ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

VISCOが発売したSTG。アーケード稼動開始は2000年

翌年の2001年には続編の『婆裟羅2』が稼動。

概要

戦国時代ロボットなどのSF要素をミックスした世界観を持つ。

1作目は関ヶ原の戦い大坂の陣が、2は本能寺の変が題材。


登場する戦国武将達は雑賀孫市百地三太夫蒲生氏郷を女性キャラにしたり前田利家をオカマにするなどぶっとんだアレンジによって強烈なキャラ付けが施されている。

一方で明智光秀を史実通りに初老の男性として描いたり、黒人小姓の弥助を始めとしたマイナーな人物にスポットを当てるなど、後の無双系にも連なるアレンジ戦国モノの先駆けとも言える。

また、デザイナーが公式4コマでネオロマンスネタを披露するだけあって妙にイケメンが多く、あの戦国BASARAより5年も先駆けた『腐女子向け戦国モノ』とも取れる。


長年移植が望まれていた作品ではあったが、ブラジルのゲーム開発会社・QUByte Interactiveが移植を担当する形で1・2がセットになった『婆裟羅コレクション』としてNintendoSwitchPlayStation4・XboxOneの3機種に対応するマルチプラットフォームで販売・配信が決定した。


高難易度の代名詞ともいえるジャンルのSTGだが、システムの関係で比較的難易度は低め。

2では『地の書(EASY)』と『天の書(HARD)』という風に難易度分けがされている。

『地の書』は全1周、『天の書』は全2周だが天の書1周目の時点で地の書を上回る難易度になっている。

システム

『斬り攻撃(接近攻撃)』の要素を取り入れた縦スクロールシューティング。

実はこの斬り攻撃、攻撃範囲が比較的広い上敵弾も斬って無効化することも可能である。

敵機と接触しても弾かれるだけなので接近戦を挑んでも大丈夫。

無効化できないのは敵の直接打撃と2から登場した紫色の弾程度な為、斬り攻撃を利用することで安全にゲームを進行できる。

ただし斬り攻撃は『溜め撃ち』扱い、つまりチャージ時間が必要になる為

その間はしっかり敵弾を回避しなければならないので注意すること。

関連タグ

STG 戦国 メカ ロボット

『婆裟羅』での登場キャラ

操作キャラ

真田幸村 雑賀孫市 島左近

敵キャラ

ボス

徳川家康 世良田元信 榊原康政 本多忠勝 井伊直政 伊達政宗 藤堂高虎 柳生宗矩

中ボス

鳥居元忠 真田信幸 黒田長政 九鬼守隆

『婆裟羅2』での登場キャラ

操作キャラ

武田信勝 百地三太夫 明智光秀 清瀧坊(デモ画面では「清瀧坊随風」) 雑賀孫一(隠しキャラ。『1』の祖父)

敵キャラ

【】内の中ボスは前の面で兜首を全斬した場合右側の武将に変化する。

織田信忠軍

織田信忠 YASUKE 堀秀政 【細川藤孝細川忠興】 丹羽長秀

柴田勝家軍

柴田勝家 佐々成政 金森長近 【筒井順慶筒井定次】 島左近

前田利家軍

前田利家 神戸信孝 【前田利長前田慶次】 森長可 不破光治

滝川一益軍

滝川一益 北畠信雄 藤堂高虎 【九鬼嘉隆/九鬼守隆】 河尻秀長

羽柴秀吉軍

羽柴秀吉 大谷吉継 【加藤清正福島正則】 蜂須賀正勝 【黒田官兵衛/黒田長政】

織田信長軍

織田信長 【蒲生賢秀蒲生氏郷】 森蘭丸 中川清秀 【池田恒興池田輝政

関連リンク

『婆裟羅』公式ホームページ

『婆裟羅2』公式ホームページ

関連記事

親記事

VISCO びすこ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1205

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました