ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

因果応報

いんがおうほう

四字熟語。元は仏教用語。善悪に応じて行動の結果が自分に返ってくること。イラストのようにネガティブな意味合いで使われることが多い。
目次 [非表示]

概要

元々は仏教用語。「前世における善悪様々な行為の結果として、現世における不幸が存在し、また現世における善悪様々な行為の結果として来世における幸不幸が生じる」と言う考え方である。


自業自得と同様に、に対する自覚すべき警告嘲笑としてしばしば用いられるが、本来は善悪問わずに使える言葉である(その割にいい意味で使われることは少ない)。勿論、悪役の中にも自覚していたり受けることを渇望しているキャラも意外と多い。


Pixivに置いては本来の意味で用いられる他、「言いだしっぺの法則」と似たような用い方をされるタグだったりもする。


関連イラスト

メスガキをハサミで切ってみた【創作】「幸せにしたい」と思える相手は…

内通者の末路マウントとってくるエアにムカついた621


関連タグ

仏教 四字熟語 スカッとする話

特大ブーメラン 没落 しっぺ返し 末路


類句

自業自得 悪因悪果 善因善果 インガオホー 自滅

身から出た錆 人を呪わば穴二つ 情けは人の為ならず

関連記事

親記事

仏教用語 ぶっきょうようご

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 43431277

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました