとなっている。


オリュンポス編での効果「全体攻撃+最大HP減少」になる、他の攻撃弱体効果がないので、それを凌げば引き続きキリシュタリアのHPと回数防御強化を削れる。

ゲーティアと同様「初手で人理装填」と「チャージスキルをランダム使用」の行動パターンを持つ他、二本のHPゲージがブレイクされるともう一度フルチャージ+宝具強化して本技を使ってくる。


敵専用宝具だが専用BGMが用意されている。


詠唱

星の形。宙の形。神の形。我の形。天体は空洞なり。空洞は虚空なり。虚空には神ありき

【訓:スターズ。コスモス。ゴッズ。アニムス。アントルム。アンバース。アニマ、アニムスフィア


この詠唱は『ロード・エルメロイⅡ世の事件簿』でオルガマリーが魔術を発動する際も同じ詠唱をしており、2部開始時のPV冒頭でも、カルデアスがシステム音声として発している。


ちなみに、2部5章後編で大令呪を使用する際も詠唱を行っているが、従来のモノとは異なる詠唱になっている。


星の形。宙の形。神の形。我の形。天体は空洞なり。空洞は虚空なり——— されど、虚空には星ありき

【訓:スターズ。コスモス。ゴッズ。アニムス。アントルム。アンバース——— アニムス、アニマスフィア


関連タグ

Fate/GrandOrder

キリシュタリア・ヴォーダイム

魔術 宝具 必殺技 メテオ


人理保障天球

「虚空の神よ、今人智の敗北を宣言する。眼は古く、手足は脆く、知識は淀んだ。最後の人間として、数多の決断、幾多の挫折、全ての繁栄をここに無と断じよう。この一撃をもって、神は撃ち落とされる。変革の鐘を鳴らせ!『冠位指定/人理保障天球(グランドオーダー/アニマ・アニムスフィア)』!!」


概要

Fate/Grand Order』に登場した魔術。

使用者はキリシュタリア・ヴォーダイム


星読みの一族である天文台「カルデア」の長・アニムスフィア家に伝承される秘術。

惑星と天空、宇宙の力を借り受ける、「天体魔術」の"原始の姿"。

神代よりも古い惑星と天空、宇宙に魔力が満ちていた頃の「理想魔術」。現在の地球では理論が語られるのみでテクスチャの違い等もあり発動できない。


魔術で大量の隕石を落下する攻撃、言わばメテオ魔法。『ロード・エルメロイⅡ世の事件簿』のオルガマリー・アニムスフィアも同じタイプの魔術を使っている。


ただしキリシュタリアのそれは規模が凄まじく、天に幾重もの魔法陣を展開し、その陣が放つ魔力によって無数の隕石を呼び寄せて周囲を消滅せしめるほどの破壊力を示す。これはキリシュタリアがクリプターとして異星の神からのバックアップを受け、さらに異聞帯が神代のテクスチャであることを利用し、理想魔術によって人為的に直列させた惑星を魔術回路として使用しているからである。

神代巨神海洋 アトランティス』でカルデア一行と交戦して使用した際には、戦闘のあった島一つを地図から消している。


ゲーム中の効果

ゲーム中では敵専用宝具扱い。

アトランティス編のキリシュタリア戦は負けイベントなので、なんと対粛正防御を無効化してこちらを全滅する。台詞はこのイベント専用のものとなっている。


オリュンポス編での効果「全体攻撃+最大HP減少」になる、他の攻撃弱体効果がないので、それを凌げば引き続きキリシュタリアのHPと回数防御強化を削れる。

ゲーティアと同様「初手で人理装填」と「チャージスキルをランダム使用」の行動パターンを持つ他、二本のHPゲージがブレイクされるともう一度フルチャージ+宝具強化して本技を使ってくる。


敵専用宝具だが専用BGMが用意されている。


詠唱

星の形。宙の形。神の形。我の形。天体は空洞なり。空洞は虚空なり。虚空には神ありき

【訓:スターズ。コスモス。ゴッズ。アニムス。アントルム。アンバース。アニマ、アニムスフィア


この詠唱は『ロード・エルメロイⅡ世の事件簿』でオルガマリーが魔術を発動する際も同じ詠唱をしており、2部開始時のPV冒頭でも、カルデアスがシステム音声として発している。


ちなみに、2部5章後編で大令呪を使用する際も詠唱を行っているが、従来のモノとは異なる詠唱になっている。


星の形。宙の形。神の形。我の形。天体は空洞なり。空洞は虚空なり——— されど、虚空には星ありき

【訓:スターズ。コスモス。ゴッズ。アニムス。アントルム。アンバース——— アニムス、アニマスフィア


コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

冠位指定/人理保障天球
17
冠位指定/人理保障天球
17
「冠位指定/人理保障天球」とは、キリシュタリア・ヴォーダイムが使用した魔術。

「虚空の神よ、今人智の敗北を宣言する。眼は古く、手足は脆く、知識は淀んだ。最後の人間として、数多の決断、幾多の挫折、全ての繁栄をここに無と断じよう。この一撃をもって、神は撃ち落とされる。変革の鐘を鳴らせ!『冠位指定/人理保障天球(グランドオーダー/アニマ・アニムスフィア)』!!」


概要

Fate/Grand Order』に登場した魔術。

使用者はキリシュタリア・ヴォーダイム


星読みの一族である天文台「カルデア」の長・アニムスフィア家に伝承される秘術。

惑星と天空、宇宙の力を借り受ける、「天体魔術」の"原始の姿"。

神代よりも古い惑星と天空、宇宙に魔力が満ちていた頃の「理想魔術」。現在の地球では理論が語られるのみでテクスチャの違い等もあり発動できない。


魔術で大量の隕石を落下する攻撃、言わばメテオ魔法。『ロード・エルメロイⅡ世の事件簿』のオルガマリー・アニムスフィアも同じタイプの魔術を使っている。


ただしキリシュタリアのそれは規模が凄まじく、天に幾重もの魔法陣を展開し、その陣が放つ魔力によって無数の隕石を呼び寄せて周囲を消滅せしめるほどの破壊力を示す。これはキリシュタリアがクリプターとして異星の神からのバックアップを受け、さらに異聞帯が神代のテクスチャであることを利用し、理想魔術によって人為的に直列させた惑星を魔術回路として使用しているからである。

神代巨神海洋 アトランティス』でカルデア一行と交戦して使用した際には、戦闘のあった島一つを地図から消している。


ゲーム中の効果

ゲーム中では敵専用宝具扱い。

アトランティス編のキリシュタリア戦は負けイベントなので、なんと対粛正防御を無効化してこちらを全滅する。台詞はこのイベント専用のものとなっている。


オリュンポス編での効果「全体攻撃+最大HP減少」になる、他の攻撃弱体効果がないので、それを凌げば引き続きキリシュタリアのHPと回数防御強化を削れる。

ゲーティアと同様「初手で人理装填」と「チャージスキルをランダム使用」の行動パターンを持つ他、二本のHPゲージがブレイクされるともう一度フルチャージ+宝具強化して本技を使ってくる。


敵専用宝具だが専用BGMが用意されている。


詠唱

星の形。宙の形。神の形。我の形。天体は空洞なり。空洞は虚空なり。虚空には神ありき

【訓:スターズ。コスモス。ゴッズ。アニムス。アントルム。アンバース。アニマ、アニムスフィア


この詠唱は『ロード・エルメロイⅡ世の事件簿』でオルガマリーが魔術を発動する際も同じ詠唱をしており、2部開始時のPV冒頭でも、カルデアスがシステム音声として発している。


ちなみに、2部5章後編で大令呪を使用する際も詠唱を行っているが、従来のモノとは異なる詠唱になっている。


星の形。宙の形。神の形。我の形。天体は空洞なり。空洞は虚空なり——— されど、虚空には星ありき

【訓:スターズ。コスモス。ゴッズ。アニムス。アントルム。アンバース——— アニムス、アニマスフィア


関連タグ

Fate/GrandOrder

キリシュタリア・ヴォーダイム

魔術 宝具 必殺技 メテオ


人理保障天球

「虚空の神よ、今人智の敗北を宣言する。眼は古く、手足は脆く、知識は淀んだ。最後の人間として、数多の決断、幾多の挫折、全ての繁栄をここに無と断じよう。この一撃をもって、神は撃ち落とされる。変革の鐘を鳴らせ!『冠位指定/人理保障天球(グランドオーダー/アニマ・アニムスフィア)』!!」


概要

Fate/Grand Order』に登場した魔術。

使用者はキリシュタリア・ヴォーダイム


星読みの一族である天文台「カルデア」の長・アニムスフィア家に伝承される秘術。

惑星と天空、宇宙の力を借り受ける、「天体魔術」の"原始の姿"。

神代よりも古い惑星と天空、宇宙に魔力が満ちていた頃の「理想魔術」。現在の地球では理論が語られるのみでテクスチャの違い等もあり発動できない。


魔術で大量の隕石を落下する攻撃、言わばメテオ魔法。『ロード・エルメロイⅡ世の事件簿』のオルガマリー・アニムスフィアも同じタイプの魔術を使っている。


ただしキリシュタリアのそれは規模が凄まじく、天に幾重もの魔法陣を展開し、その陣が放つ魔力によって無数の隕石を呼び寄せて周囲を消滅せしめるほどの破壊力を示す。これはキリシュタリアがクリプターとして異星の神からのバックアップを受け、さらに異聞帯が神代のテクスチャであることを利用し、理想魔術によって人為的に直列させた惑星を魔術回路として使用しているからである。

神代巨神海洋 アトランティス』でカルデア一行と交戦して使用した際には、戦闘のあった島一つを地図から消している。


ゲーム中の効果

ゲーム中では敵専用宝具扱い。

アトランティス編のキリシュタリア戦は負けイベントなので、なんと対粛正防御を無効化してこちらを全滅する。台詞はこのイベント専用のものとなっている。


オリュンポス編での効果「全体攻撃+最大HP減少」になる、他の攻撃弱体効果がないので、それを凌げば引き続きキリシュタリアのHPと回数防御強化を削れる。

ゲーティアと同様「初手で人理装填」と「チャージスキルをランダム使用」の行動パターンを持つ他、二本のHPゲージがブレイクされるともう一度フルチャージ+宝具強化して本技を使ってくる。


敵専用宝具だが専用BGMが用意されている。


詠唱

星の形。宙の形。神の形。我の形。天体は空洞なり。空洞は虚空なり。虚空には神ありき

【訓:スターズ。コスモス。ゴッズ。アニムス。アントルム。アンバース。アニマ、アニムスフィア


この詠唱は『ロード・エルメロイⅡ世の事件簿』でオルガマリーが魔術を発動する際も同じ詠唱をしており、2部開始時のPV冒頭でも、カルデアスがシステム音声として発している。


ちなみに、2部5章後編で大令呪を使用する際も詠唱を行っているが、従来のモノとは異なる詠唱になっている。


星の形。宙の形。神の形。我の形。天体は空洞なり。空洞は虚空なり——— されど、虚空には星ありき

【訓:スターズ。コスモス。ゴッズ。アニムス。アントルム。アンバース——— アニムス、アニマスフィア


コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

無料で読めるpixivノベル人気作品

  1. ヒロインに婚約者を取られるみたいなので、悪役令息(ヤンデレキャラ)を狙います

    読む▶︎
  2. 悪評令嬢なのに、美貌の公子が迫ってくる

    読む▶︎
  3. 僕たちは番じゃない

    読む▶︎

pixivision

カテゴリー