ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

CV:大泉洋

演:韓盛治川島創(舞台版)


概要

細田守監督のアニメ映画バケモノの子』の登場キャラクター。


小柄な体格をしたバケモノで、かねてから付き合いのある熊徹の数少ない友人の一人。皮肉屋でお調子者な性格であり、ことあるたびに熊徹の不器用さを指摘、揶揄しては彼を苛立たせるのを楽しんでいる節がある。しかし一方で、九太を育てるのに悩む熊徹にアドバイスを送るなど、義理人情的な一面を見せる 。


突如として熊徹が育てることになった人間の子供・九太を、当初はバケモノ界と人間界との価値観・文化の相違などから冷ややかな目で見ており、武人としての才も皆無と見なして彼に人間界に帰るよう促すなど、冷たく当たっていた(しかし上記の義理堅い一面から察するに、これは単純な差別感情よりも、人間蔑視というバケモノ界の風習によって九太が苦労しないようにするための彼なりの思いやりであると思われる)。しかし彼が熊徹の日頃の動作を真似することによって次第に実力を付けてくると、そんな九太に感心を抱き徐々に親しくなり、彼からは「多々さん」と呼ばれるようになる。そして共に修行し力をつけていく熊徹と九太の成長を百秋坊と傍から見守ることが生きがいとなる。


物語終盤で九太が心の闇に侵され狂暴化し世界を滅ぼそうとする一郎彦と戦うために出立する間際に彼と百秋坊に自らの成長を見守ってくれたことに対する感謝の念を述べた際には、彼が一人前になったと悟り感激し涙ながらに彼を激励して百秋坊と共に見送った。


あっという間に


その後九太が付喪神に転生した熊徹と共に一郎彦を鎮静化させたのち人間界で新たな目標を目指すために街を去った後は、二人が過ごした熊徹庵の跡地に百秋坊と共に茶屋を開業し、訪れる客に茶を振る舞う傍ら彼らのことを話している。


関連タグ

熊徹 百秋坊 九太 バケモノの子

関連記事

親記事

バケモノの子 ばけもののこ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 569621

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました