ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

CV:ゆかな


概要

初出は『beatmania IIDX 25 CANNON BALLERS』のポスター。

後ろ姿だけはtricoroポスターやSINOBUZのデフォルト曲「次葉 -turn the page-」のランダム出力レイヤーにも写っている(セム天土の3人が登場するレイヤーで3人が通過した後に一瞬だけ見える)。


名前の由来はGOLIのツイートからドイツ語であることが判明している(後述のカードコネクトの表記から、「空」を意味する「Himmel」からと推察される)。

フルネームは「キャロライン・姫留・クルーズ」。

長らくROOTS26に該当するか不明だったが、カードコネクトで排出されるカードから、正式に該当していることが明らかになった。


日本人とアメリカ人のハーフであり、兄も日本に住んでいる。

とある大富豪の令嬢として恥じないようにサイレンのもとで「修行」に励んでいる。

いわゆるお嬢様言葉は勉強中で、ところどころでボロが出る(システムボイスでは(おそらくプレイヤーに対して)普通にタメ口で話している)。

サイレンの裏の姿は知らないようで、ROOTS26の他の人物ともほとんど面識がなかった。


小さいころに助けられたという「魔法少女」に憧れ、サイレンのもとで日々訓練をしている。スパルタな鍛錬に弱音を上げることも多く、隙を見て逃げ出しては捕まっている。一方で、プライドの高さ故に芯は強く、なんだかんだできちんと最後まで修行をやり抜くタフさは備えている。


「二十六家」としては十番目に「卑弥呼」の力を与えられた「十与(トヨ)」の血を受け継いでおり、「天乃異倭都」への扉をこじ開ける力を持つ。また、人から発せられる霊気を匂いとしてとらえられる力を持っている。この2つの力により、茶倉とつながれている「影柱」を見つけ、救い出すことに成功した。


活躍など

Rootageまでは他のキャラたちがメインだったため基本的にリザルト画面以外での姿はなかったが、HEROIC VERSEで初のメインキャラのひとりになり、システムボイスを担当。


このバージョンに於いてはゲームの設定上プレイヤーと共に施設「ヒロイックヴァース」内でサイレンに見守られつつトレーニングをしており、ROOTS26のキャラがプレイヤーと実質的に直接関わるという初の形式になった(ROOTS26のキャラがシステムボイスを担当するのも今作が初)。

金髪でいかにもお嬢様な態度を取っているが、一方で友達が少ないぼっち疑惑もあるようだ。


ゲーム内イベントのHEROIC WORKOUT!!ではプレイヤーとチームを組んで活躍(おそらくメンターでもあるサイレンの選定だろう)。


イベント後半ではなんと水着姿を披露し、「姫留、脱いだ!」などとコピペになるほど一部では話題になった(※同時期にはいちかも水着を披露しており、イベント内では京都で会った『おこちゃま』当主(本人のセリフより)もスク水姿を披露している)。が、終盤では紗矢の手によって卑弥呼に取り憑かれた女中さんを救っている。…あれ?プレイヤーは一体…


その他、リザルト画面ではDJ LEVEL AやAAを取って楽曲をクリアしたときにも登場しており、Aのときはチビキャラでヒゲ執事に隠れてラーメンを食べている姿も確認出来る。

このリザルトは次回作のBISTROVERで更にジルチツガルも追加された。


その他

29作目『CastHour』の楽曲『』のGOLI氏のコメントより、かつて卑弥呼を封じた者達の1人・十与(トヨ。扉与)の末裔である事が判明している。また本曲及びGOLI氏のTwitterにてニクスと血縁関係(詳細にある兄とはおそらくニクスの事)が示唆されている。


関連タグ

beatmaniaIIDX

関連記事

親記事

ROOTS26 るーつにじゅうろく

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 288924

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました