ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

十二支が「」(生肖:)である

更に十干に応じて「甲寅年」「丙寅年」「戊寅年」「庚寅年」「壬寅年」と呼び分けられる。


九星が「五黄土星」である寅年は特に「五黄の寅」と呼ばれ、その年に生まれた女性は強いなどとされる。

pixivタグとしては主に年賀イラストに用いられており、寅に因んだ虎関係のイラストが多め。


最近の該当年


トリビア

  • 寅年は必ず冬季オリンピックFIFAワールドカップの開催年となっている(午年、戌年も同様)
  • 1950年で2リーグ制になって以降、セ・リーグ東京の球団(読売ジャイアンツ東京ヤクルトスワローズ)は寅年では1950年から2010年まで2022年でヤクルトが優勝するまで1度もセ・リーグ優勝をしてい無かった。特に1974年は巨人V10を阻止された年である。あの球団の呪いだろうか。と言うか2022年ヤクルトが優勝した事もあり、現在セ・リーグの6球団の中で日本シリーズに進めていないのは巨人だけである(ただし1938年の1リーグ制時代の後期に優勝した事はある、なお結果は前期優勝の阪神に4タテ)。で、その球団は2023年までの10回のリーグ優勝のうち、寅年に優勝したのは1938年と1962年の2回。1938年は上記の通り後期優勝の巨人を破り事実上日本一とも言えるが、1962年は東映フライヤーズに敗北した。現在の2リーグ制になってからの2回の日本一は丑年(1985年)と卯年(2023年)と皮肉にも寅年の前後の年であり、寅年の日本一は今のところ達成できていない。
  • またこっちの球団も寅年に日本シリーズに出た事は一度もなく、2010年はリーグ優勝もロッテ(なおロッテは7回の寅年の内3回(1950年毎日オリオンズ1974年ロッテオリオンズ)日本一になっている)に下克上を食らい、2022年オリックス最後の最後で逆転を許しCSも敗退した。って言うか、オリックスがその年日本一になった事もあり現在のパ・リーグ6球団の中で日本シリーズに出た事がないのは、と言うか日本一になった事がないのは楽天を除くとホークスだけである(1962年→東映フライヤーズ、1986年→埼玉西武ライオンズ)。

ちなみに寅年の日本シリーズでパ・リーグが負けたのは1998年だけ。優勝したのはここである。


関連イラスト

寅年2022/1/1 あけましておめでとうございます。


関連タグ

十二支別の年子年 丑年 寅年 卯年 辰年 巳年 午年 未年 申年 酉年 戌年 亥年

別名・表記ゆれ:虎年 とら年 トラ年

 /トラ 寅娘/虎娘 十二支 干支

2010年/2010 2022年/2022 pixiv年賀状2010/年賀状2010 年賀状/年賀 

甲寅年/甲寅 丙寅年/丙寅 戊寅年/戊寅 庚寅年/庚寅 壬寅年/壬寅

関連記事

親記事

とら

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 21283966

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました