曖昧さ回避
- 道路交通に於いて路面電車への乗降等の目的で車両の進入が禁止された地帯のこと。
- 1973年に結成されたロックバンド。玉置浩二らが所属。現在はソニーに在籍。→安全地帯(バンド)
- ゲーム用語で敵の攻撃を受けない地点のこと。
本項では1と3について解説する。
道路交通に於ける安全地帯
道路標識では四角い青色の標識にV字が描かれたものが用いられる。標示としては白線を更に黄色の線で囲って標示される。
安全地帯は路面電車への乗降などで、歩行者が待機する場所として設置されているため、如何なる理由があったとしても車両の進入は禁止されている。また、歩行者が待機していたり、路面電車が停車している場合はその傍を徐行が義務づけられている(ただし、一部の地域では安全地帯がかなり大きいために徐行する必要がない所も存在する)。
そして、路面電車の停車や、歩行者の行き来を妨げないように、安全地帯の左側と前後10メートル以内は駐停車禁止である。
ゲーム用語としての安全地帯
シューティングゲームやアクションゲーム等のゲームに於いて敵の攻撃を受けない場所のことである。その定義は曖昧であるが、ステージ中を通してその地点にいれば、攻撃を全く受けない等の場合安全地帯と呼ばれることが多い。ゲームの制作者が意図的に安全地帯を設けた場合もあれば偶発的に生まれてしまう場合もある。
特に昔のゲームでは『イメージファイト』に代表されるようにこの安全地帯を上手く発見することがゲームクリアに於いて重要である、ということも少なくなかった。