ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

野球における外野手のうち、ホームから見て右側を守るポジションのこと。

英語ではRight Fielder、守備番号は9。通称ライト。


右打者の多いアマチュアにおいては守備負担の少ない(※右打者の場合、打球は左方向に向かいやすいため右翼側に打球が飛んでくる確率が低い)ポジションであり、打順が8番で守備位置が右翼手の選手を示す単語、いわゆるライパチは、チームにおいて守備力打力にあまり期待が出来ない、人数合わせの代名詞である。


一方、一転して左打者や広角に打つことを得意とする右打者の多いプロ野球においては重要なポジションである。右打者の右方向への打球はスライスのかかった打球が多いため、捕球地点の予測が難しい上に右翼手から遠ざかるように変化していくため、守備力に加えて走力も求められる。


また一塁または二塁にランナーがいる時には三塁への距離が最も遠いため進塁打を打たれる事が多く、その阻止のためにセンターと同様、あるいはそれ以上の超強肩の選手が配置されることも多い。つまり守備力・走力・肩の強さ全てが求められるポジションなのである。


関連タグ

外野手

左翼手

中堅手

関連記事

親記事

外野手 がいやしゅ

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました